話題のパン屋さん【那須ペニーレイン】のパン!たくさんもらってどれから食べよう!
那須にある地元で有名なパン屋さん、【ペニーレイン】。実はオーナーと妹が知り合いという事で、買いに行ったり、送って貰ったりしたパンを時折お裾分けしてくれます。
もとはペンションを経営しそのペンションで出していたパンが口コミで人気になったという事ですが、テレビなどでも紹介され、何店舗かのお店になっているお店です。
今回妹からもらったのはお店でも一番人気のブルーベリーブレッド(600円)に大納言ロールハーフ(410円)、名前は分からないのですがオリーブの入ったフランスパン。
ブルーベリーブレッドはたっぷりのブルーベリージャムが巻き込まれていて、しっとりした食感です。一番人気も納得のパンです。
大納言ロールも粒のしっかりした小豆が入っていて、ブルーペリーブレッドよりはハードタイプです。
今回初めて食べた、フランスパン生地のパンはオリーブが入っていて、程よい塩分でチーズトーストで食べました。
今回はなかったのですが、このお店のもう一つの名物はアンパンです。
茄子の形をした大きめのアンパンで、餡もたっぷりで中に丸ごとの栗が入っています。餡は少し甘めですが、甘いもの好きな人に大満足な一品!話題性の高いパンだと思います。
応援している妹も、オンラインショップをおススメしていました♪
関連記事
-
-
【セブンプレミアム】創作和菓子3種食べてみた!
コンビニのデザートは研究されていて美味しい! と話題になる我が家。以前【くりーむわらび】にはまった事
-
-
【屋根・外壁塗装工事】5日目 養生 細部まで丁寧にラッピングされました!
実際は1.5日掛かっています。結構掛かるんですね。汚れ防止の為に窓や雨戸、雨どい、外部電気機器がすっ
-
-
金沢【ひがし茶屋街】で美味しい和風パフェ食べてきました!
兼六園を観た後、暑かった事もありタクシーでひがし茶屋街にむかいました。しっかり、街並みを保存し、修復
-
-
汐留ミュージアムに英国キュー王立植物園所蔵ボタニカル・アート観に行ってきました
昨日は絵画の先生をしている友人を誘ってイギリスのボタニカル・アート展覧会を観に行ってきました。汐留に
-
-
アートな2日間!1日目は【アートフェア東京】行ってきました!
この連休、イギリス旅行でお友だちになった大津在住のKさんが、東京国際フォーラムで開催され
-
-
土用の丑の日にうなぎを食べる!
毎年この日のニュースにもなる、【土用の丑の日】の【うなぎ】の話題!今まで、この日にスーパーのうなぎを
-
-
プランター家庭菜園の今年の成果は・・・
我が家は狭い庭なので家庭菜園をするほどのスペースはありません。でも、『Wさんは庭仕事好き
-
-
【HP Pavilion 15 G3】16GB がお得なお値段で買えました!使いこなすのには時間が掛かりそうです!
5年7か月前に購入したASUSのパソコンのディスプレイがおかしくなったので、完全に壊れる前
-
-
【バラ】急に枯れた原因はカミキリムシの幼虫だった
先日、庭のバラが急に水落ちしているとこちらに書きましたが、結局翌日にも復活せず、新芽だけでなく全部の
-
-
【椅子張替え】ダイニング椅子の張替えをする事にしました(注文まで)1
この家を建てた時買ったダイニングセットで25年使っています。椅子の座面を布にした事でここ数年でかなり


