フォーレ・レクイエム パリ公演の動画
公開日:
:
最終更新日:2015/12/27
dewの花歌生活, おすすめ動画, コーラス フォーレ・レクイエム
11月4日 フォーレの命日におこなった演奏会の動画を見ることができるとわかりました。
フォーレがレクイエムを初演し、フォーレのお葬式もしたというパリ・マドレーヌ寺院。
ナポレオンが作ったというギリシャ神殿のような外観、正面の祭壇にはマグダラのマリアの大きな像が祭られていました。
動画はこちら ↓
Le Requiem de Fauré par le Philia Messiah Singers dirigé par Tsutomu Matsumura from Concertclassic.com on Vimeo.
その前で歌ってきた感動をもう一度見ることができて幸せです。
演奏後の長い沈黙の時間までぜひご覧下さい!
関連記事
-
-
【おかあさんコーラス】12月11日オンラインフェスティバル 配信されます!
コロナ禍のため中止となった第44回全日本おかあさんコーラス全国大会。コーラスの発表の場として全国大会
-
-
年賀はがき 投函日と配達日
毎年年賀ハガキを書いていて思う事。このハガキいつ着くの?郵便局の推奨する25日までに投函できればそん
-
-
【Ave regina caelorum】拍だけでないフレーズで歌う
今週のピノは前回から練習の始まったコチャールの曲を練習しました。私は花の搬入があって声だしには間に合
-
-
新曲2曲を音取り練習しました!
今週のピノは自主練習で新曲の音取り練習をしました。先生のいらっしゃる予定の練習日だったので、それなり
-
-
【Ave verum corpus】ポリフォニーの縦を合わせるのは難しいけど面白い!
今週のピノは【ルネサンス・ポリフォニー選集】から久しぶりに Ave verum corpusを練習し
-
-
【ハイドン四季】一発で完成形に到達させる集中力と瞬発力
今週PMSは演奏会直前で年末ですが2回練習があります。まずは1回目は24日。練習は冬19bからスター
-
-
【県合唱祭】172団体が参加する4日間の最終日に歌ってきました!
今年の合唱祭は鎌倉芸術館! いつもよりずっと大きいホールで歌ってきました。アンサンブル・ピノはカラオ
-
-
【ハイドン四季】2番語尾のタイミング付けを集中練習!
ゴールデンウィーク明けのPMS練習は2番から。練習をスタートした2番で、『Komm』の『m』、『 L
-
-
少しでも上手くなっておきたい!自主練習です♪
今週のピノはボイトレと自主練習です。まずはT先生のボイトレ。基本のトレーニングをやっていただいた後、
-
-
【Petites voix】耳で音をつくり、身体で歌う
関東ヴォーカルアンサンブルコンテストまであと2回となった昨日のピノ。でも残念な事に家族に
- PREV
- クリスマスプレゼント贈呈の会
- NEXT
- お好み焼きで忘年会してきました