聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました!
家庭菜園の聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました。
大根なので塩で下漬けもしました。
大根4個の皮をむき、縦半分にしてから厚めにスライサーでスライスしました。
塩はスライスした大根を少しずらしながら並べて、一段ごとにパラパラっと振り入れる程度。
一晩置くと、ひたひたな状態にまで水が上がっています。
唐辛子と柚子、酢カップ1、砂糖大5、塩小1を用意し、酢と砂糖と塩を混ぜて、火にかけ沸騰させて酢を少し飛ばして冷ましておきました。
昆布が無かったので、塩昆布も使いました。
下漬けの塩加減で、塩を足さなくてもいいと思いますが、今回は塩が薄いと感じたので足しました。
順に昆布や柚子を入れながら、下漬けした大根を別の容器に重ねていきました。
2日漬けた状態で食べてみました。
千枚漬けと言うには塩も砂糖も少し足らないかもしれませんが、パリパリしていい感じです。
酢も煮切っているので、それほど強くないです。
このままもう少し漬けて置いたら、もっと味が良くなると思います。
でも、1週間もしないうちに食べ終わりそうです(笑)
関連記事
-
-
【サーモス アイスコーヒーメーカー】この夏欲しい家電です!
今年注目の家電として紹介されていたこのコーヒーメーカー!アイスコーヒー専用だけど どんな安い豆でも美
-
-
【あさイチ】スゴ技Q 絶対やってみたい!ゆでたまごの綺麗なむき方とふわふわオムレツ作り方
今朝のあさイチは卵の特集。ツルッとゆでたまごがむけるというのは覚えたい技です! ふわふわオムレ
-
-
夏至に日食、ちょっと地震が心配になりました・・・。
今日は夏至と日食が同じ日に起こるという珍しい日でした。残念ながら、曇っていて日食を見る事はできませ
-
-
【アヲハタまるごと果実オレンジ】砂糖不使用で昔のマーマレードとは全く違う美味しさです!
最近よく買うようになったのがこのジャム。今まで買っていた他の銘柄ジャムでもブルーベリーと
-
-
【ヒヤシンス】春花壇に植えっぱなしにできて最適です!
10日前にはつぼみも見えなかったのですが、白のヒヤシンスがあっという間に満開になりました!我が家は
-
-
【JAFの優待特典】②ドミノピザやサンマルクカフェ、施設入場料もかなりお得!
我が家ではハングリータイガーやロイヤルホストの10%割引を使う事が多いのですが、 なんとドミノ
-
-
【インフルエンザ予防接種】接種してきました!
横浜市は今年令和2年は高齢者のインフルエンザ予防接種が無料になるという事で接種してきました!今年高
-
-
2019年・令和元年 今年もありがとうございました!
今年は何と言っても【令和】になった事、新天皇の即位が前半のメインイベントです!新しい年号
-
-
【水性オイルステイン】30年前の木彫飾り棚を塗り替えてみました!
38年前にお祝いでいただいた民芸調の木彫飾り棚。ずっと花を飾ったり、鉢植えを置いたりして疲れてきて
-
-
布団も衣替えでコインランドリ―も混雑していました!
良い天気が2日続いて厚めの布団の準備をしました。客用布団としてしばらく使っていなかった羽毛布団を夫の


