*

【Pie Holic パイホリック】みなとみらいにお花見しながら行ってきました!

公開日: : 最終更新日:2020/04/28 お出かけ , ,

190402saka48a

横浜で桜が満開という情報の出た日にお花見がてら、パイが食べ放題というお店【パイホリック】に行ってきました。

このお店、ランチは3部入れ替え制です。12時45分という2回目の時間帯に予約しました。

12時に桜木町でTさんと待ち合わせして、ゆっくりお散歩しながら赤レンガ方向に歩きました。

引き込み線の通りは丁度良い咲き具合!

途中の花壇もチューリップやアネモネが咲いていました。

190402saka50a

赤レンガ倉庫まで行ってから向かったので遠回りでしたが、25分頃には現地に到着!

190402saka60a

このエリアは初めてで、すぐそばに海上保安庁の施設がありました。すぐ横には新しく大きな桟橋が作られていました。


190402saka64aお店の前にはすでに10人位の人が待っていました。

私達は予約をしてあった事もあって外が見える席に案内されました。そして、この時間予約なしでも大人数でなければ入れるようでした。

ランチは、サラダかスープのどちらかにメインのお料理が付き、5種類のパイが食べ放題になります。

私はサーモン、Tさんはタンドリーチキンを注文しました。

190402saka69a

さて、お目当てのパイの今日のラインナップは5種。

190402saka71a

キッシュから順に運ばれてきます。

大きさもそれほど大きくないので、意外と食べれちゃいます!

というわけで5種類全て完食!

最後にどうしても甘いパイが食べたくてアップルパイとクリームのパイをシェアして食べました!

自分で好きなパイを選ぶというスタイルではないところがちょっと予想外でしたが、どのパイも小ぶりで、あっさりしていておいしかったです。

 

 

関連記事

180614isea103

【おはらい町】伊勢神宮内宮の参道は素敵な観光スポット!<食事編>

伊勢神宮内宮に向う五十鈴川に沿った参道はとても素敵な観光スポットに作られていました!駐車場はA5にな

記事を読む

190309toka20a

東京駅を中心にアートな散策してきました!

イギリスガーデン旅行でご一緒した大津在住のKさんが今年もアートフェアを観にくるという事で、今回私はア

記事を読む

170519kaba04

【歌舞伎】明治座で花形歌舞伎を観てきました!

息子が会社の上司がいけなくなったチケットをいただいて、本当に急に行く事になりました。実の所、私も息子

記事を読む

180616oka1b

【おはらい町】と【おかげ横丁】伊勢神宮のお土産はこの参道で買えちゃいます<お土産編>

伊勢神宮と言ったらなんと言っても【赤福】ですが、他にもあれこれ見て歩きました。この【おはらい町】には

記事を読む

171027ha86c

【ハロウィン】横浜山手西洋館のハロウィンイベントを観て感じた事

今年は花装飾が西洋館のハロウィンイベント期間と重なった事もあり、234番館の他5つの洋館を観る事がで

記事を読む

190318higa33b

【春の彼岸】子供の頃のように、ぼた餅を作ってお墓参り行ってきました!

今年も【春の彼岸】がやってきました。子供の頃の春のお彼岸の景色の中に、つくしとよもぎの土手があります

記事を読む

210418keia53a

夫の70歳の誕生会をしました!

夫の70歳【古希】の誕生祝いをしました。還暦の時はちょうど3.11の後だった事や、定年とはいえ単身赴

記事を読む

220529suia95a

【水彩画教室作品展】会場の花装飾します!6月14日~6月20日

今年も友人の【水彩画教室作品展】にお花の装飾をします。今回は6月14日から20日まで本郷台リリスでの

記事を読む

190609pina69

【パンケーキ】みなとみらいの【Merengue(メレンゲ)】に行ってきました!

数か月前、息子のおすすめで岸根公園にあるハワイ料理とパンケーキのお店【メレンゲ】に行って美味しかった

記事を読む

180928taka97

【水彩画教室作品展】今年も10月2日からリリスで【花装飾】をします!

今年も10月2日から友人の【水彩画教室作品展】で花の装飾をします。今回は開催時期が10月初めになった

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

230305pina15a
イタリアルネサンス期のマドリガーレ練習中!来週までに出来る事! 

先週の先生練習で練習を開始したルネサンス期のマドリガーレ2曲。今週はこ

230322ilua1a
【イルタ・スキャンダル】高学歴志向受験戦争を舞台にしたラブコメ・ヒューマンドラマ

2023年韓国【イルタ・スキャンダル】Netflix 全16話 有名塾

230116pmsa62a
【オラトリオ・聖パウロ】美しい旋律を美しく

今週のPMSは20番からスタート。美しく心癒される旋律をどう歌って行く

230314furasu87a
【フラワーアレンジメント】水が溢れて流れ落ちるイメージをアレンジ

今月は基本パターンでレッスンする【フロウイングスタイル】の上級編を久々

230305pina15a
古典イタリア合唱曲集から ルネサンス期の世俗曲を練習しました!

コーラルフェストの後、3週間の自主練習ではクレドと古典イタリア合唱曲集

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑