*

【箱根離宮】今回はベラヴィスタの夕食バイキングにしてみました!

公開日: : 最終更新日:2020/01/18 お出かけ, 旅行 ,

160408hakob07

昨年に引き続き、今年も予約が取れた事もあって箱根離宮に行ってきました。

今回は2号棟3階。昨年の1号棟4階がとても良かったので、それに比べると少し窓の向きなどが落ち着かなかったというのが本音ですが、お部屋の広さや配置などはちょっと違っていた程度でした。

160408hakob02

 


食事はベラヴィスタでバイキング

今年は平日だった事もあって早くから予定して夕食もホテル内のレストランのバイキングにしてみようと決めていました。

2部制なので5時スタートにしてみました。

お料理はマグロのマリネや合鴨のマリネなど冷製料理6種類、オマール海老フォアグラを使った温製料理10種類など結構一品一品、手の込んだお料理で、サラダも地物の有機野菜を使った冷野菜と温野菜だそうです。ローストビーフパスタなどもありました。

160408rikya02

写真には撮っていないのですが牛肉のスープカレーも美味しかったです。

デザートも10種以上のケーキやムースなどがあって食べきれませんでした。

160408rikya04



ソフトドリンクはバイキングの中にありましたが、グラスビール(800円)、スパークリングワインをグラスで(1200円)始めだけ注文しました。

6時からはピアノの生演奏が入っていました。

しっかり、2時間楽しんでお腹もいっぱい!・・・。1時間休憩してお風呂に行き、その後は、ゲーム大会!。優勝賞金は87歳の母の元に!!

160408hakoc03

今朝の朝食も同じベラヴィスタ。前回食べて美味しかった、フレンチトーストを食べる為に、私はパンなどはチョイスしませんでした。ご飯とお味噌汁などの和食も少しですが用意されています。

160408rikya05

160408rikya06

朝食もゆっくり食べて、11時のチェックアウトまでお庭を散策したりしてきました。

160408hakob12

160408hakob13

今回は前日に小田原城。チェックアウト後は箱根ラリック美術館に行きました。こちらはまた別に書きます。

【小田原城】桜も満開!江戸時代各地の影響したお城だったんですね

【箱根ラリック】アールデコの美しい作品達、なかなか見応えありました

 

関連記事

【仙台ゆべし】青葉通りの老舗『光明堂』!夫のお土産はゆべしでした

学生時代を過ごした仙台に友人がたくさんいる夫。定年後の初遠征に仙台と実家のある山形に行ってきました(

記事を読む

お野菜レストラン【やさい家めい】行ってみました

 旬のお野菜をメインに置いたお料理を展開するいまどきのレストラン【やさい家めい】に行ってき

記事を読む

【花装飾】今年も水彩画作品展でリリスと山手234番館にお花を飾ります!

【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ります。10日からは本郷台【リリス】、26日からは【横浜山手23

記事を読む

鎌倉に行った時買ってくる 最近の土産のお気に入り

今年は母の希望で初詣に鎌倉に行ってきました。鎌倉に行ったら巡るコースがだいたい決まっているのですが今

記事を読む

【軽井沢レイクガーデン】に行ってきました!①新緑の中にバラが咲き始めていました

軽井沢のレイクガーデンに行ってきました。予定では行った日に行くつもりでしたが、雨もひどく霧も出て

記事を読む

【御殿場アウトレット】買い物ではなく、見学に行っただけ・・・

先日、御殿場のアウトレットに急に行く事になりました。気晴らしドライブに行くという娘の車に同乗したわけ

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾 今年も担当します!

親友が主宰する水彩画教室の作品展会場を花装飾します。2003年に山手洋館で二人の共同個展を

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!

友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメイ

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!

本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく

記事を読む

【おうちカフェ】狭い庭ですがピクニックテーブルで気分転換しました!

外出自粛もこの爽やかな天気では辛い毎日です。目の前の新緑に誘われて娘が何年も日の目をみなかったピクニ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑