娘が生まれた日も今日と同じ日曜日でした!
今日は娘の誕生日でした。息子が自分の娘の誕生日ケーキを買う振りをして買ってきたケーキです(笑)
転勤移動日でなかなか当日に誕生日をお祝いしてもらえなかった子供の頃。そして、ほとんど父親も不在の誕生日でした。
でも、生まれた日は日曜日、丁度今日も日曜日でしたね。日曜日の朝だった事は赴任先の秋田で実家に帰らず出産することにした私にとってはほんとうに親孝行な子供なわけです。
などと、昔話をしましたが、今日も特別な事をしたわけでなく、息子の買ってきたケーキでお祝いしました。
巷では平成最後のお花見なんて事が話題になっていますが、特別お花見に行く事も無く、夕方に庭に出てみたら、ご近所の桜が満開でした。
この桜、我が家からは南東方向にあるためにいつも太陽の方角であまり綺麗には眺められません。たまたま夕方に観るタイミングがあってラッキーだったわけです。
そして買い物に行った帰り、いつもの通り道でこの夕空
この写真より、実際の方がもっと富士山も大きく見えていました。
数分後、家に着いた時にはもっと綺麗な夕焼けになっていました。
静かで、平和な時間に感謝です。
関連記事
-
-
【ポケモンGO】話題の波に乗ってみた!60のおばさんだけどなんでもやってみないとね!
昨日配信開始された【ポケモンGO】超話題になっている事だし!無料だし!どんな感じかやってみる事にしま
-
-
【家庭菜園】新しい畑を借りる事になりました!
昨年から本格化した夫の【家庭菜園】。たまたま極ご近所で空いている畑があったので、そこで楽しんでいまし
-
-
【家庭菜園】2018年は新しい畑で小玉スイカが上手く出来ました!
畑が少し遠くなって通うのが大変になった2018年の作柄はこんな感じ。畑には15人の先輩方がいて、色々
-
-
2018年 今年はどんな事をしていたか
本当に毎年あっという間に過ぎていきます。記憶に残らないような漫然とした日もいっぱいありました。どん
-
-
生のグリーン(ヒムロスギ・孔雀ヒバ)でクリスマスリース(作り方)
クリスマスに向けてナチュラルなヒムロスギを使ったリースの作り方をご紹介。メインの材料は花屋さんでも手
-
-
【介護老人保健施設(老健)】有料老人ホームから移動入所しました!
ひと月も持たないかもしれないと1月に有料老人ホームに看取り対応で入所した母。自由な生活と柔軟な対応で
-
-
【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!
1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので
-
-
あさイチで紹介してた【超撥水ふろしき】を買ってお洒落な簡単バックを作ってみました!
あさイチで色々な包み方を紹介していて、家にある風呂敷でもやってみましたが、あるのはどれもちょっと
-
-
100均の毛糸3個でマフラー作りました!簡単でなかなか素敵です!
100円ショップの100円毛糸3個で94歳の母が襟巻を編みました。一目置きに中長編みと鎖編みで超簡単
-
-
【県合唱祭】全日程で176団体が出場する4日間の2日目に参加してきました!
11日は4日間のうちでも一番出場団体の多い日。50団が出場していました。アンサンブル・ピノはCブロッ