*

【マタイ受難曲】イエスの最期へ向かう狂気の讒言を歌う

公開日: : 最終更新日:2018/09/12 コーラス

180709pmsa46

イエスの最期にはどんなエピソードがあるのか、そんな【受難劇】もとうとう今週はイエスの最期をむかえました。

様々な民衆の讒言は歌い難い音の連なりで表現されていて、その音を間違わないように歌うのには、私には相当の練習が必要です。音をたどるだけで精一杯・・・。そんな叫びを歌うのには、まだまだな感じでした。

練習は予定の58bから62番までの5曲の新曲。

58の2曲は言葉を喋るところから丁寧に練習しました。強調する言葉や文節の区切りなど、歌い難いフレーズのなかでもしっかり強調し、区切ると、不思議と歌いやすくなったりします。

とにかく、ひとりひとりがしっかりと言葉を喋り、正確な音を小気味よいリズムで歌わなければ鮮明な場面表現はできないわけで、ひとえに個人個人の練習にかかっているんですよね。そういう意味でも、私はまだまだ練習しないといけない箇所がいっぱいありました・・・。

練習時間のほとんどを新曲練習して最後の15分間に、53,54,50を復習練習し終了。

来週はいよいよ63から終曲までの4曲をやるそうです。

新曲の音取りもこの4曲はちょっと大変そうです(汗)・・・・。

 

 

関連記事

【Adorna thalamum tuum】と【Sicut Cervus Desiderat】合唱祭で頑張ります!

県の合唱祭直前となったピノは、先週、今週の待望の先生練習で曲を仕上げました!【Adorna thal

記事を読む

体調管理は自分の責任ですよね・・・

今週のピノも全パート歌う練習でした。音域は下のミから上のファまでです。下も上も出せない音ではありませ

記事を読む

頑張った練習だったけど結果は残念でした

コンクールというシビアな舞台に立つ事を選択している以上こういう結果もあります。それが私達の実力という

記事を読む

【マタイ受難曲】予定の通りにはいかない事もある・・・

新曲練習が続いているPMS。今週は新曲32番から練習がスタートしました。コラールですから、見た目は簡

記事を読む

【合唱用マスク】改良版5 下からの息漏れを防ぐ形にしてみました!

【新型コロナウイルス】という合唱にとって青天の霹靂な事態、どうにか合唱練習をするために皆さんあれ

記事を読む

息を流し続けて響きを作る!少人数アカペラ

 今週は先生練習!合唱祭で演奏しなかった曲2曲から練習をスタートしました。3月に一度コンク

記事を読む

コーラルフェスト楽しく歌って!はなむけのブラボー賞!

アンサンブル・ピノはヨコハマコーラルフェスト1日目Bブロックで歌ってきました!  朝

記事を読む

歌の出来もさることながら着るもので悩む・・・

今週のピノは自主練習。ボイトレの後、先にミーティングとなりました。練習はミーティングの後になりました

記事を読む

【ハイドン天地創造・テデウム】言葉を歌う

先週のPMSは仕事でお休みしてしまい、ここのところ毎週続けて行けてない状態です・・・。先週からは天地

記事を読む

自主練習の成果やいかに!微妙に違う課題曲にはいまだ苦戦中・・・

ここ3回ピノは自主練習が続いています。新しい2曲と編曲が違っていた課題曲F1の練習です。自分達ででき

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑