*

【GIRINO】片瀬江ノ島の邸宅レストラン、ジリーノに行ってきました!

公開日: : 最終更新日:2017/11/14 お出かけ , ,

171112gira90

このお店には正確には2回目、以前、普通にモダンな隠れ家カフェレストランだった時に連れて行ってもらいました。

2年前に3件先の落ち着いた和風の邸宅に移転してからは始めてです。

隠れ家と言うより、隠れていない立派なお宅だったので邸宅レストランと呼ばせてもらう事にしました(笑)

このお店を紹介してくれたのは絵の先生をしている友人で、今回も『あのお店、近くに移転して素敵になったのよ』というわけで、彼女とご主人、私と夫というメンバーで行きました。

片瀬江ノ島駅から左手の住宅街に進んで、前のお店の前を通り過ぎ、境川にぶつかる手前にある大きな和風のお宅です。

171112gira83

入り口にあるお花と【GRINO】ジリーノという表札で、お店だと判別できるという構えです。

171112gira85

玄関周りも素敵なつくりで、普通のお宅だった時にはどれだけお洒落だったのかという雰囲気。

171112gira88

玄関で靴を脱ぐスタイルで入ります。

通されたお部屋は昔和室だったのではと思われる作り、2部屋と広縁部分を繋げてフローリングにし、庭先の池の上にデッキを張り出させて、そこにもテーブルセットがされています。

171112gira90

とても落ち着いた雰囲気で、あちこちにお花が飾られていて、オーナーの心遣いを感じる店内でした。

171112gira92

 

 

お料理は2,500円のランチミニコースを頼みました。

春菊と柿の和え物

171112gira93

前菜の4種盛り

171112gira95

サーモンのパスタ

171112gira96

サーモンの春巻き

171112gira98

最後に飲み物で、私はコーヒーを頼みましたが、夫はたんぽぽ茶にしました。

とても落ち着いた雰囲気の中で、お料理の出るタイミングも比較的にゆっくり。お庭を眺めながらゆったりお食事するのはとても、優雅な気分です。

以前のお店と比べても、断然グレードアップした感じがします。

ご贔屓にしている彼女曰く、何度行っていても、同じお料理だった事がないそうです。また、別の機会に行ってみたいなと思わせるお店でした。

ちなみにディナーは3800円~の予約だそうですよ。

 

 

関連記事

【鎌倉】緊急事態宣言下とはいえ観光客が戻り出している様子でした!

緊急事態宣言が未だ発令されている状況ですが、先日、用事があり鎌倉に行ってきました。平日の4時を過ぎた

記事を読む

海外でスマホを使う方法を調べてみた

去年イギリスに行くのにスマホの使い方(料金含む)を調べたのに、忘れてしまって今回フランスで使うのにま

記事を読む

【軽井沢】アウトレットに行ったけど、お土産の全ては駅で調達・・・

今回、当初の予定では初日にレイクガーデン。翌日は自転車を使って旧軽井沢をあちこち回ろうと思っていまし

記事を読む

母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした

今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾 今年も担当します!

親友が主宰する水彩画教室の作品展会場を花装飾します。2003年に山手洋館で二人の共同個展を

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!

友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメイ

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!

本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく

記事を読む

親友の【水彩画個展】に横浜そごうに行ってきました!

 5月24日から30日までやっている親友の個展を観に先日、横浜そごうまで行ってきました。本

記事を読む

【アパホテルプライド赤坂国会議事堂前】泊まってみました!

紀尾井坂の紀尾井ホールでの本番があり、前日に泊まってみました。紀尾井ホールの目の前にニュー

記事を読む

東京・広尾・六本木 今どきランチとアートな時間を楽しみました!

 19日・20日と東京で行われている美術展などを観て歩きました。19日は大津からいらしたK

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クリスマスツリーをドア飾りにしました!

アドベントまであと6日、今年はリースでは無くクリスマスツリー

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑