*

海外でスマホを使う方法を調べてみた

公開日: : 最終更新日:2015/10/25 おすすめ動画, お出かけ, 旅行 , ,

151002air01a

去年イギリスに行くのにスマホの使い方(料金含む)を調べたのに、忘れてしまって今回フランスで使うのにまた調べたわけです・・・。
私はauXperiaZ1 SOL23を使っています。

前回イギリスの時、電話料金だけなら(イギリス・フランスから日本に1分180円)、SMS(Cメール)なら1回100円データローミングをOFFにしたままでCメール使えばいいだけだったのですが、パケット通信もしたかった。

パケット通信だと無料Wifiを使う方法もあったのですが、いちいち設定とか面倒だし。と面倒な事はしたくないけどそんなに使わない。でもブログ書いたりするのにやっぱり欲しいとパケット通信はauの海外ダブル定額を使う事にしました。(もったいないという意見もありますが)

という事で 今回もまずはauのサイト内から スマートフォン携帯電話 → サービス・機能に入り海外で使うに進みました。グローバルパスポートを使うご利用方法に入ったり とりあえずなるほどねと内容を読んで。

とにかく au公式サイトに海外で使うための動画っていう分かりやすいものがありました。

   海外で4G   LTEスマートフォンを使う(渡航前)

 

   海外で4G   LTEスマートフォンを使う(渡航後)

 

去年もこれを参考にイギリスで使いました。

料金は?

24,4MBまでで1日1980円それ以上使ったら1日2980円て事。沢山使わなければ1980円です。

24,4MBってどのくらい使えるのか、そこが問題。調べてみたら。

音楽1曲約4M動画が1分約5M。こんなの見てたりしたらすぐ使っちゃいます。

写真640×480で1枚150KB (もう少し小さいかも)だから約7枚で約1MB以下

こればかりは使う人の利用の仕方でかなり違いますよね。私が前回イギリスで使ってどうだったかというと。

まず日本時間での1日くくりでカウントされるので、ちょっとだけ使ってしまう日をなくしました。時差8時間なので 日本での0時~24時に当たる 現地16時~翌日16時を考えて 着いても向こうで16時までは使わないとか。1日使わない日を作ったりしました。

実際田舎で繋がり難かったりでブログに写真付きで送信したのは4回(3日間)。自分のページを確認もしました。調べ物はほとんどしませんでした。通話は使いませんでした。あとはCメールとEメール数回、LINEも数回で帰ってきて請求されたのは6000円ちょいでした。だから1980円以内だったんですね。実際24,4MB越さないようセーブした事は確かです。

パケット通信安いわけではないのでモバイルデータ通信とデータローミングを切ってCメールだけ使うんでも近況報告くらいはできるので問題ないと思います。「便りが無いのは良いしるし」って 前時代的な発言・・・。

でも! ブログにリアルな近況記事を書きたいので頑張って 1日1980円で使わない日も入れて頑張る予定です。

関連記事

【石神さん】志摩にある女性の願いを一つだけ叶えてくれるという神社に行ってきました(伊勢神宮番外編)

ルーツの旅に伊勢神宮と伊勢地方を回った今回の旅の最後は、鳥羽からパールラインを40分ほど走ったところ

記事を読む

【鬼切丸 髭切】お土産に北野天満宮の美味しい梅干!

9月29日から京都博物館で開催されている【京のかたな】という特別展に行ってきた娘。博物館以外にも折角

記事を読む

【軽井沢レイクガーデン】に行ってきました!② 新緑とバラを楽しんできました

軽井沢レイクガーデンのバラのシーズンを楽しんできました。おすすめルートとは反対回りで、①で右側のフレ

記事を読む

【THE GATE HOTEL】浅草雷門前のホテルに泊まってみました!

スカイツリーと浅草観光に近くて便利そうな【THE GATE HOTEL】に泊まりました。高齢な母と一

記事を読む

【伊勢・鳥羽】伊勢ではパールピアホテルに泊まりました!

今回の松阪・伊勢の旅行では1日目は伊勢市駅北口のパールピアホテル、2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊ま

記事を読む

【松阪商人の館】江戸店持ちの豪商の館は時代劇のセットのようで面白かった!

松阪市の指定史跡にもなっている 旧小津清左衛門家にいってみました。1653年に江戸の大伝馬町に紙店を

記事を読む

【第12回】英国イングリッシュガーデンの旅 宿泊地 北コッツウォルズ

今回のツアーでは北コッツウォルズのアッパースローター村にあるローズ・マナー・ホテル(第7回でご紹介)

記事を読む

【ハイドン天地創造】手っ取り早く全体を知るのにはこれいいです!

 PMSの次期演奏予定が発表され、どんな曲だっけと我が家のレコードとCDを探しましたがどこ

記事を読む

【猿田彦神社】みちひらきの神様にもお参りしました!(伊勢神宮番外編)

今回の伊勢神宮参拝では、伊賀在住の友人のおすすめで内宮近くの【猿田彦神社】にも行ってみました。おはら

記事を読む

【寒川神社】駆け込み初詣してきました

 昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑