【おはらい町】と【おかげ横丁】伊勢神宮のお土産はこの参道で買えちゃいます<お土産編>
伊勢神宮と言ったらなんと言っても【赤福】ですが、他にもあれこれ見て歩きました。
この【おはらい町】には平成5年(第61回遷宮年)に【おかげ横丁】という伊勢らしくお客様をお迎えしようというコンセプトでお店が作られた場所があります。
地図を見ると、まとまっている一角の他にも賛同したお店が点在しているのがわかります。
この地図は後から見つけたものでしたが、入ったお店はほとんど赤いお店だったと、今になって気がつきました。
まずは、おはらい町入り口(駐車場側)を入るとすぐにある、【伊賀くみひも】のお店に入りました。
伊勢じゃなくて伊賀ですが・・・。
とても綺麗で可愛い組みひもの根付やストラップ、少し長めの根付など地味な印象の組みひもを上手にアレンジしたお土産がたくさんありました。厄除けの意味を持った色の糸で作ったキーホルダーなどもありましたが、私は組みひもを感じるデザインの根付をチョイスしました。
今思えば、長めの根付があったのでそちらも買ってくれば良かったなぁと思っています。
おはらい町は歩くだけでも面白く、真珠のお店や ザお土産屋さんという感じのお店など色々ありました。
小物のお土産も色々ありましたが、娘はおかげ横丁の中にある【神路屋】という伝統工芸の生活用品のお店で友人の名前の判を買いました。
かなりの数の文字が用意されていました。ひらがなの【お名前はんこ】なんていうのもありました。
外側は伊勢千代紙で包まれていて綺麗です。
写真には写しませんでしたが、伊勢出身の版画家の記念館ではは伊勢千代紙柄のハンカチも買いました。
お菓子のお土産も必須ですよね!
【赤福】はお土産としたら最高のネームバリューですが、日持ちがしないのがネック。
その上、自分的好みも入って、別のお土産を探しました。
という訳で、店構えでお茶をしに入った【五十鈴茶屋】でお土産を買いました。
ご主人様のかわりにお伊勢参りしたという、歌川広重の絵にも登場する【おかげ犬】をモチーフにしたサブレがお土産になっていました。
この【おかげ犬サブレ】が日持ちもするしかわいい見た目だったので購入。
もう一つ、少しレトロな見た目のパッケージの【伊勢たまり餅】。
こちらは5日という日持ちですが、帰ってすぐにお渡ししたい所と自宅用のお土産に購入しました。
食べてみると、予想通り東北のゆべしのような昔ながらの甘しょっぱい餅菓子です。
きなこも付いていました。
伊勢で合流した伊賀在住の娘の友人は、家族に頼まれたという事で、赤福に行ったのですが、これが買おうとした3時半の段階で売り切れの店舗があってすぐには買えませんでした。
もう一つ頼まれたという、私達にはマイナーな【へんば餅】というお菓子を買う事に。
このお店も、おはらい町に並んでいますが、少し地味目な店舗。
それでも、地元の人に人気があるようで、かなりのお客さんがいました。
このお餅も日持ちがしないという事だったので、後でホテルで食べてみる分だけ買いました。
どんなお餅かと言うと。”赤福を反対にした感じ” という作りです。柔らかいお餅に、こしあんが入っていました。
他にも、地元の日本酒などをお土産に買いました。
さて!、友人が買えなかった【赤福】ですが、赤福はあちこちに売店があります。なので、最後に駐車場近くの赤福の売店によってみたら、4時に若干数入荷予定と 書かれていて、少し待っていると10個ほど入荷したので、めでたく買う事ができました。
土曜日だった事もあったので、品薄になったのだと思いますが、絶対買おうと予定している人は早めに購入したほうが良いと思いました。
関連記事
-
【箱根離宮】2,行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタの朝食とお風呂
コロナウイルスで【箱根離宮】も色々対策がされていました。朝食のレポートの前に、お風呂の様子をご紹介。
-
JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーもロイヤルホストも10%引き!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
【水彩画教室作品展】今年も10月2日からリリスで【花装飾】をします!
今年も10月2日から友人の【水彩画教室作品展】で花の装飾をします。今回は開催時期が10月初めになった
-
【シリウス・アフター5】飲めない女子でも楽しめるカクテル飲み放題!
みなとみらいランドマークタワー 横浜ロイヤルパークホテル70階のシリウスにお酒が飲めない女子達で【カ
-
【横浜ベイシェラトン・スイーツパラダイス】シャインマスカット&マロン行ってきました!
演奏会やら日頃のあれこれお疲れ様会で 横浜ベイシェラトンのスイーツパレードに行ってきました!木曜日と
-
初詣は寒川神社に行ってきました
ここ数年は娘の希望で寒川神社にお参りに行っています。いつも三元日を過ぎてからのお参りです
-
【小田原城】桜が満開でした!江戸時代各地の築城に影響したお城だったんですね
4月8日、箱根に行く前に小田原城に行ってみようという事になりました。きっと桜にも間に合うはずと向かい
-
【ゆと森俱楽部】オールインクルーシブでお腹一杯(食事編)
宮城蔵王、遠刈田温泉の森の中にある【ゆと森俱楽部】はオールインクルーシブのリゾート宿泊施設
-
【北鎌倉】東慶寺参道脇の吉野は落ち着いた喫茶店でした
先日の鎌倉散策では最後にお茶をする場所を含めあまり決まっていないまま北鎌倉に向かいました。北鎌倉は最
-
【歌舞伎】明治座で花形歌舞伎を観てきました!
息子が会社の上司がいけなくなったチケットをいただいて、本当に急に行く事になりました。実の所、私も息子