*

【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!

201101hana07a

1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。

今年春に食べに行く予定にしていたのですが、コロナウイルス自粛しました。

夏過ぎ、ずっと食べに行きたいね!と言いながらなかなか行けずにいましたが、やっと昨日行ってきました。

6時を過ぎると混雑し待ち時間も凄い事になるのでまだ薄明るい4時台に出発!途中で息子を拾って5時半前に到着。

すでに結構な人数の人が順番待ちをしていました。

私達は35分待ち。2組前くらいまでは20分待ち程度だったので、ほんの少し遅かったかな。

本当に35分くらいで呼ばれ着席しました。この間、席の準備の様子を見ていると、食事後のテーブルを片付けた後、消毒スプレーを掛けてテーブルや椅子を拭いています。今までよりひと手間多い作業をしている様子でした。

油除けの布も、大判の紙ナプキンになっていました。

お客さんの様子をちょっと観察してみると、お料理が来るまではマスクをしている感じでした。

さて、久しぶりのハンバーグ。

ここのハンバーグソースはある意味独特!

若いころから食べ慣れているから、「あーハングリータイガーのハンバーグの味だ!」と満足しちゃうんですが、好みはあるかもですよね。

201101hana08a

とは言え、92歳の母も、ここのハンバーグなら「行かない!」なんて言わずに一緒にきてくれます。

やっぱりお店が出来た頃に、父と一緒に来た思い出もよみがえるのではないでしょうか。

201101hana06a

子供達は170gステーキとハンバーグの組み合わせ。

久々に食べて、大満足でした!

ちなみにこの日は46年ぶりの満月のハロウィン。

201101hana05a

家を出てすぐの場所で出てきたばかりの赤い満月が見えたのですが写真は撮れず、お店に着く直前にやっと写す事ができました。

 

関連記事

【彼岸の入り】秋なのでおはぎを作ってお墓参り

彼岸の入り。『入りぼた餅に明けダンゴ、中の中日五目飯』お供え物の数え歌!って事で、ぼた餅ならぬ【おは

記事を読む

【母の日プレゼント】は夕食調理代行とカナールのケーキ

なんだか適当に世の中の流れに沿って生活している我が家。行事のメリハリを楽しんで、気持ちはありがたく頂

記事を読む

お盆とお施餓鬼前の恒例仕事!お墓掃除してきました!

夏のお寺の数々ある行事前に、今年もやってきました! お墓掃除! 今年は5月に除草剤を撒きに行き

記事を読む

【ゆず庵】しゃぶしゃぶとお寿司の食べ放題!最近のお気に入りです!

数年前歌の仲間とたまたまランチをしに入ってから気に入って、家族と何度もしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってい

記事を読む

【水切りカゴ】スリムで浅いカゴ!やっと決めたのに売り切れてた!

 リフォームにあわせて、この際水切りのカゴをやめようか?と散々考え、実践もしてみましたが、

記事を読む

見た目もお洒落なソーラーランプは地震や災害に備えて置きたい物

最近の火山活動や大型地震の発生確率などを見るにつけ、『絶対に来る!でもいつ来るかはわからない』だ

記事を読む

2018年 今年はどんな事をしていたか

本当に毎年あっという間に過ぎていきます。記憶に残らないような漫然とした日もいっぱいありました。どん

記事を読む

【サーモス】ステンレス1Lポット買ってみました

 最近は小型の電気ポットが主流ですが、コンセントの少ない母の部屋で使う小型の保温ポットをず

記事を読む

テレビアンテナを外したくて【J:COM】にしました!

テレビアンテナを外したくてJ:COMにしました。風当たりの強い南向きの斜面に立つ我が家。近年の台風で

記事を読む

今度は【スズメバチ】今年は巣を作られたのが3回目・・・雨が少ないから?

毎年1箇所程度は蜂に巣をつくられてしまうのですが、今年は今回で3箇所目。雨の少ない年には多い傾向があ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑