親友の【水彩画個展】に横浜そごうに行ってきました!
5月24日から30日までやっている親友の個展を観に先日、横浜そごうまで行ってきました。
本当はお客様になってあげなきゃいけないんだけど、【見るだけ!】の人になってきました・・・。
そごうでは今年で4回目?。彼女本当に頑張ってます!
6000円程度の小さな絵から○万円なんて作品まで色々、どれもやさしい色味の水彩画です。
もちろん全部ひとつひとつ手描きです。
絵のサイズも色々で、短冊絵などもあるのですが小型のものは雰囲気が可愛くてとても緻密、小スペースに飾れるのでいつもいいなあと思っています。
そして、今までもいくつか私の写した写真を提供しているのですが、今回は、イギリスやフランスで写してきた写真を元に描いた絵も6点ほどあって、自分が写した写真構図が絵になっているのが嬉しかったです。
そんな小学生からの友人の個展【高宮あけみ展】は横浜そごう9階で5月30日までやっています。
素敵な水彩画の直筆がお手軽な価格で手に入ります!
同じ美大出身のご主人が作る、絵画作品用のハンコ(落款)も注文する事ができます。これも色々な書体や文字デザインを受けてくれるのでいいですよ!
ご興味のある方は是非 お越し下さい!
そうそう!10月には彼女のお教室の作品展で、またお花装飾をします!こちらもよろしくお願いします。
関連記事
-
-
東京駅を中心にアートな散策してきました!
イギリスガーデン旅行でご一緒した大津在住のKさんが今年もアートフェアを観にくるという事で、今回私はア
-
-
【鎌倉山】で古希祝い!
家族の風邪ひきやらでひと月遅れになりましたが、満70歳のお祝いを【ローストビーフの店 鎌倉
-
-
【東京スカイツリー】押上駅からスカイツリーまでちょっとわかり難いかも!
スカイツリーには押上駅から向いました。改札を出て右方向に進みエスカレーターでソラマチの中に入りました
-
-
【伊勢神宮内宮】格式の高さが漂う千古の森はさすが別格!
2000年の時を超えて、古代のたたずまいを今に伝える【伊勢神宮】。やっと行く事ができました。午前中に
-
-
【鬼切丸 髭切】お土産に北野天満宮の美味しい梅干!
9月29日から京都博物館で開催されている【京のかたな】という特別展に行ってきた娘。博物館以外にも折角
-
-
【藤田嗣治展】東京都美術館行ってきました
雨の中、藤田嗣治展に行ってきました。今日は土曜日で上野はそれなりに人が多いと感じましたが、展覧会その
-
-
【富士の冷泉】秘境な雰囲気でめずらしかったし冷泉は気持ち良かった
アトピーの症状で長年悩んできた息子。良いと聞けば、一応試してみてきました。そんな中の一つに富士山にあ
-
-
話題のパン屋さん【那須ペニーレイン】のパン!たくさんもらってどれから食べよう!
那須にある地元で有名なパン屋さん、【ペニーレイン】。実はオーナーと妹が知り合いという事で、買いに行っ
-
-
【菜香新館】横浜中華街でお洒落なランチメニューを楽しみました
今回は地元山手在住のYさん行きつけのおすすめランチ。韓国料理の先生もしているYさんが「菜香のランチい
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾 今年も担当します!
親友が主宰する水彩画教室の作品展会場を花装飾します。2003年に山手洋館で二人の共同個展を