色々、ドタバタしている最近の日記
公開日:
:
日記
所属しているアカペラ団がおかあさんコーラスの全国大会に出場できる事になって、とにかくやらなきゃいけない事やら、調べ物が急増しました。
期限のある事、急がないといけない事、家の事から自分の事、仕事の事も入って、優先順位を付けて行動すると、ブログは後回しになるわけです(汗)
書こうかなと思っていた内容も、日が過ぎると新鮮さを失い、いくつか没になりました。
笑えるエピソードを一つだけ・・・。
ここ数年、小型のスーツケースを妹や友人に借りていたのですが、新しいスーツケースを買う事にしました。折りしもアマゾンプライムセール中だった事もあって、お手頃商品を集中して検索したり・・・。さんざん悩んでやっと注文しようとクリックしたら、売り切れてました!なんてアルアルも起こりました。
あらためて、探しなおし、めでたく注文!
綺麗なスーツケースを5000円も安く買えたと、楽しみにしていました。
ところが!玉ねぎを取りに物置に行ったら、なーーーんと10年以上前にイタリアでお土産入れように買った、簡単構造のスーツケースがあるじゃないですか!
サイズは注文したのとほぼ同じ大きさ・・・。
とっくに汚れて無くなっていたと、思い込んでいたんです(汗)。
という訳で、それショボイけど使えるし、節約しようと注文を取り消ししました。
ネットサーフした時間が勿体無かったぁ・・・、よく所在を確認してからにしなさい!というお話でした。
先週は他にも演奏会が2つ、ピノの練習もありました。
とにかく、あれこれ同時には物事を消化できない人なので、大事な事をやり忘れないようにだけはしたいと、自分に注意しています!!
関連記事
-
-
花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・
今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日からさらさら鼻水がでて、昨日は鼻声
-
-
【鏡開き】のおしるこが 餡トーストになりました!
1月11日は鏡開き! お正月の行事として、七草粥と同じように、簡単ですが毎年おしるこを作
-
-
夏休みでお盆な毎日、雷で練習もお休みしました
夏休みと言っても大人ばかりの我が家は特別な事はありません。どこかに出かける事もなくなって久しいです。
-
-
【水彩画作品展】花装飾の準備中!リリスで10日からです
ここ数日10日からの本郷台【リリス】に飾る花の準備をしています。今回は近所の畑のコスモスをいただく事
-
-
【ユキヤナギ】今年の紅葉は綺麗です!
今年2017年は関東南部でも街中の紅葉が綺麗だと思いませんか?東北では普通に美しい紅葉になる桜の葉も
-
-
映画【ヒトラー最期の12日間】とジェンキンスの合唱曲【平和への道のり】
先週土曜日に戦争を描いた2つの作品に触れました。 (adsbygoogle = window
-
-
昨日はiphone7にお花の準備、今日は搬入、夜は合唱練習してきました!
この一番集中力が必要な一昨日になんと『iphone7が入荷しました』と連絡がはいりました。 使
-
-
風邪なのか花粉症なのか・・・
活けこみの日から鼻水と頭痛に身体がとにかくだるくて参りました・・・。初日に入れた花器の一つが不安定と
-
-
2022年今年は変化を感じる年だった!
コロナウイルスに翻弄され続けた3年目の今年。100年前のスペイン風邪の時、終息に3年掛かったとか。
-
-
【インフルエンザA】と診断され薬をもらえた人ともらえなかった人
年明けからまったくこちらが書けずに松の内が過ぎてしまいました。実はインフルエンザに罹っていました。1
Comment
演奏会、2つのうちの1つ(笑)にお出かけありがとうございました。
私もやることが沢山ある時に同時に進めるのが苦手です。
1つ1つ終わらせていきたい方です。
でも、そうもいかないことも多くて、、、
同時に色々やって、漏れもなく出来る人のこと、尊敬します。
でも、1つ1つ丁寧に積み上げていくタイプも悪くないよねー
とにかく基本が心配性なんです。
なので、何かをする。
どこかに出かける。
何かを買う。
となったら、調べまくるわけです・・・。
場所を知るためにまずは地図。
現地での距離感。
あげくにグーグルアースのストリートビューで現地の雰囲気をチェック・・・。
買い物なら、機能と口コミ。
そして、悩んで悩んで、
なかなか決まらない・・・。
それぞれにやたら集中して時間が掛かる・・・。
超心配性のめんどくさい奴みたいです。