*

【ヨコハマインターコンチネンタルホテル・アフタヌーンティー】リベンジしてきました!

210705afa27a

昨年12月に行く予定だったインターコンチネンタルホテル横浜マリンブルー【アフタヌーンティー】にリベンジしてきました!

前回は本当ならアフタヌーンティーをして、gotoを使ってインターコンチにお泊りしよう!と計画していたのに、言い出しっぺの私が体調を崩してしまい行くことが出来ませんでした。

なので、いつかリベンジ!!と思って、ホテルサイトを見ていたら、7月から新しい桃のフェアが始まったとわかり早速行ってきました!

桃のフェアというのが珍しい事もあってワクワク!

ドリンクも20種類のティーとコーヒーが飲み放題というプランです。

ショートケーキやタルト、ゼリーなどスイーツが10種類。キッシュなど軽食が3種類です。

210705afa35a

スイーツはどれも桃が使われていて、優しいお味です。甘さも程よくどんどん食べれてしまいました。

お茶が色々あって楽しく、写真のアイスティーは色も綺麗でさっぱりしたお味!ホットのティーは全てポットなので、シェアして飲み、カフェラテで締めました。

12月の時にはもう少しゆっくりできたそうですが、今回は所定の時間通り、2時間で終了。

楽しいお茶の時間を過ごしました。

ちなみに席と席の間はアクリル板で仕切られていました。

210705afa29a

 

 

関連記事

【湘南T-SITE 】SSTに行ってランチタイムを楽しみました!素敵なアイテムも買ってきました

昨日は母と振り替え休日を取った娘と辻堂のSSTに行ってきました。ある意味地元ですが、だからといってす

記事を読む

【水彩画教室作品展 花装飾】10月1日からリリス 10月17日から山手234番館

今年も友人の水彩画教室作品展の花装飾をいたします。今年は一昨年と同様【リリス】と【山手234番館】も

記事を読む

年齢更新日のお祝いをしてもらいました

 2月は年齢がまた一つ増える月です。当日は家族が揃わなかったので、昨日食事に行ってきました

記事を読む

【山手十番館】それぞれ自分のお誕生会してきました

 2月と4月がお誕生日の2人で自分のお誕生会ランチをしてきました。山手十番館2階席も観光シ

記事を読む

【松阪もめん手織りセンター】手織り体験もできて楽しそう!

松阪に行く事になって、どんな名産品があるか調べると、【松阪牛】の他に出てくるのが【松阪もめん】です。

記事を読む

お野菜レストラン【やさい家めい】行ってみました

 旬のお野菜をメインに置いたお料理を展開するいまどきのレストラン【やさい家めい】に行ってき

記事を読む

【軽井沢】アウトレットに行ったけど、お土産の全ては駅で調達・・・

今回、当初の予定では初日にレイクガーデン。翌日は自転車を使って旧軽井沢をあちこち回ろうと思っていまし

記事を読む

アートな2日間!1日目は【アートフェア東京】行ってきました!

 この連休、イギリス旅行でお友だちになった大津在住のKさんが、東京国際フォーラムで開催され

記事を読む

ロワールの古城めぐりツアーに行きました 3つのお城にランチ付き

今回のフランス旅行では演奏会の後の2日間が自由行動でした。色々なツアーを検討した結果、このパリシティ

記事を読む

【皇居乾通り】2016通り抜け①行ってきました!千鳥ヶ淵の桜も5分咲き位でした

お花見しに行こう!でもどこに行くか。私は一度も千鳥ヶ淵に行った事が無かったので、千鳥ヶ淵に行く事にな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【クリスマスオラトリオ】最終練習になりました!

昨年3月からスタートした【クリスマスオラトリオ】の練習も今週

ユニゾンをもっとひとつに!

ピノは新年最初の練習が先生練習となりました。私はパートが変わ

【クリスマスオラトリオ】バッハの精密な細工を歌う!

オケ合わせ前の練習があと2回となった今週のPMSは冒頭1番か

2025年 この先の10年を考える年です!

2025年 明けましておめでとうございます! 西暦に5

2024年!どんな年だったか

2024年の年明けが能登地震とコロナ罹患で始まったという、あ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑