*

フォーレ・レクイエム パリ公演の動画

公開日: : 最終更新日:2015/12/27 dewの花歌生活, おすすめ動画, コーラス

151104PMS02a

11月4日 フォーレの命日におこなった演奏会の動画を見ることができるとわかりました。

フォーレがレクイエムを初演し、フォーレのお葬式もしたというパリ・マドレーヌ寺院

ナポレオンが作ったというギリシャ神殿のような外観、正面の祭壇にはマグダラのマリアの大きな像が祭られていました。

動画はこちら ↓ 

Le Requiem de Fauré par le Philia Messiah Singers dirigé par Tsutomu Matsumura from Concertclassic.com on Vimeo.

その前で歌ってきた感動をもう一度見ることができて幸せです。

演奏後の長い沈黙の時間までぜひご覧下さい!

 

関連記事

【クリスマスオラトリオ】ミックスして響きを楽しもう!

今週のPMSも43番からスタート。速さもほぼ所定のスピードで正確に小気味よく歌い、それぞれ

記事を読む

和音を確認しながら歌う!聴きながら歌う事が合唱の基本ですね!

先週はコロナの感染拡大もあったので自主練習は中止となりました。今週は先生練習。久々に使う会場。会議室

記事を読む

【マタイ受難曲】イエスの最期へ向かう狂気の讒言を歌う

イエスの最期にはどんなエピソードがあるのか、そんな【受難劇】もとうとう今週はイエスの最期をむかえまし

記事を読む

自分達でできる事を頑張って自主練習!

今週のピノは彼岸の中日。そのためにお休みになった人、仕事がどうしても休めなかった人もいて5人になりま

記事を読む

声だけで作られる音楽の楽しみを体感する練習!

先週はピノはめずらしくお休みでした。そして今週は先生練習日!新しい方達もパートが大体決まって本格始動

記事を読む

ボイトレでフランス語らしさを練習しました

先週は久々に完全休業になったピノ。今週はT先生のボイトレと自主練習でした。1週休みになっただけで凄く

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】2巡目に入りました!

PMSは今週からホール練習が入ってきました。私は前回お休みしてしまいましたが、前回の練習で

記事を読む

【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に

新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起

記事を読む

ボイトレと打ち合わせと自主練習をしました

今週のピノは自主練習の週。T先生のボイトレからスタートしました。息の流れを基本に、『ウ』からスタート

記事を読む

2つの音でもう一つをチューニング アカペラならではの練習です

昨日のピノはアカペラならではの練習。2つしかない音でもどの和音を想像するかで曲の雰囲気が変わります。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑