*

【花菜ガーデン】6月1日に行ってきました!バラのピークは過ぎていました

160601kana04

今週になって急に行ってみようという事になり、今年は早めに咲き進んだという情報からあまり期待はせずに行ってきました。

気候というのは本当に毎年違っていて2年前6月3日に行った時には、しっかりバラもクレマチスも満開でスモークツリーも見事だったのですが、今年はバラはほとんど終わりかけ。クレマチスも品種によっては盛りを過ぎた表情でした。この場所↓は辛うじてクレマチスもスモークツリーも綺麗でした。

160601kana02

160601kana06

だからといって全く咲いていないわけではありませんが、咲き出し期、最盛期と観た事があるとやはり少し色あせた印象です。

バラも咲き進んだ花のさめた色が一緒に付いているのでどうしても鮮やかさにかけた印象になってしまっていました。

160601kana03

今回少し後の時期だった事で綺麗だったのがスカシユリのコーナー。大量の花が咲いているのには驚きました。

160601kana01

アジサイは色付き出していて良い感じです。

160601kana05

クレマチスのコーナーには壷咲きの品種がいっぱいあって、珍しさとかわいさで植えてみたくなりました。

160601kana08

160601kana09

160601kana97

バラをメインに考えるとに1週間遅かったという感じ。咲き出しの時期だと3週間は前だったと思います。毎年天候も違うのですから以前の時のように6月に入ってもまだまだ全然綺麗という年もあるし、来年行くならやっぱり5月20日~25日頃ならどちらの見ごろにも間違いないかなって思いました。

 


関連記事

【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!

友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメイ

記事を読む

【フラワーアレンジ】に使った花も庭に植えると何年もアレンジに使えます!

私のお教室ではフラワーアレンジの材料として切花に適当な花材がなかった時、ポット苗の花を使います。ジオ

記事を読む

緊急事態宣言後の人口流動調査で鵠沼海岸!これはひどいよ!

緊急事態宣言が出てから2週間、実際外出自粛がでてから2か月近く経っています。外出自粛と言っているのに

記事を読む

【フラワーアレンジのハサミ】と【いけばなのハサミ】使いやすいのはどれ?

海外のフラワーアレンジの動画を見ていると、とても切れなさそうなハサミを使っていてほんと日本のハサミを

記事を読む

親友の【水彩画個展】に横浜そごうに行ってきました!

 5月24日から30日までやっている親友の個展を観に先日、横浜そごうまで行ってきました。本

記事を読む

【生ニンニク】生産者しか食べられないホクホク採れたて新鮮ニンニク食べてみました!

家庭菜園で今年はニンニクが大量収穫になりそう。夫がとりあえず一つ掘ってきました。去年、初めて植え付け

記事を読む

【横浜ベイシェラトン・スイーツパラダイス】シャインマスカット&マロン行ってきました!

演奏会やら日頃のあれこれお疲れ様会で 横浜ベイシェラトンのスイーツパレードに行ってきました!木曜日と

記事を読む

JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーもロイヤルホストも10%引き!

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({

記事を読む

【日本朝顔 暁シリーズ】混合の種で素敵な花が咲きました!

今年のグリーンカーテンの朝顔は新しい種を買ってみました。ここ数年は以前買った種の種子を採って使ってい

記事を読む

【山手十番館】それぞれ自分のお誕生会してきました

 2月と4月がお誕生日の2人で自分のお誕生会ランチをしてきました。山手十番館2階席も観光シ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【四つのイタリアのマドリガル】色々な表情を際立たせよう

ピノは春からイタリアのマドリガルを題材に練習しています。6月

【特別養護老人ホーム】申し込みからひと月で奇跡の入所

7月まで介護2だった事もあり7月末にリハビリ病院から【有料老

【エルピス-希望、あるいは災い-】冤罪を追うメディア界の闇

2022年日本【エルピス 希望、あるいは災い】全10話Net

【フラワーアレンジメント】爽やかな夏のアレンジ

まだまだ暑い9月、今月は花の少ないこの時期にアレンジをすると

【オラトリオ 聖パウロ】理想の音を思い浮かべて一度で歌えるようになろう!

今週のPMSもホール練習。先週も練習した29番を丁寧に復習し

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑