【キッチンリフォーム】工事3日目 組み立て工事
キッチンの取替え工事の3日目。
今回のキッチンセットは【リクシル】にしました。なので、リクシルから組み立て専門の作業員さんがきて組み立ててくれました。
まずは、キッチンパネルを貼る作業。ここで、後から変更した内容がちゃんと伝わっていなかったのか問題があり、結局一部後日に追加工事することになりました。
工務店にはちゃんと伝えたのになぁ・・・。
大きな問題ではないのですが、一度に終わらない感じはちょっと残念。
取り付けは吊戸棚のL型のコーナー部分から開始
午前中に吊部分と換気扇が付きました。
我が家の形状に合わせて、調理台やシンクなどをセットしていくのですが、建物がちょっとゆがんでいたりで、ただ置けば良いというわけではないようです。
こちらの壁に合わせたら、あちら側にすき間が出来たりと、調整にも時間が掛かって、今日の作業は5時半まで掛かりました。
それでも、出来上がったキッチンは別の家の様!
明るくて、広々見えます。
これで、レンジなどを置くと結局はあまり変わらないのですが、なるべく上に置かないよう物も減らして収納したいです。
明日、電気、ガス、水道の工事が入って出来上がり(一部未完成)
さっそく、棚の寸法を測って、100円ショップに収納グッズの下見に行きました。
純正品のゴミ箱などいくつかはリクシルの物も買いましたが、後は節約しないとね!
関連記事
-
-
フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑
フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの
-
-
すっかり師走の景色になりました!今年の冬がどんな冬になるのか楽しみです!
12月も25日を過ぎるとすっかり年末な気分になりますよね。年々、あまりに早い時間経過で、
-
-
【浴室天井のカビ取り】フェイスシールドと便利グッズで楽になりました!
お風呂の天井のカビ取りをしました。築29年ですが20年を過ぎるころまではほとんど天井がカビる事はあり
-
-
【トイレの水が止まらない】長年の懸案事項が解消しました!【クラシアン】
数年前から気が付くと『トイレの水が流れっぱなしになってる!!』という状況でした。忘れた頃
-
-
【年賀状印刷】我が家のプリンターは超小型!Canon PIXUS ip100 使える奴です!
年末仕事の一つ、年賀状! 毎年どうしようと考えても、結局ここ数年は自前で印刷になってしまっています。
-
-
2016年 明けましておめでとうございます
2016年になりましたね 毎年毎年 一年が早くて・・・またすぐ次の年になっちゃうんでしょうから 毎日
-
-
【介護老人保健施設(老健)】有料老人ホームから移動入所しました!
ひと月も持たないかもしれないと1月に有料老人ホームに看取り対応で入所した母。自由な生活と柔軟な対応で
-
-
【新型コロナウイルス】自宅で感染者を療養させる事になったら?注意点
新型コロナウイルスの感染状態もいよいよ予断を許さない状況、万が一家族に感染者が出て自宅
-
-
【同窓会】卒業してから45年目の同期会に行ってきました!
ぎょぎょぎょ! 卒業してか45年も経ってる?!!と会場で友人と驚いた、高校の同期会に行ってきました。
-
-
【キルギス産の白い蜂蜜】エスパルセットスノーハニー 優しい甘さの白い蜂蜜!
キルギス産の蜂蜜をいただきました! 珍しい事もあってすぐに開けてみたら、真っ白!そして、常温なのに固


