メンバーに支えられ歌う事ができた合唱祭の舞台でした
県の合唱祭で歌ってきました! 声出し練習の場所がなかなか近くではとれなかった事もあって、普段練習に使っている会場に10時半に集合して練習スタート。
その後、横浜で昼食をとって会場入りしました。受付からはあっという間に本番。リハーサルも無く、客席から直接舞台に上がるという、コロナ対応の動きです。
そして、本番!
先生がにこにこしながらスマホから音取り音を出してくれています。
が!! 全く聞こえません・・・。
え~~! アルトからスタートなのに!・・・。
どうしよう(汗)と思っているうちに先生の手が動き出し、幸いにもKさんが声を出してくれたので、それに合わせて遅れて歌い出す事ができました。
2曲目もアルトが歌い出しです。一筆書きのイメージで流れるように歌い出さなくてはいけない大事な部分。もしかしたら私だけが聴こえなかったのかもと、先生のスマホの手元に気持ちを集中させ、今度こそはと凝視する勢いで聴こうとしたのですが、聞こえません(汗)。そうこうしているうちにスタート。1曲目の終わりから次の音をイメージしてはいましたが、間違った音を出すわけにはいかないので、他のアルトメンバーが出してくれた音に合わせて2拍目からの音の流れを付けながら声を出し、歌いました。
3曲目はソプラノさんが歌い出しでしたが、音取の音もはっきり聞こえ、4曲目もしっかり聞こえて歌う事ができました。
そして、歌った後アルトメンバーに1曲目2曲目の音聞こえた?と聞くと、お隣のOさんは1曲目は聞こえなかったけど2曲目は聞こえたと。そしてKさんは1曲目も小さかったけど聞こえたと。そしてそして、他のパートの人には普通に聞こえていたそうで・・・(汗汗汗)
私には全く聞こえなかったんです。肝心なアルトの歌い出し部分の音が歌えなかったわけです。低くならないように高めに出し、そして歌い出し直後からフレーズの流れを歌う!そんな重要なルネサンス曲のスタート部分を2曲とも・・・。
他の人には聞こえていたのに、私には全く聞こえなかったという事実は衝撃でした。以前から音取りの音が聞こえにくい事はありましたが、全員での歌い出しだったりで、自分だけが聞こえ難いのだから仕方ないと思っていた事はあったのですが。
こんな事で、アカペラを歌い続けられるのか。そんな現実を突きつけられた本番でした。
関連記事
-
ラインベルガー、レクイエムop.60 めりはりのある表現を練習しました
昨日のPMS合唱団はダイヤモンドコンサートが終わり、ひと月半ぶりにラインベルガー、レクイエムを練習を
-
新曲はイタリアのバロック期のミサ曲です!
先週の自主練習から新曲に入ったピノ。先生のご用意くださった曲はAntonio Lotti のミサ曲。
-
歌い込む息の流れと歌いおさめの波が曲をつくる!
今週のピノは17日のコーラルフェストの最終練習でした。私は先週体調不良でお休みしてしまい、先週の練習
-
【Mozart と Verdi】広い会場で広がって歌う事に慣れれば、絶対上手くなる!
今週のPMSはK公会堂での練習。PMSの人数なら全員で歌う事ができます(写真は7月練習時)終わりが早
-
【クリスマスオラトリオ】軽く優雅に!
5月はお花仕事で練習を3回お休みしていました。浦島太郎気分で今週から復帰!参加できなかった
-
古い時代と現代曲の融合で難しいです!
母の介護の事がありひと月お休みしていたピノに今週から復帰。 コダーイのイタリアマドリ
-
【ハイドン 天地創造・テデウム】合唱部分の入りを練習
オケ合わせまで残り2回の練習となった今週のPMS。練習はテデウムからスタートしました。続けて、天地創
-
暗譜の為に楽譜を分析して認識!頭はフル回転でした!
今週のピノは自主練習。先週の先生練習でご指導いただいた改善点をからだに刻み、現在の最大な課題の暗譜を
-
ルネサンス曲のリハビリ練習しました!
私は息子のコロナ感染で2週間復帰が遅くなっていたピノの練習に今週から参加しました。この間、自主練習と
-
【クリスマスオラトリオ】コラールの意味を感じて
先週がお休みになったPMSの4回目の練習は5番、9番コラールの復習からスタートしました。