*

【おはらい町】伊勢神宮内宮の参道は素敵な観光スポット!<食事編>

公開日: : 最終更新日:2018/06/27 お出かけ, 旅行 , , ,

180614isea103

伊勢神宮内宮に向う五十鈴川に沿った参道はとても素敵な観光スポットに作られていました!

駐車場はA5になってしまいましたが、橋の近くだったのですぐの所に【おはらい町】の入り口がありました。

町並みが江戸期の町家風につくられていて素敵です。銀行も郵便局も雰囲気を合わせていました。

入り口近くの【伊賀くみひも】のお店にまずは立ち寄り下見。

180614isea98

食事の候補のお店や後でお茶をする場所などを物色しながら歩きました。

180614isea16

お茶は建物の雰囲気が良かった【五十鈴茶屋】や、【赤福本店】なども素敵。

赤福本店の前の車庫もこんな感じですし、赤福横の橋も風情があります。

180614isea115

180614isea104

 

中間より少し神宮よりに【おかげ横丁】やお食事所などがあり、観光地としての面白さがありました。

お昼だった事もありお参りの前に【すし久】でお昼を食べる事にしました。たまたま、前日行ったお店のご主人が【伊勢うどん】【てこね寿司】も食べられると教えてくれたので行ったのですが、伊勢うどんはありませんでした。

かなりの人が待っているように見えましたが、以外と早く呼ばれ、二階の座敷にあがりました。

180614isea105

昔式の黒光りした階段をあがると、まどの向こうに五十鈴川が見えていい雰囲気です。タイムスリップ感がありました。

180614isea106

食事は【てこね寿司】【ひつまぶし】にしました。どちらもそれほど待たずに出てきました。てこね寿司はやはり郷土料理という感じだったので、どちらかというとひつまぶしの方が好みでした。

参拝の後、【おかげ横丁】に入りました。

180614isea111

ちょっとしたテーマパークのように作られていて、和太鼓のパフォーマンスをしていました。

180614isea37

180614isea38

狭い路地の間に色々なお店があって楽しいです。

【豚捨】で人気のコロッケもちょっと食べ、

180614isea55

わざわざ来てくれた子供達の友人とティータイム。

場所は私の好みでメインの通りの【五十鈴茶屋】にしました。お店は新しいつくりですが、お庭に面していて素敵です。

180614isea14

肝心のお茶はくずきりなどは売り切れていましたが、私は黒糖かき氷。なかに蕨餅も入っていて美味しかったです。

娘達はクリーム餡蜜、金箔がのっていて豪華でした。

180614isra39

180614isea52

おはらい町と伊勢神宮は上手にセットになった観光スポットだと思いました。

 

 

関連記事

【美容院】ヘアスタイリストさんを追いかけて鎌倉に!

地元の美容室に10年以上通っていたのですが、いつも担当してくれていた美容師さんが辞めてしまい、ここ1

記事を読む

江ノ島から北鎌倉へ江ノ電とバスを使って新緑の古都を散策しました

久々に鎌倉を散策してきました。地元だからこそ普段はあまり観光的な事はしません。今回は片瀬江ノ島でラン

記事を読む

【第4回】イングリッシュガーデンの旅   美しい村バイブリー

イギリスでの2泊目 朝ウインチェスターを出発してコッツウォルズ地方に入りました。予定のバーンズリ

記事を読む

【菜香新館】横浜中華街でお洒落なランチメニューを楽しみました

今回は地元山手在住のYさん行きつけのおすすめランチ。韓国料理の先生もしているYさんが「菜香のランチい

記事を読む

金沢【ひがし茶屋街】で美味しい和風パフェ食べてきました!

兼六園を観た後、暑かった事もありタクシーでひがし茶屋街にむかいました。しっかり、街並みを保存し、修復

記事を読む

新型コロナウイルスの影響で横浜市内の文化施設臨時休館

【新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ】ため、横浜市内の公共文化施設のほとんどで全館あるいは一部の休館

記事を読む

【白石川一目千本桜】12日見事な満開でした!

35年前に住んでいた宮城県大河原町の【白石川一目千本桜】を観に行ってきました! その

記事を読む

【龍泉洞】岩手県にある日本三大鍾乳洞のひとつ!お気に入りの場所が今回の台風で水没・・・

今回の台風で多数の死者がでた老人介護施設のあった岩泉町。その近くに【龍泉洞】という鍾乳洞があります。

記事を読む

海外でスマホを使う方法を調べてみた

去年イギリスに行くのにスマホの使い方(料金含む)を調べたのに、忘れてしまって今回フランスで使うのにま

記事を読む

【寒川神社】駆け込み初詣してきました

 昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

【アカペラ・ワークショップ】グレゴリアンとルネサンスの響きの体験!

アンサンブル・ピノが春から計画してきた【ルネサンス アカペラ

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます・・・

ここのところ反省ばかり書いていますが、9月はあれこれヘトヘト

【プリザーブドフラワー】プレゼント用アレンジレッスン

今月はプリザーブドフラワーを使ったプレゼント用のアレンジをレ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑