*

【かながわ旅割】を使ってみなとみらいでお泊り会

公開日: : お出かけ, 旅行 ,

220626kana76a

【かながわ旅割】が6月末まで延長(現在7月15日まで延長)となったので、「怒涛の6月お疲れ様会」と銘打って、みなとみらいでお泊り会をしてきました。

ホテルもどこにしようかあちこち考えたのですが、移動距離も少なく以前も泊まったロイヤルパーク横浜にしました。

新しくはありませんがロイヤルパーク横浜からの景色の別世界感と、お部屋の広さ(41㎡)、シャワーブースがある事などで、レギュラーフロアのデラックスツインにしました。

この日の行動は決めていなかったのですが、人出が多かった事もあり、先にチェックインをしてしまおうという事に。

ホテルに着いたのは16時半少し前でしたが、フロント前は大行列! (ちなみに6時近くには行列は無くなっていました)

220626kana50a

チェックインに30分近く掛ってやっと部屋に到着しました。レギュラーフロアでもリニューアルした方のお部屋で以前は落ち着いたグリーン系でしたが、ブルーグレーの少し明るい雰囲気になっています。

220626kana52a

前回と同じシティービューのお部屋ですが、向きが少し違っていて前回より良いと感じました。

220626kana54a

さて、この日の行動はなにも決めていなかった事もあり、直前の行事(合唱祭)でのショックの気分転換を兼ねて、散歩しながらハンマーヘッドまで行きハングリータイガーでお肉を食べて元気を付けよう!!となりました。

桜木町付近に比べるとハンマーヘッド付近に人出はそれほどではありませんでしたが、人出は戻ったように見えました。

ハングリータイガーは13組待ちでしたが、40分位で呼ばれました。

客船が停泊していないので、みなとみらいの夕景は絶品でした!

220626kana68a

ステーキとハンバーグをシェアして大満足。ここでの支払いにかながわ旅割クーポン(一人2000円)を使えば良かったのですが普通に支払い、散歩しながらホテルに戻りました。

220626kana70a

途中のスタバでドリンクを買って、シャワーを浴びて後はのんびりと昼間の反省会をしました・・・。

翌日は8時の朝食に合わせて起床。シリウス前も入店待ちの行列ができていました。

チェックアウトが11時というプランでしたが10時半にチェックアウトし、

220626kana83a

クーポンを使う予定のお店までにお気楽映画でも観ようと駅前映画館へ直行。

11時10分からの【シンウルトラマン】を観ました。いやぁ~!超お気楽映画でした!! 【トップガン】にしようなんて思っていたのですが、トップガンは疲れた体にはきついかもとウルトラマンにしたわけです(笑)

映画の後、旅割クーポン(2000円)を使うべく、ニューオータニインのサラダとスイーツのランチに行きました。メインの無いサラダとスィーツのビュッフェです。オーダーストップまで40分というタイミングだったので初めは少し忙しい雰囲気でしたが、サラダとホテルスィーツをゆっくり食べて700円(2700円)はお得感ありました! ちなみにクーポンを使えるお店はサイト内の地区別一覧表(横浜・川崎) で調べました。

220626kana84a

<今回の【かながわ旅割】を使ったお泊り会費用>

ロイヤルパークホテル ツイン1室 25800円 が旅割1名5000円×2で10000円引きになったので

           一人(朝食付き) 7900円

ニューオータニイン サラダランチ一人2700円が 旅割クーポン2000円引きで

           1人 700円

ハングリータイガー 夕食 1人2955円

だったので、夕飯と翌日の昼食までで、一人11555円でした。

夕食でクーポンを使い、翌日ホテルランチしなければ、8855円だった計算ですが、1万円前後で日常生活から離れられる時間を過ごせて大満足でした!

 

 

関連記事

パスポート更新手続きしてきました

今年11月初めに旅行予定なんですが、なんと来年1月にパスポートの有効期限が切れてしまうんです・・

記事を読む

【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!

1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので

記事を読む

【水彩画教室作品展】本郷台リリスギャラリーに【花装飾】してきました!

友人の主宰する水彩画教室作品展に【花装飾】してきました。例年10月に行ってる作品展ですが、昨年は中止

記事を読む

【ハンディ扇風機】ヨドバシカメラのUSB充電式買ってみた!

この暑さにとうとう【ハンディ扇風機】買いました!本当は息子の持っていた手の部分が折りたためる、手でも

記事を読む

【伊勢・鳥羽】2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊まりました!

今回のルーツの旅、2泊目は鳥羽に泊まりました。2日目は9時半【伊勢パールホテル】からスタートし、外宮

記事を読む

映画【フラワーショウ!】観てきました!憧れと希望を現実へと変えるのは努力なんですね!

英国チェルシー・フラワーショーに雑草の庭で挑戦した実在のガーデンデザイナー(メアリー・レイノルズ)の

記事を読む

【第1回】イングリッシュガーデンの旅 シシングハースト城庭園 

2014年6月にお花の生徒さんと英国の本場イングリッシュガーデンを観て来ました。詳しくご紹介する機会

記事を読む

新緑の箱根離宮に泊まってみた

箱根離宮に泊まってきました。 予約がなかなか取れなくて半ばあきらめていたら、一週間前に入ってキャ

記事を読む

【河岸の市】清水港の美味しいマグロを満喫してきました!

3月12日、清水の【河岸の市】に行ってきました。8時59分大船発の快速アクティーに乗り、11時に清水

記事を読む

【第2回】イングリッシュガーデンの旅 モティスフォント・アビー・ガーデン

シシングハースト・キャッスル・ガーデンで昼食を食べた後、西に車で2時間。モティスフォント・アビー・ガ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑