*

【おはらい町】伊勢神宮内宮の参道は素敵な観光スポット!<食事編>

公開日: : 最終更新日:2018/06/27 お出かけ, 旅行 , , ,

180614isea103

伊勢神宮内宮に向う五十鈴川に沿った参道はとても素敵な観光スポットに作られていました!

駐車場はA5になってしまいましたが、橋の近くだったのですぐの所に【おはらい町】の入り口がありました。

町並みが江戸期の町家風につくられていて素敵です。銀行も郵便局も雰囲気を合わせていました。

入り口近くの【伊賀くみひも】のお店にまずは立ち寄り下見。

180614isea98

食事の候補のお店や後でお茶をする場所などを物色しながら歩きました。

180614isea16

お茶は建物の雰囲気が良かった【五十鈴茶屋】や、【赤福本店】なども素敵。

赤福本店の前の車庫もこんな感じですし、赤福横の橋も風情があります。

180614isea115

180614isea104

 

中間より少し神宮よりに【おかげ横丁】やお食事所などがあり、観光地としての面白さがありました。

お昼だった事もありお参りの前に【すし久】でお昼を食べる事にしました。たまたま、前日行ったお店のご主人が【伊勢うどん】【てこね寿司】も食べられると教えてくれたので行ったのですが、伊勢うどんはありませんでした。

かなりの人が待っているように見えましたが、以外と早く呼ばれ、二階の座敷にあがりました。

180614isea105

昔式の黒光りした階段をあがると、まどの向こうに五十鈴川が見えていい雰囲気です。タイムスリップ感がありました。

180614isea106

食事は【てこね寿司】【ひつまぶし】にしました。どちらもそれほど待たずに出てきました。てこね寿司はやはり郷土料理という感じだったので、どちらかというとひつまぶしの方が好みでした。

参拝の後、【おかげ横丁】に入りました。

180614isea111

ちょっとしたテーマパークのように作られていて、和太鼓のパフォーマンスをしていました。

180614isea37

180614isea38

狭い路地の間に色々なお店があって楽しいです。

【豚捨】で人気のコロッケもちょっと食べ、

180614isea55

わざわざ来てくれた子供達の友人とティータイム。

場所は私の好みでメインの通りの【五十鈴茶屋】にしました。お店は新しいつくりですが、お庭に面していて素敵です。

180614isea14

肝心のお茶はくずきりなどは売り切れていましたが、私は黒糖かき氷。なかに蕨餅も入っていて美味しかったです。

娘達はクリーム餡蜜、金箔がのっていて豪華でした。

180614isra39

180614isea52

おはらい町と伊勢神宮は上手にセットになった観光スポットだと思いました。

 

 

関連記事

【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい

一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコランチをしてきました。 お肉

記事を読む

【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!

今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却

記事を読む

【GIRINO】片瀬江ノ島の邸宅レストラン、ジリーノに行ってきました!

このお店には正確には2回目、以前、普通にモダンな隠れ家カフェレストランだった時に連れて行ってもらいま

記事を読む

緊急事態宣言後の人口流動調査で鵠沼海岸!これはひどいよ!

緊急事態宣言が出てから2週間、実際外出自粛がでてから2か月近く経っています。外出自粛と言っているのに

記事を読む

【春の彼岸】子供の頃のように、ぼた餅を作ってお墓参り行ってきました!

今年も【春の彼岸】がやってきました。子供の頃の春のお彼岸の景色の中に、つくしとよもぎの土手があります

記事を読む

【箱根離宮】今回はベラヴィスタの夕食バイキングにしてみました!

昨年に引き続き、今年も予約が取れた事もあって箱根離宮に行ってきました。今回は2号棟3階。昨年の1号棟

記事を読む

【箱根離宮】1、行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタでの夕食

箱根離宮にお泊りしてきました。秋に行くのは初めてです。今回は車では無く、箱根登山鉄道を使ってです。箱

記事を読む

【松阪もめん手織りセンター】手織り体験もできて楽しそう!

松阪に行く事になって、どんな名産品があるか調べると、【松阪牛】の他に出てくるのが【松阪もめん】です。

記事を読む

【ヨコハマ エア キャビン】乗ってみました!

2021年みなとみらいに開業した都市型【ロープウェイ】に乗ってみました!  コロナ禍

記事を読む

親友の【水彩画個展】に横浜そごうに行ってきました!

 5月24日から30日までやっている親友の個展を観に先日、横浜そごうまで行ってきました。本

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑