【横浜ベイシェラトン・スイーツパラダイス】シャインマスカット&マロン行ってきました!
演奏会やら日頃のあれこれお疲れ様会で 横浜ベイシェラトンのスイーツパレードに行ってきました!
木曜日と金曜日 2階のラウンジで夕方からやっているスイーツ・軽食・ドリンクの食べ放題です。
季節によって変わるので、今回はシャインマスカットとマロンのフェアです。
以前イチゴの時に行った事があるので、私は絶対全品なんて食べられないのは分かっているのですが・・・。
写真の白いプレートに乗っているのが、12品盛り。この他に手前に映っているひとり1回だけのモンブラン。どれも、小ぶりなのでパクっと一口でも食べれそうな大きさです。
私と友人は12品盛りをシェアしました。食べたい種類は単品で注文できますし、初めから単品ばかりでも注文できます。気に入った物を複数注文するのもいいかもしれません。
今回の軽食は、栗ご飯とカニの味噌汁、キノコとナッツのサラダ。他にサンドイッチやシチューなどもありますが、私達はサラダと栗ご飯、味噌汁にしてみました。栗ご飯やサラダ美味しかったです。
アルコール類もあって、今回はマスカットのスパークリングワイン。他に赤と白のワインもありました。ソフトドリンクも定番が揃っています。
フルーツの盛り合わせなんていうのもあって、これも食べ疲れたお腹にいいです。
スタートは6時30分ですが、予約できなくて私達は45分スタート。オーダーストップが8時30分。とにかくもっといっぱい食べてみたいのにお腹いっぱいになってしまって、あれもこれも食べれなくて残念!という感じです。
オーダーのスタイルがそれぞれのテーブルでアプリから注文するので、操作に慣れるのにちょっと時間が掛かるところが高齢者にはちょっと難しいかな。
あれもこれも食べたかったけど、体が言う事聞かないんじゃしょうがないのですが。6300円というお値段と折り合いが取れているかというと、もう少し食べれたらなぁという感じです(笑)
関連記事
-
-
【箱根離宮】今年は3号棟 母にはお風呂やレストランが少し遠かったかも
今年で3回目の箱根離宮。昨年は夕食もベラヴィスタでしたが、今回は節約モードで小田原のお寿司やさんまで
-
-
東京・広尾・六本木 今どきランチとアートな時間を楽しみました!
19日・20日と東京で行われている美術展などを観て歩きました。19日は大津からいらしたK
-
-
【富士の冷泉】秘境な雰囲気でめずらしかったし冷泉は気持ち良かった
アトピーの症状で長年悩んできた息子。良いと聞けば、一応試してみてきました。そんな中の一つに富士山にあ
-
-
【小原流】支部創立記念花展を観てきました!とにかく豪華でした!
小原流の花展を観てきました。久々のいけばなの花展です。いけばなの花展も単に生徒作品発表会といったもの
-
-
【水彩画教室作品展】1000人以上のお客様に観ていただき6日間が終了しました!
17日から開催していた、山手234番館での水彩画展が終了し、飾っていたお花を撤収してきま
-
-
【ホテルニューオータニ】前泊して演奏会に臨みました!
今回は自分の誕生日がからんだ事もあって、演奏会の前日は、【ルネサンス・ポリフォニー選集】出版記念演奏
-
-
【フルーツ大福】TERADAYA フレッシュなみかんが入った美味しい大福でした
いちご大福が世に出て久しいですが、大福の中に生のいちごってほんと考えた人すごいです。と、酸味のあるい
-
-
【ゆと森俱楽部】オールインクルーシブでお腹一杯(食事編)
宮城蔵王、遠刈田温泉の森の中にある【ゆと森俱楽部】はオールインクルーシブのリゾート宿泊施設
-
-
初詣は寒川神社に行ってきました
ここ数年は娘の希望で寒川神社にお参りに行っています。いつも三元日を過ぎてからのお参りです
-
-
【くりぃむわらび】最近のお気に入り!3軒のセブンを回って買占めました
先月のお花で生徒さんがおやつに持ってきてくれた【くりぃむわらび】初めて食べたのですが、わらび餅に生ク