*

自主練習の成果やいかに!微妙に違う課題曲にはいまだ苦戦中・・・

公開日: : コーラス

160317pino01

ここ3回ピノは自主練習が続いています。新しい2曲と編曲が違っていた課題曲F1の練習です。

自分達でできる最大限の練習はまず、曲を歌い慣れて自分の物にする事。

先生にはしっかり歌えて先をみていただけるようにを目標に、基本的な音程やできる限りの和音調整をしました。

各パートの音が同じになるところ。簡単な和音などにも注意。入りや縦線のリズム合わせなど、自分達が注意したらできる事はたくさんあって、あれこれ試行錯誤するところも相談しながら練習。

先週のボイトレでは、パート内の音色を合わせる練習をしていただきました。今回は「平泳ぎ唱法」。3人それぞれの声の個性をどうやったら一つにできるか、イメージは平泳ぎのような水平な流れ。教えていただいたポイントを消化吸収して、実際の歌の中で上手く活かして行くかが更なる課題でもあります。

今週の練習では、先週のボイトレ練習を活かして歌う練習をしました。

それにしても私はどうも課題曲の違った音に惑わされています。変わった半音が、この音なのか前の音なのか?・・・。合った音を出したと思ってみたり、あの音は前の音だったのか?と疑問に思ってしまったり。新しい音が中途半端に慣れてきて合っているのに、違っているように感じてしまって更に低めの音を出してしまいます(汗)。とにかく新しい音がしっかり身につくよう何度も歌わないといけないですね。

今までの、この音より”半音下”!と意識して出していた感覚を、無条件に”この音”と覚えさせてしまわないといけないって事です。来週までにはそうしたいです!

 


関連記事

8名アカペラから400名のカルミナまでダイヤモンドコンサートは華やかに行われました

2年前から準備が始まっていた先生の還暦祝賀の演奏会、ダイヤモンドコンサートが、華やかに行われました。

記事を読む

【フォーレ・レクイエム】自分の声と他の音が反応している響きを歌おう!

月曜のPMSはフォーレを中心に練習しました。フレーズをつくっている音の微妙な音程を合わせる集中力。そ

記事を読む

曲を作っていくために体を動かして歌おう!

コンクール直前の練習となった今週のピノ。あれよあれよという間に今日になってしまった感・・・。

記事を読む

苦手部分を自己申告で練習!アカペラならではの自主練習~♪

今週のピノは先生の急なお仕事で自主練習になりました。私にとっては貴重な自主練習になりました。合唱の練

記事を読む

【アンサンブル・ピノ】アカペラを歌って31年!団員募集活動しています!

1991年に松村努先生をお迎えして発足。以来アカペラを歌ってきました。現在は9名で活動しています。行

記事を読む

【マタイ受難曲】四分音符ひとつにも言葉の空気感を!

先週はお休みしてしまったPMSの練習。今週も1番を丁寧に練習するところからスタート。フレーズのどこを

記事を読む

【マタイ受難曲】終盤の3曲を復習して懇親会をしました!

今週は木曜と日曜というタイトな練習日だったPMS。前回はとにかく予定通りに終曲まで進めたと言う感

記事を読む

息を使う!!

今週のピノも先生練習をしていただきました。 そして、先週もご注意された、『息を使って

記事を読む

【ハイドン四季】本番まで2か月となりました!

本番まで2か月となった今週のPMSは終曲からスタート。前半の掛け合いの部分を丁寧に復習しました。この

記事を読む

自分の欠点をどうやって改善させるかが課題です

今週のピノはT先生のボイトレとM先生練習でした。先週とは別の方が風邪を引いてお休みで、なかなか全員集

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

今年最後の先生練習!でパート移動

ピノは先月のヴィサンの後、 ひと月ぶりの先生練習になりました

【クリスマスオラトリオ】食いつきの良い歌い方が必要

今週のPMSは21番の復習からスタート。やはり先週から続けて

【クリスマスオラトリオ】長母音との区別をハッキリ付けよう!

オケ合わせまであと6回となった今週のPMS。59番、63番を

【リボンのリース】レッスン2・リース台にアレンジ

先月と今月の2回でリボンのリースをレッスンしました。今月はリ

【ゆと森俱楽部】晩秋の景色を堪能しました!

秋にも来てみたくて、早春に引き続き今年2度目の利用です。今年

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑