【軽井沢】ではハーベストに泊まってきました
今回のレイクガーデンに行くのには1泊で、軽井沢ハーベストに泊まってきました。
エントランスを入ると両サイドに緑の林、その向こうに客室が広がっています。高原のホテルに着たという感じがして爽やかな印象です。
着いた日があいにくの雨だった事もあって、お庭を散策する事はしませんでしたが、お部屋が1階だったので、林の中にいる感覚です。
夕飯を7時30分にしていただいたので、お部屋で一休み(寝てしまって)してから、レストランへ行きました。
夕飯はビュッフェスタイルを選択。にぎり寿司やてんぷらなどもあって和洋折衷の色々楽しめるタイプです。
お風呂には備え付けの浴衣でいけるので楽ですね。それほど大きくない湯船でしたが落ち着いた雰囲気です。
お部屋に小さな流しが付いていました。
翌朝は予定より早くに晴れてくれて、キラキラした朝日が爽やか!
朝食も和食の物が充実していました。とろろご飯を余分に食べてしまいました!
ホテルは爽やかでシンプルなつくりです。
前の日が晴れていたら先にガーデン、翌日は自転車で新緑と旧軽井沢のウインドショッピングを楽しむつもりでしたが、昨日はあいにくの雨でアウトレットになりました。どうも、私は旧軽銀座には縁が無いようです・・・。
【軽井沢レイクガーデン】に行ってきました!①新緑の中にバラが咲き始めていました
関連記事
-
-
【松阪商人の館】江戸店持ちの豪商の館は時代劇のセットのようで面白かった!
松阪市の指定史跡にもなっている 旧小津清左衛門家にいってみました。1653年に江戸の大伝馬町に紙店を
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!
友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメイ
-
-
【富士の冷泉】秘境な雰囲気でめずらしかったし冷泉は気持ち良かった
アトピーの症状で長年悩んできた息子。良いと聞けば、一応試してみてきました。そんな中の一つに富士山にあ
-
-
【皇居乾通り】2016通り抜け①行ってきました!千鳥ヶ淵の桜も5分咲き位でした
お花見しに行こう!でもどこに行くか。私は一度も千鳥ヶ淵に行った事が無かったので、千鳥ヶ淵に行く事にな
-
-
【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に
新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起
-
-
【藤田嗣治展】東京都美術館行ってきました
雨の中、藤田嗣治展に行ってきました。今日は土曜日で上野はそれなりに人が多いと感じましたが、展覧会その
-
-
【伊勢神宮外宮】初めての伊勢神宮!まずは外宮から参拝
一生の内に一度は行きたい【伊勢神宮】。行ってきました!まずは【外宮】からですよね。10時近かった事も
-
-
【水彩画教室作品展】本郷台リリスギャラリーに【花装飾】してきました!
友人の主宰する水彩画教室作品展に【花装飾】してきました。例年10月に行ってる作品展ですが、昨年は中止
-
-
【ホテルニューオータニ】前泊して演奏会に臨みました!
今回は自分の誕生日がからんだ事もあって、演奏会の前日は、【ルネサンス・ポリフォニー選集】出版記念演奏
-
-
【軽井沢レイクガーデン】に行ってきました!② 新緑とバラを楽しんできました
軽井沢レイクガーデンのバラのシーズンを楽しんできました。おすすめルートとは反対回りで、①で右側のフレ