【TENT】世界に一つだけのバック出来上がってきました!
先日注文したサーカステントのテント生地を使ったバックが出来上がってきました!注文に行ってから10日で出来上がって予定より早くできたようです。
ベースの生地、底、紐、ファスナー、ロゴが自分で選べました。
ロゴの付く表側は練習帰りの夜道に車などから目立つようにオフホワイトにし、色味は押さえて底は黒、持ち手とロゴは濃いグレーにしました。
反対側は赤! 本当はこげ茶のイメージだったんですが、こげ茶が無かったので、悩みに悩んで赤にしました。ポケットのファスナーは明るい黄色をチョイス。
上蓋のファスナーは紫色にしてアクセントにしました。左右の蓋部分の色が赤と白になっています。
中のポケットなどはお任せで選ぶ事はできませんでした。もう少し華やかでもよかったかなぁ。
実際、母に以前買ったバックは中がピンクでした。
試しに楽譜を入れてみました。
A4ファイルも入れるとこんな感じ。
このファスナーに少し触る感じは購入するときに気になった部分ですが、そこは妥協しました。
それでも、ちゃんと蓋は閉まります。
こちらは↓ TENTのバックを知る事になった、以前プレゼントに買った母のバックです。
こんな感じに母のバックは外は地味ですが中は派手目です。
私のも中がこんな感じにしたかったのですが、そこは残念ながら伝わらなかったみたいですね。
とにかく、出来上がってみれば紅白!ですが、服に色味の多い時は白い方を外側に、華やかな気分にしたい時は赤で使おう!なんて思っています。まあ、黒のロゴを最後まで、青緑にしようか悩んだのですが、あの色にしたらもう少し明るくなったかもしれませんね。
ちなみに、この大きさのトートは出来上がっているデザインだと13000円ですが、注文するとプラス3000円掛かりました。
もう、すぐに違う色で欲しくなっている私。
雨の日用にショルダーバックを近いうちに買いに行く予定です。
関連記事
-
-
2019年・令和元年 今年もありがとうございました!
今年は何と言っても【令和】になった事、新天皇の即位が前半のメインイベントです!新しい年号
-
-
プランター家庭菜園の今年の成果は・・・
我が家は狭い庭なので家庭菜園をするほどのスペースはありません。でも、『Wさんは庭仕事好き
-
-
【フラワーアレンジメント】春のプレゼントアレンジ(作り方)
春はプレゼントをする機会が多くなる季節。母の日のプレゼントに器を使わないプレゼント用アレン
-
-
【あさイチ】歯磨きのタイミング、食後すぐと時間を空けるのとどっちがいい?
12月6日放送のあさイチで、歯を磨くタイミングは『食後すぐ』と『食後、少し時間を空けてから』では、ど
-
-
【テレビアンテナ】暴風対策で撤去しました!
近年の台風での暴風に毎回、屋根が飛ばないか、テレビアンテナが倒れないかとビクビクしていました。我が家
-
-
100円ショップの商品便利だけど それだけじゃないと思う事
娘が毛玉取りを買ってきました。初めはとりあえずと100円ショップですぐに壊れちゃうかもと覚悟しつつも
-
-
【法事】祖父の十七回忌で思う事
99歳で亡くなった祖父の十七回忌をしてきました。99年の生涯は決して楽ではなかった祖父です。酒屋の息
-
-
【あさイチ】スゴ技Q 残りもの大変身!液体のりがスーパーボールに(作り方)!
普段残りがちななものを変身させちゃおう!というのが今朝のあさイチ、スゴ技Q! 一番面白かった、
-
-
【あさイチ】とろろ昆布の粉作ってみました!使いやすくてとてもいいです
中性脂肪の吸収を抑えるなどの健康効果があるトロトロ昆布。先日の【あさイチ】でがごめ昆布の色々な食べ方
-
-
【ユキヤナギ】今年の紅葉は綺麗です!
今年2017年は関東南部でも街中の紅葉が綺麗だと思いませんか?東北では普通に美しい紅葉になる桜の葉も