*

赤坂【日枝神社(山王さん)】に行ってみました!

公開日: : お出かけ, くらし

太田道灌の頃よりも以前から江戸の守護神として祀られていた【日枝神社】。江戸時代には江戸城の鎮守、市民からは江戸郷の総氏神として祀られていたそうです。

場所そのものはあちこち移動したそうですが、1600年代に現在の場所に建てなおされたとか。

アパホテルプライドの裏手が正面にあたります。

男坂という正面階段を上がるとすぐ本殿で、それほど大きくはありません。本殿の中ではどこかの企業の参拝が行われていました。1月でしたが七五三の参拝もみられました。

赤坂側に大きな鳥居と階段があるのが地図で分かっていたのでいってみると、エスカレーターがありこの大階段を上り下りできるのは便利です。

前もって少し調べて行ったのですが、ここは万物の成長発展を守護してくださる神様という事。こちらの神様のお遣いが猿ということで狛犬ではなく、狛猿というのも珍しく、門の横には猿の像もありました。

そして商売などにも成功する【勝(まさる)】にかけて【魔去る】(ま猿)という事で【まさる守り】というお守りがありました。とてもかわいいお守りでしたので、赤、白、水色、黄色の4色を受けてきました

裏側には尻尾!

うっかり4色揃ったところの写真を撮らず、家族に渡してしまいました。

首相官邸や国会議事堂のすぐそばにこんな神社があるとはしりませんでした。江戸を世界でも有数の大都会にし、今の東京の発展を見守ってくれている総鎮守様!行って良かったです!

関連記事

【八十八夜】な季節を楽しむ!茶摘体験なかなか面白そう!

今年の八十八夜は5月2日だったそうですが、この季節はドライブするのにも最高な季節ですよね!我が家は連

記事を読む

【夏休みの作品】1時間で出来るドライフラワーを使ったサボテン風ミニ額(作り方)

ドライフラワーなど手に入りやすい材料でつくる、かわいいサボテン風ミニ額飾りをご紹介します。夏休みなど

記事を読む

【キッチンリフォーム】残っていた工事が終わってリフォーム完成しました

先月末の4日間の工事で残ってしまった吊戸棚上の化粧板をつける工事をしました。この部分はどんな風に工事

記事を読む

【小さなお葬式】小さな家族葬で見送りました

95歳の母の葬儀を【小さなお葬式】にお願いしました。担当になった葬儀社は横浜の【あんしん典

記事を読む

【プリザーブドフラワー】花束型にアレンジして夏場を乗り切る!

生花が持たない夏場のレッスンという事で、今月はプリザーブドフラワーを使って花束型のアレンジ

記事を読む

【キッチンリフォーム】工事4日目 電気・水道・ガスがつながって完成しました!

キッチンの取替え改修工事、予定の4日目最終日。 最終日で水道などの接続工事は午前中に終わる予定

記事を読む

【浴室・洗面リフォーム】工事2日目 土間コンクリート打ちと水道管配管工事

浴室・洗面リフォームの2日目は外部の下水周りと水道管配管にコンクリート打ちでした。コロナ問題で給湯器

記事を読む

【甘酒】飲む点滴!どこのメーカーが美味しいか飲み比べてみた

飲む点滴という事で、ここ最近はまっているのが甘酒!それも麹で作った方の甘酒です。  

記事を読む

【ティッシュボックスカバー】吊り下げ用 毛糸で作りました!

吊り下げ用ティッシュボックスカバーを家にあった毛糸で作ってみました。たまたま編みかけのモチーフがあ

記事を読む

【ミュシャ展】【エルミタージュ展】山種美術館行ってきました!

20日、恵比寿駅を12時半にスタートして、まずは山種美術館に向いました。東口に出てしまったので少し迷

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    赤坂日枝神社、近くを通ることは何度かあったのですが、行ったことはありません。
    次回、機会があったら、行ってみたいです。
    アパホテル!!ビジネスホテルとしては
    満足できそうですね。
    紀尾井ホールでのコンサート、ご盛会でおめでとうございました。
    紀尾井ホールって、わたし、好きです。

    • チョコ より:

      CDさん このアパホテル立地がアパホテルとしてはかなり特殊です。繁華街や駅そばではなく、日本の中枢の建物に面していて、ある意味、閑静。ホテルそのものはアパブランドですけど、また使っても良いと思いました。
      日枝神社も以前から気になっていた場所でしたが、鎮守様という雰囲気でそれほど大きくはありません。赤坂の道路に面した鳥居と階段がすごいので、ちょっとギャップがあるかもです(笑)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑