【バルバッコア高輪】コロナ対策もしっかりされていてシュラスコ料理を楽しみました!
gotoを使ってバルバッコア(BARBACOA)に行ってきました。お肉が思いっきり食べられるブラジルのシュラスコ料理のお店です。
今までも丸の内のお店に行った事がありましたが、今回は品川高輪店。
急な思い付きだったので、予約できたのは8時からだけでした。
かなり早く着いたので、同じビル内でお茶をして時間調整しました。
お店に入る前にコロナ対策の説明を受けて店内に入りました。
一番沢山お客さんのいる時間帯だったので、奥の方は結構混んでいました。
私達はおそらく6時からの人の後になったので、比較的広く開いたスペースの席になりました。
バルバッコアはサラダバーも充実していますが、対策もされていました。
まずサラダバーなど立つ時にはマスク着用し、毎回新しい手袋をしてその上からアルコール消毒。機械で風が出て触らなくても手袋が嵌められる仕組みにへー!となり、その後消毒もするのでかなり丁寧でした。
席に戻ると、その手袋は引き上げにきてくれます。
そして、メインのお肉たち!
シュラスコ独特の大きな棒に刺さったお肉もありましたが、コロナ対策でか半分位の種類は蓋つきのトレーで運んできて、目の前でサーブしていました。
全種類なんて絶対食べられないので、美味しいと人気の部位をリサーチ。
イチボ、カイノミ、ランプ、サーロイン狙いで食べました。
その他のお肉では豚肉も美味しく、シュラスコで外せない焼きパイナップルも食べました。
その場で切ってくれるので、私は小さめに切ってもらい、8種類は食べたかな?
サラダバーの品ぞろえも豊富で、キノコのソテーや茹で?ナス、ビーツや椰子の新芽などちょっと変わったものもあり、今回はその椰子の新芽(パルミット)が美味しかったです。ちょうどタケノコの先端の皮部分の感じです。
デザートコーナーもあり、バナナケーキやシフォンケーキなどの焼き菓子の他、プリンやチョコレートババロア?やソフトクリームもありました。
今回8時の予約で入ったのは私達の他に1組だったようで9時半にはちょっと寂しい感じでしたが、この時期長い時間混み合っているより良かったです。
2時間で終わりですが、1時間でお腹はかなりいっぱいになっていて、ゆっくりデザートを食べて40分には終わりにしました。
関連記事
-
-
【伊勢神宮内宮】格式の高さが漂う千古の森はさすが別格!
2000年の時を超えて、古代のたたずまいを今に伝える【伊勢神宮】。やっと行く事ができました。午前中に
-
-
【箱根ラリック美術館】アールデコの美しい作品達、なかなか見応えありました!
箱根離宮に泊まって翌日は箱根ラリック美術館に行きました。事前に調べてみるとローソンで前売りを買ってお
-
-
鎌倉に行った時買ってくる 最近の土産のお気に入り
今年は母の希望で初詣に鎌倉に行ってきました。鎌倉に行ったら巡るコースがだいたい決まっているのですが今
-
-
【ゆず庵】しゃぶしゃぶとお寿司の食べ放題!最近のお気に入りです!
数年前歌の仲間とたまたまランチをしに入ってから気に入って、家族と何度もしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってい
-
-
映画【フラワーショウ!】観てきました!憧れと希望を現実へと変えるのは努力なんですね!
英国チェルシー・フラワーショーに雑草の庭で挑戦した実在のガーデンデザイナー(メアリー・レイノルズ)の
-
-
【パンケーキ】みなとみらいの【Merengue(メレンゲ)】に行ってきました!
数か月前、息子のおすすめで岸根公園にあるハワイ料理とパンケーキのお店【メレンゲ】に行って美味しかった
-
-
ヴェルサイユ宮殿の迷走記3(プチトリアノン編)
ヴェルサイユ宮殿を自力で観光した迷走記3回目。宮殿前の庭園に出て散策しながら大運河前を通って約1時間
-
-
【伊勢神宮外宮】初めての伊勢神宮!まずは外宮から参拝
一生の内に一度は行きたい【伊勢神宮】。行ってきました!まずは【外宮】からですよね。10時近かった事も
-
-
【美容院】ヘアスタイリストさんを追いかけて鎌倉に!
地元の美容室に10年以上通っていたのですが、いつも担当してくれていた美容師さんが辞めてしまい、ここ1
-
-
【Pie Holic パイホリック】みなとみらいにお花見しながら行ってきました!
横浜で桜が満開という情報の出た日にお花見がてら、パイが食べ放題というお店【パイホリック】に行ってきま



Comment
いつもは横浜のに行くのですか
予約がとれなかったので、品川に行きます。
品川は初めてなので、参考になりました。
CDさんのブログ拝見しました!
素敵なご家族の素敵なお誕生会!
いいですねぇ~
お嬢様のお誕生日おめでとうございました!