*

【箱根離宮】今回はベラヴィスタの夕食バイキングにしてみました!

公開日: : 最終更新日:2020/01/18 お出かけ, 旅行 ,

160408hakob07

昨年に引き続き、今年も予約が取れた事もあって箱根離宮に行ってきました。

今回は2号棟3階。昨年の1号棟4階がとても良かったので、それに比べると少し窓の向きなどが落ち着かなかったというのが本音ですが、お部屋の広さや配置などはちょっと違っていた程度でした。

160408hakob02

 


食事はベラヴィスタでバイキング

今年は平日だった事もあって早くから予定して夕食もホテル内のレストランのバイキングにしてみようと決めていました。

2部制なので5時スタートにしてみました。

お料理はマグロのマリネや合鴨のマリネなど冷製料理6種類、オマール海老フォアグラを使った温製料理10種類など結構一品一品、手の込んだお料理で、サラダも地物の有機野菜を使った冷野菜と温野菜だそうです。ローストビーフパスタなどもありました。

160408rikya02

写真には撮っていないのですが牛肉のスープカレーも美味しかったです。

デザートも10種以上のケーキやムースなどがあって食べきれませんでした。

160408rikya04



ソフトドリンクはバイキングの中にありましたが、グラスビール(800円)、スパークリングワインをグラスで(1200円)始めだけ注文しました。

6時からはピアノの生演奏が入っていました。

しっかり、2時間楽しんでお腹もいっぱい!・・・。1時間休憩してお風呂に行き、その後は、ゲーム大会!。優勝賞金は87歳の母の元に!!

160408hakoc03

今朝の朝食も同じベラヴィスタ。前回食べて美味しかった、フレンチトーストを食べる為に、私はパンなどはチョイスしませんでした。ご飯とお味噌汁などの和食も少しですが用意されています。

160408rikya05

160408rikya06

朝食もゆっくり食べて、11時のチェックアウトまでお庭を散策したりしてきました。

160408hakob12

160408hakob13

今回は前日に小田原城。チェックアウト後は箱根ラリック美術館に行きました。こちらはまた別に書きます。

【小田原城】桜も満開!江戸時代各地の影響したお城だったんですね

【箱根ラリック】アールデコの美しい作品達、なかなか見応えありました

 

関連記事

【ゆず庵】しゃぶしゃぶやお寿司に串揚げも食べ放題で楽しいです!

しゃぶしゃぶ食べ放題の【ゆず庵】に行ってきました。昨年夜に何度か行って家族にも好評だったので、お誕生

記事を読む

【花菜ガーデン】6月1日に行ってきました!バラのピークは過ぎていました

今週になって急に行ってみようという事になり、今年は早めに咲き進んだという情報からあまり期待はせずに行

記事を読む

東京・広尾・六本木 今どきランチとアートな時間を楽しみました!

 19日・20日と東京で行われている美術展などを観て歩きました。19日は大津からいらしたK

記事を読む

お野菜レストラン【やさい家めい】行ってみました

 旬のお野菜をメインに置いたお料理を展開するいまどきのレストラン【やさい家めい】に行ってき

記事を読む

【マザーリーフ】デザートワッフルの付くランチ食べてきました!

 ワッフル食べ放題が目玉メニューの【マザーリーフ】に行ってきました。横浜スカイビル(マルイ)の2階と

記事を読む

【バルバッコア高輪】コロナ対策もしっかりされていてシュラスコ料理を楽しみました!

 gotoを使ってバルバッコア(BARBACOA)に行ってきました。お肉が思いっきり食べられるブラジ

記事を読む

【一周忌法要】家族だけで法要してきました

昨年亡くなった母の【一周忌】の法要をしました。今年再建された新しい本堂での法要は初めてとな

記事を読む

【ホテルニューオータニ】前泊して演奏会に臨みました!

今回は自分の誕生日がからんだ事もあって、演奏会の前日は、【ルネサンス・ポリフォニー選集】出版記念演奏

記事を読む

【美容院】ヘアスタイリストさんを追いかけて鎌倉に!

地元の美容室に10年以上通っていたのですが、いつも担当してくれていた美容師さんが辞めてしまい、ここ1

記事を読む

【シン・ゴジラ】観てきました!面白いという言葉がぴったりな日本のゴジラでした!

観に行くまであまり興味がなかったと言うのが本音ですが、先日テレビのドキュメントで主役の長谷川博己が出

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑