*

【カレッタ汐留】萬鉄でランチしてきました!

公開日: : お出かけ ,

200128sioa84a

カレッタ汐留46階の鉄板和食【萬鉄】でランチしてきました。

大津からきた友人とランチという事で、汐留の沢山ある食事処をリサーチし、カレッタ汐留46階というロケーション、鉄板焼きのお店でのお肉料理やランチのハンバーグが美味しそう!という事でこのお店に決定しました。

カレッタ汐留の46階直通展望エレベーターで、都内の景色を眺めながら46階に。

200128sioa90a

降りてすぐのところにお店がありました。

12時半過ぎで7割くらい席が埋まっていました。

注文したのは、ランチメニューの中から、肉汁ハンバーグすき焼き仕立て1600円と、肉汁ハンバーグ2種のソース1500円にしました。

まずは、サラダ。その後におまけメニューの牛筋カレーとごはんにシジミ汁。

200128sioa83a

最後、しばらくしてからメインのハンバーグがきました。

ごはんとみそ汁はおかわり自由という事でしたが、私達には多め・・・。

メインのハンバーグは赤身の肉な感じでさっぱりしていますが、おまけのカレーまで食べるとかなりのボリューム。友人の注文した、すき焼き仕立てのお皿にはお豆腐まで乗っているので、さらにボリュームがありそうでした。

ロケーションも素敵で、ちょっと贅沢なランチとしていいですよ!

 

 

関連記事

【美容院】ヘアスタイリストさんを追いかけて鎌倉に!

地元の美容室に10年以上通っていたのですが、いつも担当してくれていた美容師さんが辞めてしまい、ここ1

記事を読む

アートな2日間!1日目は【アートフェア東京】行ってきました!

 この連休、イギリス旅行でお友だちになった大津在住のKさんが、東京国際フォーラムで開催され

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾してきました!今年はコスモスの季節にできました

10月1日からの【水彩画教室作品展】本郷台リリスに活け込みしてきました。今年はコスモスが咲き始めの

記事を読む

【松阪牛】ノエルでA5ランクのステーキ食べてきました!

松阪と言ったら【松阪牛】という事で、お店を探してみました。【和田銀】や【牛銀】など高級な松阪牛のお店

記事を読む

【花装飾】今年も水彩画作品展でリリスと山手234番館にお花を飾ります!

【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ります。10日からは本郷台【リリス】、26日からは【横浜山手23

記事を読む

【菜香新館】横浜中華街でお洒落なランチメニューを楽しみました

今回は地元山手在住のYさん行きつけのおすすめランチ。韓国料理の先生もしているYさんが「菜香のランチい

記事を読む

【松阪商人の館】江戸店持ちの豪商の館は時代劇のセットのようで面白かった!

松阪市の指定史跡にもなっている 旧小津清左衛門家にいってみました。1653年に江戸の大伝馬町に紙店を

記事を読む

【JAFの優待特典】②ドミノピザやサンマルクカフェ、施設入場料もかなりお得!

我が家ではハングリータイガーやロイヤルホストの10%割引を使う事が多いのですが、 なんとドミノ

記事を読む

【花装飾】畑で咲いていたお花で作品を入れ替えてきました!

花装飾も5日目になりました。昨日は水を全て取り換えましたが、涼しかったおかげで、あまり傷んではいませ

記事を読む

金沢観光で外せない【兼六園】優雅な大名庭園を散策してきました!

金沢に行くのは初めて! せっかく行ったのだから【兼六園】くらいは観て来なくちゃ!と【おかあさんコーラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑