*

【シリウス・アフター5】飲めない女子でも楽しめるカクテル飲み放題!

公開日: : 最終更新日:2020/04/28 お出かけ , , , ,

191121sira51a

みなとみらいランドマークタワー 横浜ロイヤルパークホテル70階シリウスにお酒が飲めない女子達で【カクテル飲み放題】に行ってきました!

以前から行ってみたかった【アフター5】というプラン。

「お酒が飲めないのにカクテル飲み放題だなんて」と言われてしまいそうですが、飲めなくても雰囲気を楽しみたかったんです。

というわけで、なんと飲めない人ばかり4人で行ってきました。

5時半で予約してあったので、5時過ぎに桜木町に到着。

191121sira45a

そびえたつランドマークタワー。目指すは最上階。

夜の時間に来たのは初めて。ちょっと暗めの照明でラグジュアリーで大人な雰囲気。

191121sira56a

191121sira61a

時間より早く着きましたが、すぐに席に案内されました。

席も窓際ではありませんでしたが、比較的窓に近い席です。

191121sira48a

 

ちなみに、この【アフター5】というプランは平日限定

カクテルの他、ビールやウイスキーなども飲み放題。

おつまみとしてオードブルの盛り合わせ。

ローストビーフ

温製料理かデザートが付いて、女性5500円男性6500円というもの。

ウエイターの人に「私達ほとんどお酒は飲めないのですが」と伝えてアドヴァイスをもらいました。

シリウスオリジナルのカクテルはすべてノンアルコールにできますという事で、まず始めは、全くアルコールがダメな2人はノンアルコール、あとの2人はほんの少しアルコールを入れてもらって、オリジナルの4種類を注文しました。

見た目も綺麗な4種類のカクテル。

私はほんの少しアルコールが入っている炭酸系のカクテルからスタート。

次はノンアルでと4種楽しみました。他のカクテルもアルコールが入っていなければ普通にトロピカルな美味しいジュースという感じですが、カクテルの雰囲気は充分楽しめます。

191121sira76c

オードブルの盛り合わせは、サーモンのマリネ、パプリカとチーズのムース、和風の煮物?の他にヤギのチーズやナッツなど。

ローストビーフもしっかりした大きさ。みんな「美味しいね!」と大満足。

191121sira55a

4人それぞれが4種類のカクテルを注文し、他にも定番のカシスソーダやさっぱり目でソルティードックをアルコール少しで作ってもらいました。

洋梨をベースにしたオリジナルのシャーベットの様なカクテルも気に入りました。

温製料理(パスタ)にするかデザートにするかは始めの注文の段階で決めるのですが、グループごとの選択で、私達はデザートにしました。

洋梨のコンポートアイスクリーム添え。結果的にこの選択で大正解。とても美味しかったです。

191121sira66a

5時半から8時半までいて、これだけ飲んで食べて、5500円。

カバーチャージや消費税なども含んだ料金で、この額だけを支払いました。

オリジナルカクテルも1杯1800円位なので、単品で普通に計算したら結構な額になるはず。

70階のロケーションと落ち着いた雰囲気。7時半からはピアノの演奏も入って大人空間。

飲めないからこそ、やってみたかったこんな時間。

4人共、最高だね!と大満足でした。

飲めない女子にお勧めのプランかも!

191121sira69a

ホテルロビーもすっかりクリスマスバージョンでした。

 

 

関連記事

【ハロウィン】横浜山手西洋館のハロウィンイベントを観て感じた事

今年は花装飾が西洋館のハロウィンイベント期間と重なった事もあり、234番館の他5つの洋館を観る事がで

記事を読む

親友の【水彩画個展】に横浜そごうに行ってきました!

 5月24日から30日までやっている親友の個展を観に先日、横浜そごうまで行ってきました。本

記事を読む

【鎌倉】緊急事態宣言下とはいえ観光客が戻り出している様子でした!

緊急事態宣言が未だ発令されている状況ですが、先日、用事があり鎌倉に行ってきました。平日の4時を過ぎた

記事を読む

土用の丑の日にうなぎを食べる!

毎年この日のニュースにもなる、【土用の丑の日】の【うなぎ】の話題!今まで、この日にスーパーのうなぎを

記事を読む

金沢【ひがし茶屋街】で美味しい和風パフェ食べてきました!

兼六園を観た後、暑かった事もありタクシーでひがし茶屋街にむかいました。しっかり、街並みを保存し、修復

記事を読む

【花菜ガーデン】6月1日に行ってきました!バラのピークは過ぎていました

今週になって急に行ってみようという事になり、今年は早めに咲き進んだという情報からあまり期待はせずに行

記事を読む

ヴェルサイユ宮殿の迷走記1(宮殿編)

2015年11月6日、自力で行ってみよう!とパリからRERに乗ってヴェルサイユに到着!(RERでの道

記事を読む

【鎌倉山】で古希祝い!

家族の風邪ひきやらでひと月遅れになりましたが、満70歳のお祝いを【ローストビーフの店 鎌倉

記事を読む

【歌舞伎】明治座で花形歌舞伎を観てきました!

息子が会社の上司がいけなくなったチケットをいただいて、本当に急に行く事になりました。実の所、私も息子

記事を読む

【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!

1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので

記事を読む

Comment

  1. ♪CDお より:

    いつも横浜のおススメ場所を紹介してくださってありがとうございます。

    12月に横浜周辺で大人女子会をしようと
    あちこち探していました。
    今回は土曜日なので、シリウスは利用できなかったのですが
    「アルコールだめだから」というのもチョイスしなかった理由でした。
    ノンアルにできて、お腹も満足できるんですね!
    いつか利用したいです。

    • チョコ より:

      とても良かったです! 
      飲めない人ばかりで行って、かえって良かったかも。
      飲めない引け目みたいのも感じないでいいし(笑)
      ぜひ行ってみて下さい。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!

今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑