【宮城蔵王】紅葉ドライブに最高のタイミングでした!

春に遠刈田に泊まって、秋の景色が見たくなり34年ぶりに宮城蔵王エコーラインの紅葉を観てきました。
11月17日、白石蔵王でレンタカーを借り、友人に運転をお願いして(私は運転できない)の計画です。この場所には車でしか来ることはできないからです。運転が好きという友人のお陰で実行できたわけです。
エコーラインも11月に入ると夜間通行止めや、滝見台の上からは冬季通行止めになります。翌日は雪かもしれなかった日程で、ギリギリセーフでした。
↑上の写真の場所は滝見台の少し下で、以前宮城県に住んでいた頃にも、お気に入りの場所でした。晩秋で葉が落ちかかったこの頃の紅葉が一番好きなので、最高のタイミングでした!
滝見台ではもう葉が落ちていて、少し寂しい景色でしたが、この景色も予想していた通りでした。

この日は10月の暖かさで助かりましたが、本来なら雪が降ってもおかしくない時期です。
ホテルのチェックインまで時間があったので、ホテルの少し先にあった【ことりハウス】という蔵王野鳥の森自然観察センターに行ってみました。
今年は紅葉するのが遅かったそうで、センターの職員の方に『今日が(紅葉)最高ですよ』と言われ、本当に良い時に来れたと実感しました。
あまり時間が無かったのですが、20分ほど野鳥観察路を歩いてみました。


落ち葉の上を歩く感覚を楽しむ事ができました。
この日は夜に寒冷前線が通過し、翌日はエコーラインも雪の予報でした。雨もかなり降ったので翌日は葉もかなり落ちてしまったのではないでしょうか。
本当にギリギリセーフのタイミングで東北のブナの黄色い紅葉を観る事ができました。

関連記事
-
-
観てきました!スターウォーズ
面白かったです!まさにスターウォーズ観てきた!って感じです。SF娯楽映画として不動の位置にいると思い
-
-
【ハンディ扇風機】ヨドバシカメラのUSB充電式買ってみた!
この暑さにとうとう【ハンディ扇風機】買いました!本当は息子の持っていた手の部分が折りたためる、手でも
-
-
【シリウス・アフター5】飲めない女子でも楽しめるカクテル飲み放題!
みなとみらいランドマークタワー 横浜ロイヤルパークホテル70階のシリウスにお酒が飲めない女子達で【カ
-
-
【大涌谷黒たまご】復活したという事でお土産に買ってきてくれました!
昨年4月に大涌谷の火山活動が活発になって閉鎖されてしまった大涌谷。いくらか閉鎖地域が解除されたとは言
-
-
【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい
一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコランチをしてきました。 お肉
-
-
【軽井沢レイクガーデン】に行ってきました!①新緑の中にバラが咲き始めていました
軽井沢のレイクガーデンに行ってきました。予定では行った日に行くつもりでしたが、雨もひどく霧も出て
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!
本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく
-
-
江ノ島から北鎌倉へ江ノ電とバスを使って新緑の古都を散策しました
久々に鎌倉を散策してきました。地元だからこそ普段はあまり観光的な事はしません。今回は片瀬江ノ島でラン
-
-
【伊勢神宮内宮】格式の高さが漂う千古の森はさすが別格!
2000年の時を超えて、古代のたたずまいを今に伝える【伊勢神宮】。やっと行く事ができました。午前中に
-
-
【夫婦岩】二見浦の二見興玉神社にも行ってきました!
伊勢志摩観光の観光スポットでもある、二見浦の夫婦岩に行ってきました。伊勢神宮からも車で30分ほどの場