*

【水切りカゴ】スリムで浅いカゴ!やっと決めたのに売り切れてた!

公開日: : 最終更新日:2017/10/08 くらし , ,

171007miza03

 

リフォームにあわせて、この際水切りのカゴをやめようか?と散々考え、実践もしてみましたが、我が家の生活パターンではやっぱり必要と判断。

シンク脇の狭いスペースで邪魔にならない浅いタイプのカゴが良さそうという事で、かなりの時間をかけてあれこれ探してみました。

170930refa09

工事前から探していたのですが、実際の寸法を見てからと買わずにいました。

探して分かったのがシンク脇にスリムに置くタイプでは奥行き 57cm47cm という2種類が主流です。

我が家のシンクは奥行き58cmしかないので 57cmではギリギリ。47cmでは段差があって置けません。

セシールの出している、幅を広げられる(15cm~27cm)カゴは高さも15,8cm (↑写真)と11cmの2種類あってこれが一番近いサイズなんですが、奥行き57cmというのはあまりにギリギリでちょっと心配でした。

 

 

我が家に丁度良い奥行き55cmで幅は15cm固定というのもベルメゾンとニッセンにあったのですが ↓、受け皿が固定できないので、我が家の構造ではずり落ちるのではないかと予想。

171007miza05

そんな感じに実際のシンクの前でメジャーで計りながら確認し、悩みに悩んで・・・。

狭い台所なので高さも15cmもあると肘に当って邪魔になりそうなので11cmの方が良さそう!と奥行き57cmですが セシールのこれ ↓に決める事に。

171007miza02171007miza01


ところが! いざ注文しようとしたら、この11cmの浅いタイプが売り切れているではありませんか・・・。

やっと決めたのに!!

受け皿の事、高さの事、奥行きの事を考えると他に見当たらない・・・。

とりあえず深型15,8cmを注文しても使いにくかったら値段的にも7500円前後していますから、とりあえずで買う値段でもありません。

そうやってまた悩んで、他にもっと丁度良い物は無いか悩んでいるうちに深型15,8cmすら 在庫が無くなってしまうという・・・私の良くあるパターンが見えてきました・・・。

 

 


関連記事

【スムージー】作りたくて【小型ミキサー】買いました!

ずっと欲しかったスムージー用の小型ミキサー(ブレンダー)を買いました。台所にコンセントを増やしたので

記事を読む

【スズメバチ】ユキヤナギの植え込みに巣を作られました!

ユキヤナギの1回目の剪定をしましたが、いつもより暖かかったせいもあってかなり伸びてしまっていました。

記事を読む

【秋彼岸】今日は入りのおはぎを作りました!

彼岸の入りで敬老の日で祝日。とにかく今日は入りだから午前中におはぎを作らなきゃ!という事で、昨夜のう

記事を読む

シール式フィルムで新しい【楽譜カバー】を作りました、楽譜が痛み難くなります!

晴れてPMS合唱団34期でヨハネを歌える事になって、2005年に使った古い楽譜に新しいカバーを掛ける

記事を読む

雪かきスコップが活躍するか?PMS練習も中止になりました!

今日のPMS合唱団の練習が、雪の予報で中止になりました。我が家は市内では標高の高い場所にあるので、出

記事を読む

【介護認定】その4 デイサービス5施設見学で分かる事

見守りが必要になった94歳の母。昼間の時間少しでも活動的に過ごして欲しい、私が留守にした時の安心の為

記事を読む

【榎】まさに我が家の夏の日差しに日陰を作ってくれています!

我が家の目の前にある今や大木となったこの木。 引っ越してきた頃には本当に小さなひょろひょろした木でし

記事を読む

今年のクリスマスは北欧系!オーナメントも大きめです!

今年もクリスマス講習会用の材料を準備しに四谷の東京堂に行ってきました。例年11月に入ると材料に在庫切

記事を読む

【幅員減少】を甘く見てはいけない!

我が家は国道から入った昔は山の尾根であったであろう古い道沿いにあります。入口は大きな住宅地もあって道

記事を読む

夏至に日食、ちょっと地震が心配になりました・・・。

今日は夏至と日食が同じ日に起こるという珍しい日でした。残念ながら、曇っていて日食を見る事はできませ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑