*

音楽を楽しむ人達の楽しい時間に参加してきました!

公開日: : 最終更新日:2017/08/28 日記, 演奏会, 雑感

170826kuda01

高校の後輩が主催する音楽グループ【九段下楽芸団】のライブに行ってきました。

団長のC君が中心となって、会社やバイオリン教室の仲間などが集まって活動するようになったそうです。

ライブは年2回のペースで行われていて、メンバーそれぞれがやりたい事を披露するというスタイルで今回は11回目。

クラシックからポップス、ジャズまで色々なジャンルの曲が披露されました。

170826kuda04

楽しい音楽仲間が、「今度はこの曲やりたいね!」と気の合ったメンバーと練習し発表する、そんなライブでした。

ピアノ伴奏を担当しているTさんも、同じ高校合唱部の後輩です。(後輩とはいっても私とは学年がかなり離れているんですけどね)

同じく後輩で声楽家をしているIさんは友情出演と、ほとんどC君とCさんの人脈。

そして、忘れてはいけない合唱部員同士で結婚したC君の奥さんCさんも、みごとなサポートぶりでした。

彼女は去年ピノにも入ってくれた期待の新人です。

MCからソロまでこなし、おそらくマネージャー職もしているのではないでしょうか。

170826kuda11

演奏をするということは楽しいことだ!ということが伝わってくる、楽しい空間でした。

全くの趣味で楽器を楽しみ続けている人、最近になって習い始めた人など、様々。そんな人達をまとめているC君の行動力には驚かされます。

こうやって音楽をみごとに楽しんで、人生を豊かにしている人達。

今日はその豊かな空気を分けてもらってきました。

 

関連記事

東京駅を中心にアートな散策してきました!

イギリスガーデン旅行でご一緒した大津在住のKさんが今年もアートフェアを観にくるという事で、今回私はア

記事を読む

2017年はどんな事があったか思い出してみました!ありがとうございました

年々、記憶能力の低下と、一年の早さで、どんな事があったか思い出すのが大変です。今年前半の大きなイベン

記事を読む

格安ツアー【てるみくらぶ】の問題で思い出した事

  ここ数日ニュースで騒がれている、格安ツアー【てるみくらぶ】問題。値段を調べ他より

記事を読む

デスク用椅子の展示会に行ってみました!

70歳になって断捨離すべきタイミングですが、今までの座卓机での作業からワーキングデスクとチ

記事を読む

夏休みでお盆な毎日、雷で練習もお休みしました

夏休みと言っても大人ばかりの我が家は特別な事はありません。どこかに出かける事もなくなって久しいです。

記事を読む

世界名作劇場【赤毛のアン】全50話 好きになれなかったアンが理想の女性に成長して行った事を思い出しました!

アニメ世界名作劇場【赤毛のアン】全50話アマゾンプライム 独身の兄妹の家に引き取られた孤児の成長の姿

記事を読む

【横浜IR構想】広報動画を観てみました!今の私達ではなく子や孫の世代までをも考えた計画

横浜IR(統合型リゾート)の広報動画が4月1日から公開になりました。賛否は色々とあると思うのですが、

記事を読む

2018年 今年はどんな事をしていたか

本当に毎年あっという間に過ぎていきます。記憶に残らないような漫然とした日もいっぱいありました。どん

記事を読む

【寒川神社】駆け込み初詣してきました

 昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず

記事を読む

【フォーレ、ラインベルガー】2つのレクイエムを紀尾井ホールで歌えたすべての事に感謝します!

昨年2月から練習をスタートしたPMS合唱団32・33期。パリ・マドレーヌ寺院でのコンサートという素晴

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    私の場合『音楽を楽しむ』という本来の気持ちを忘れかけている昨今。

    どうしたら良い声が出るかとか
    この企画をするためにいついつまでにアレをしなきゃとか

    記事を読んだだけで
    楽しいワクワク気分を思い起こせたような気持ちになります。

    ま、コーラスの場合、自分が楽しければ良いと
    いう訳にはいかないけどね、、、

    • チョコ より:

      本当に楽しんでいる!そんなライブでした!
      そういう楽しみ方もあったよね と思いました。
      どこに規準を置くかという事ですよね?
      こういう楽しみ方も素敵だなぁと思いました。

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑