娘が生まれた日も今日と同じ日曜日でした!
今日は娘の誕生日でした。息子が自分の娘の誕生日ケーキを買う振りをして買ってきたケーキです(笑)
転勤移動日でなかなか当日に誕生日をお祝いしてもらえなかった子供の頃。そして、ほとんど父親も不在の誕生日でした。
でも、生まれた日は日曜日、丁度今日も日曜日でしたね。日曜日の朝だった事は赴任先の秋田で実家に帰らず出産することにした私にとってはほんとうに親孝行な子供なわけです。
などと、昔話をしましたが、今日も特別な事をしたわけでなく、息子の買ってきたケーキでお祝いしました。
巷では平成最後のお花見なんて事が話題になっていますが、特別お花見に行く事も無く、夕方に庭に出てみたら、ご近所の桜が満開でした。
この桜、我が家からは南東方向にあるためにいつも太陽の方角であまり綺麗には眺められません。たまたま夕方に観るタイミングがあってラッキーだったわけです。
そして買い物に行った帰り、いつもの通り道でこの夕空
この写真より、実際の方がもっと富士山も大きく見えていました。
数分後、家に着いた時にはもっと綺麗な夕焼けになっていました。
静かで、平和な時間に感謝です。
関連記事
-
-
お誕生日を庭でお祝いしました!
娘の発案で夫の誕生日会をサプライズで庭でのバーベキューにしました。先週ピクニックテーブルを出してみて
-
-
【家庭菜園】新しい畑を借りる事になりました!
昨年から本格化した夫の【家庭菜園】。たまたま極ご近所で空いている畑があったので、そこで楽しんでいまし
-
-
重なる時は重なる・・・ブログがなかなか書けない言い訳です!
スマホの不具合からの機種変。その後、あれこれ急な用事が入ってなんとなくブログを落ち着いて書けていませ
-
-
【インフルエンザA】と診断され薬をもらえた人ともらえなかった人
年明けからまったくこちらが書けずに松の内が過ぎてしまいました。実はインフルエンザに罹っていました。1
-
-
【ゴミ置き場】移転しなくてはいけない問題
ここに住み始める前からあったゴミ置き場が移転しなければならなくなりました。 横浜市は
-
-
【介護老人保健施設(老健)】有料老人ホームから移動入所しました!
ひと月も持たないかもしれないと1月に有料老人ホームに看取り対応で入所した母。自由な生活と柔軟な対応で
-
-
【グリーンカーテン】今年の山ぶどうは実が大きくていい感じ
【グリーンカーテン】を【山ぶどう】にして4年目の今年は葡萄の粒が少し大きめな感じがします。今年は、ジ
-
-
【お墓掃除】年間計画の練り直しが必要ですね!
お墓掃除のタイミングは結構難しくて、お墓の状態を考えたら、もっと後の落ち葉が落ち切った頃に行きた
-
-
【グリーンカーテン】今年は朝顔が調子いい!縮れには殺虫剤が有効!
グリーンカーテンのベースは今年で3年目の山ぶどう。残念ながら昨年ほど実はついていません。 かわ
-
-
【介護認定】その2 訪問認定調査の様子
7月23日介護認定の申し込みをしたあと8月1日に本人が熱中症で入院してしまい1週間遅れでの流れになり