聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました!
家庭菜園の聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました。
大根なので塩で下漬けもしました。
大根4個の皮をむき、縦半分にしてから厚めにスライサーでスライスしました。
塩はスライスした大根を少しずらしながら並べて、一段ごとにパラパラっと振り入れる程度。
一晩置くと、ひたひたな状態にまで水が上がっています。
唐辛子と柚子、酢カップ1、砂糖大5、塩小1を用意し、酢と砂糖と塩を混ぜて、火にかけ沸騰させて酢を少し飛ばして冷ましておきました。
昆布が無かったので、塩昆布も使いました。
下漬けの塩加減で、塩を足さなくてもいいと思いますが、今回は塩が薄いと感じたので足しました。
順に昆布や柚子を入れながら、下漬けした大根を別の容器に重ねていきました。
2日漬けた状態で食べてみました。
千枚漬けと言うには塩も砂糖も少し足らないかもしれませんが、パリパリしていい感じです。
酢も煮切っているので、それほど強くないです。
このままもう少し漬けて置いたら、もっと味が良くなると思います。
でも、1週間もしないうちに食べ終わりそうです(笑)
関連記事
-
-
【リバティーとユニクロ】がコラボ!値段設定もお手頃で期待しちゃいます!
かわいい花柄で高級なイメージのリバティーとユニクロがコラボした商品が出るんですね!ロンドンの老舗
-
-
春の宵にウォーキングは爽やかでした!
スーパームーン綺麗でしたね! 外出自粛になって、元々運動不足な人ですが更に運動不足になっています。リ
-
-
【キッチンリフォーム】工事2日目 修繕と養生をしました
キッチンの取替え工事の2日目です。昨日は解体でしたが、今日は下がり壁の改修工事と養生、天井の張替えが
-
-
【90歳】元気に誕生日を迎えられました!
今日は母の誕生日でした。当初は私達、娘2人と旅行のつもりでいましたが、色々あって、今回はとりあえず食
-
-
あじさいを使ったアレンジ2 梅雨ならではのあじさいをテーブルアレンジに
お庭のあじさいをおしゃれで簡単なテーブルアレンジに! 季節の庭のお花とワイングラスで素敵なテ
-
-
【榎】まさに我が家の夏の日差しに日陰を作ってくれています!
我が家の目の前にある今や大木となったこの木。 引っ越してきた頃には本当に小さなひょろひょろした木でし
-
-
【畳表替え】2度目の表替えしました!畳床も3枚だけ替えました
家を建てて27年、新築時の畳表の質が悪いと感じ5年目で裏返しせずに質の良い畳に表替えをし
-
-
【愛ちゃん結び】リオ・オリンピックで活躍する愛ちゃんの足元に注目してみた
リオ・オリンピック卓球女子シングルス4回戦で、福原愛選手は北朝鮮のリ・ミョンスン選手にストレートで勝
-
-
年末にやった事・・・
今年の年越し仕事は掃除がなかなかできませんでした。それでも台所はリフォームしたので掃除はそれほど大変
-
-
【利尻昆布】ヘアカラーシャンプー10回使ってわかった良い使い方!
洗うだけで白髪が目立たなくなるという【利尻昆布】ヘアカラーシャンプーを使い始めてから、先日10回目に