*

重なる時は重なる・・・ブログがなかなか書けない言い訳です!

公開日: : 最終更新日:2021/07/05 くらし, 日記, 雑感

190430heia03b

スマホの不具合からの機種変。その後、あれこれ急な用事が入ってなんとなくブログを落ち着いて書けていません。

長ーい中国ドラマをやっと観終わって、どう感想をまとめようかと思っていたところに、機種変更が入って、頭は一気にスマホに移行しました。

日曜の合唱祭も一大イベントだったので、ドラマの感想を後回しにしているうちに、忘れていきます・・・。

スマホの機種変更に関しても、データ移行でちょっとトラブった事を記事にしよう!と思っていましたが、こちらも書けないうちに、ピノの新たな仕事が2つ入って、中断しています。

と、ブログ記事が書けていない事を、ぐずぐず書いているわけです。

実は6月の練習会場予約で、初の申し込み忘れをやらかしました(汗)

6月頭は母と自分のワクチン接種の事でかなりの意識がそちらに向いていました。その後、ピノ復帰のタイミングやら、自分のお花仕事の事で頭が占有され、15日の抽選申し込みをすっかり忘れてしまいました。

抽選申し込みをしそびれたので、26日の抽選空き申し込み日に4日分をねじ込まなくてはいけません(汗)このタイミングでスマホが壊れました(泣)

その上なんと26日は合唱祭当日・・・。

9時のシステム申し込み時間に早い者勝ちで会場を予約しなくていけないわけで、練習時間に行けません。早めに身支度を準備して1時間前から空き施設の情報を整理し、優先順位をつけてどうにか4回分の会場予約をしました。自業自得の疲労感・・・。そして、遅れて練習に参加した次第です・・・。

重なる時は重なる・・・。

そんな状況が現在も継続中で、記事にしたい事は結構あるのですが、書けずにいます・・・。

まとめて書くかもしれません、時々覗いてみて下さい。

 

関連記事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【プリザーブドフラワー】9月のレッスン内容を検討思案中~

まだまだ暑い盛りですが、季節は確実に秋に向かっています。お花も秋のレッスンに向けて、今年はどんな作品

記事を読む

1607kaga05

【クラフトバンド】紙のバンドを使った籠の作り方講習会に行ってきました!

 私も毎年12月にはお花の講習を頼まれる、M生命の企業講習会【クラフトバンド講習会】に今回

記事を読む

190125tata23a

【畳表替え】2度目の表替えしました!畳床も3枚だけ替えました

 家を建てて27年、新築時の畳表の質が悪いと感じ5年目で裏返しせずに質の良い畳に表替えをし

記事を読む

160727gaku03

【夏休みの作品】1時間で出来るドライフラワーを使ったサボテン風ミニ額(作り方)

ドライフラワーなど手に入りやすい材料でつくる、かわいいサボテン風ミニ額飾りをご紹介します。夏休みなど

記事を読む

180725sega08a

【お施餓鬼】夏の行事が一つ終わりました

毎年お盆の行事として行われる【お施餓鬼】。今のご住職になって7月25日になりもう数年経ちました。昨年

記事を読む

170509isaa01

【椅子張替え】ダイニング椅子の張替えをする事にしました(注文まで)1

この家を建てた時買ったダイニングセットで25年使っています。椅子の座面を布にした事でここ数年でかなり

記事を読む

210225yana24a

【スレートの割れ】15年前増築部分のスレート素材に問題があったと知りました!

最近になってスレート屋根の耐久性が15年前のスレートの方が30年前の物より弱いという事実を知って驚き

記事を読む

191125sena86b

聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました!

家庭菜園の聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました。大根なので塩で下漬けもしました。大根4個の皮をむ

記事を読む

220821kaia78a

【介護認定】その2 訪問認定調査の様子

7月23日介護認定の申し込みをしたあと8月1日に本人が熱中症で入院してしまい1週間遅れでの流れになり

記事を読む

211014fura30a

【浴室・洗面リフォーム】工事4日目 ユニットバス組立工事

工事4日目でユニットバスの組み立てとなりました。4日目ユニットバス組立まずは土台。なかなか見る事ので

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    同じくでーす。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

230106pia96b
休符で仕切り直ししすぎない発音の準備が大切

今週のピノはボイトレと自主練習でした。T先生に時間延長をお願いして、

230530ieba1b
【100万回言えばよかった】Netflixサスペンス要素のあるファンタジーロマンス

2023年日本TBS【100万回言えばよかった】全10回をNetfli

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
3年ぶりにマスクを外して練習しました!

今週は久しぶりに全員揃っての先生練習になったピノ。人数の少ない私達は練

2305124mea36a
片目で見ると茶色の丸いフィルターが掛かったように見え眼科を受診

今までも左目は色が薄っすら違って見えたり、暗い所でせん光が走ったりして

230509suika75a
【花装飾】水彩画教室作品展での花の様子 準備から撤収まで

5月9日から15日まで開催されていた【高宮水彩画教室作品展】での花装飾

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑