【山手十番館】それぞれ自分のお誕生会してきました
2月と4月がお誕生日の2人で自分のお誕生会ランチをしてきました。
山手十番館2階席も観光シーズンだったりするとなかなかの混雑で食事できなかったりするので、予約をいれておいてくれました。
電車の送電故障とかで、少し遅れてしまいましたが、12時前に到着。すでに2階はほとんどの席がいっぱいでした。
ランチコースにしたので6種の前菜からスタート。
ワインが欲しくなってしまうところですが、そこはぐっと我慢して前菜を楽しみました。
混み合っていたせいもあって、メインが出てくるのに少し時間は掛かったかな。
でも出てきたお料理は美味しかったです。
ゆっくり食事をした後、元町に着たので代官坂下のボタン屋さん(雑貨?)に寄ってもらいました。
前回着たときにも、何も作る予定がないのにかわいいボタンをいくつか買って帰ったのですが、今回もただ綺麗!というだけで買ってきました・・・結構な金額(汗)。
その後は元町をブラブラして、子供からの【お誕生日買い物権】を使ってバックを買って帰ってきました。
寒くもなくさわやかなお天気に恵まれて、山手散歩を楽しみました。
関連記事
-
-
映画『ヴェルサイユの宮廷庭師』観て来た
10月10日公開の『ヴェルサイユの宮廷庭師』を観てきました。来月のパリ旅行目前、タイムリー!と即断!
-
-
【花菜ガーデン】6月1日に行ってきました!バラのピークは過ぎていました
今週になって急に行ってみようという事になり、今年は早めに咲き進んだという情報からあまり期待はせずに行
-
-
孫のために【ニンテンドースイッチ】を買うのに並ぶおばあちゃんになった!
今日は何がなんだかわからないまま、『ブランチしよう!』に誘われて、こんな列に並ぶ事になしました。任天
-
-
ワクチン4回目、会場入りから22分で終了でした!
ワクチン4回目接種してきました。って事は年齢バレバレですね(笑)今回、4回目は予約をするのも余裕があ
-
-
映画【ヒトラー最期の12日間】とジェンキンスの合唱曲【平和への道のり】
先週土曜日に戦争を描いた2つの作品に触れました。 (adsbygoogle = window
-
-
数日ブログが書けなかった訳・・・
ここ数日ブログを書けないでいました。日曜は祖父の【法事】月曜火曜は翌水曜の【企業催事講習会】の準備を
-
-
【誕生日】年齢も更新したけど、体重も最高新記録を更新中!
また年齢更新日がやってきました!一つ前のこの1年は、色々な事が中止になって、家に籠り続け、年齢だけで
-
-
【松坂牛】まるよしの松坂牛!忘年会の賞品で当たりました!
昨年年末、息子が会社の忘年会で松坂牛400gを当ててきました。早速注文しました。この景品、いったいい
-
-
春ですね!お花見を私は庭で楽しみました!
巷はお花見の話題でいっぱい!我が家の周りでもちょっと足をのばさないとお花見な雰囲気は味わえません。で
-
-
今年の夏庭は桔梗が少なくなりましたが、赤い朝顔が仲間入りしました
毎年、夏の朝の楽しみは朝顔です。私の好み的には涼しげな水色や紺色ですが、今年は目の覚めるようなピンク


