【熱中症対策】【真空耐熱マグカップ】夜中の水分補給に安定感のあるデザインで使いやすいです
枕元に置くマグカップとして購入しました。
【熱中症対策】に夜中に目が覚めた時、どうせなら冷たい水が飲みたいと、サーモスの真空耐熱タンブラーを使っていましたが、何度か倒してしまうという失敗がありました。水筒だと手入れが面倒な気がしたので、簡単な蓋のついた安定感のあるマグカップが欲しくなりこのアスベルの Cafe Mug を買ってみました。
容量は330ml 口が広く 底も大きいので安定感があります。写真よりも底幅は広いです。光の加減で細く見えるようです。
蓋もパッキンが付いていますが軽く押して止まっている程度の固定力で、私の望んでいた感じです。
あまりしっかり固定する必要はありません。この蓋をしたまま、飲み口を開けて飲めます。
なので、夜枕元に置くときは蓋をし、昼間アイスコーヒーなどを飲む時には蓋無しで使っています。
とにかく安定感があるのがいいです。
保温力ではサーモスに少し劣りますが、テーブルに置いておいても引っ掛けて倒す心配はありません。
結露もないので、パソコン傍に置いても安心です。
今まで使っていたサーモスのタンブラーは400ml、大きさはこんな感じ。
試しに水道水に氷を3個入れて耐熱の様子をみました。
4時間で氷は無くなりました。
水道水を使った事もあるので、冷蔵庫に入っていた飲み物でならもう少し長く持ったのではないでしょうか。
本来の利用目的、枕元に氷水を入れて使ってみました。
明け方までは氷の存在が有り、起きた時には氷は無いけれど冷たい水という感じです。
私はこの感じで充分満足!
とにかく、ひっくり返す心配はほとんどなくなり、蓋もあるので安心です。
まだまだ続きそうな熱中症対策に使えるアイテムになりました。
関連記事
-
-
【ウィルキンソン タンサン エクストラ】脂肪の吸収を抑える炭酸水にはまってます!
最近、食事のお供に炭酸水がお気に入りです。私はアルコールがとても弱いのですが、食事の始めに一口飲
-
-
【フラワーアレンジメント】ミルクポットやマグカップを使った小さなアレンジ
今月はお庭の花など季節のお花をグラスやマグカップなど花器ではない身近な器を使ってアレンジレッスンしま
-
-
【サーモス アイスコーヒーメーカー】この夏欲しい家電です!
今年注目の家電として紹介されていたこのコーヒーメーカー!アイスコーヒー専用だけど どんな安い豆でも美
-
-
【合唱用マスク】改良版8 下方向への息漏れも防ぐ2層構造の歌いやすいマスクになりました!
息もしやすくて、アゴも自由に動き歌いやすい。そして下方向への飛散も防止する【合唱用のマスク】とし
-
-
【里芋】手がかゆくならないむき方やってみました
里芋の美味しい季節!我が家の家庭菜園でも収穫の真っ盛り!掘りたての美味しい里芋ですが、目茶苦茶かゆく
-
-
【ヨガマット】フローリングのゴロ寝用になかなかいいです!
アトピー対策に絨毯を撤去した我が家。絨毯を外して一番生活に支障をきたすのは夫です。 すぐ横に和
-
-
雪かきスコップが活躍するか?PMS練習も中止になりました!
今日のPMS合唱団の練習が、雪の予報で中止になりました。我が家は市内では標高の高い場所にあるので、出
-
-
【機種変更】iphone7からiphone12に機種変更しました!
約5年使ったiphone7の怪しい動きが加速したので、機種変更する事にしました。半年前あたりから、時
-
-
【寒川神社】駆け込み初詣してきました
昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず
-
-
【リクシル らくパット収納】キッチンシンク下収納を掃除しました!
キッチンのシンク下収納の掃除をしてみました。リクシルのリシェルSIのらくパット収納は細かな収納ポケッ