【血圧計】オムロンHCR-7202 腕に巻きやすくて使いやすいです!
10年以上前から使っていた血圧計が壊れたので、新しいのを買いました。
以前使っていたのも上腕式だったので今回も上腕式です。
商品としては中間位のクラスでしょうか。
腕に巻くカフがばね式になっていて、上手く巻けていない時は表示される機種です。
このカフがばねになっているのが、想像以上に使いやすいです。
今までのカフだと顎でおさえてもチューブの位置がずれたりしましたが、簡単に装着できます。
初めから輪になっているので腕を通し
マジックテープで留めるだけ
腕の太い男性だと少しきつい位です。
でもストレスなく、さっと腕に巻けるのがいいです。
今までは本当に時々、測る程度でしたが、これを買って久しぶりに測ってみたら、以前より高めになっているとわかりました。
そのうえ、買って数日後、驚きの数字が・・・。
これって、少し前からこんな状態の日があったのかと思うとぞっとします。
昨日は秋田に住んでいたころの私より若いママ友が、大動脈解離で亡くなったというハガキが届き、もしかしたら私も?・・・。
そんな事があたまをよぎりました。
前の機種より手軽に測れるので、あまり神経質にならず体調管理していきたいです。
ちなみに、収納ポーチも付いていていいです。
関連記事
-
-
【浴室・洗面リフォーム】工事1日目 解体工事
お風呂場のタイルが下がってしまった事で、リフォームする事になりました。築30年の我が家、近年は毎年ど
-
-
洗濯が気持ち良い季節だけど【ブナの花】が超ウザイ!
爽やかな風で衣替えの洗濯に最適な季節! セーターやら毛布や布団カバーなんて大物
-
-
【年賀状印刷】我が家のプリンターは超小型!Canon PIXUS ip100 使える奴です!
年末仕事の一つ、年賀状! 毎年どうしようと考えても、結局ここ数年は自前で印刷になってしまっています。
-
-
【サクランボ】の季節で毎年楽しみな物が届いて思う事
山形の義姉の家からサクランボが届きました。義姉の家は元農家。今は主に農業は副業です。という事で、毎年
-
-
夏の甘酒は豆乳とブレンドして飲むのがおすすめ!【飲む美容液ダブル!】
飲む美容液と言われている【甘酒】 暖かい甘酒より冷たい甘酒に最近は美味しさを感じています。それもス
-
-
グリーンカーテンの山ぶどうでジャム作ってみた
今年のグリーンカーテンは山ぶどうがいっぱい実りました。 ※山ぶどうの2015年成長日誌はこち
-
-
見た目もお洒落なソーラーランプは地震や災害に備えて置きたい物
最近の火山活動や大型地震の発生確率などを見るにつけ、『絶対に来る!でもいつ来るかはわからない』だ
-
-
【集中豪雨対策】床上浸水以外にもある豪雨被害1【ベランダの排水】
『平成30年7月豪雨』と命名された西日本広域で起こった今回の豪雨で『これまでに経験した事のないような
-
-
1月11日!鏡開きなので おしるこ!やっぱり作りました・・・
大好きだから絶対毎年する行事!『鏡開き』甘いものが好きじゃなかったらきっとやらないんでしょうね・・・
-
-
【焼き入れ】7年使った花台の傷やシミを再焼き入れで補修しました!
7年前に白木から作った花台に水が染みた痕や角が割れたり、キズが出来てまったので補修の為に再焼き入れを


