【椿の花咲く頃】Netflix私は1話・2話で脱落しそうになったけど最後は賞を貰っただけの事があるドラマです
【椿の花咲く頃】2019年韓国ドラマNetflix 20話をやっと観終わりました。やっとと書いたのは、1話と2話に半年以上かかったからです。
1話を途中まで観てなかなか入り込めず中断し、評価が良いのでまた観始め、やっぱりダメと何度も中断を繰り返しました。そして、3話目に少し話が動いた事もあって、その後を観る事ができました。とにかく、私には2話の途中までが面白いと感じられませんでした。
2話で登場する元夫やサスペンスの部分が動き出して、ドラマにメリハリが出たという感じです。
最後まで観ると、母の愛,子の想いを感じる良いお話だったと思えるのですが、とにかく始めの部分が私には悠長でした。
主人公ドンベク(コン・ヒョジン)の性格設定が他人に気を使い過ぎるうだうだした雰囲気なんです。ヨンシク(カン・ハヌル)の優しく純朴な性格に救われ、ドンベクが変わって行くので、そういった人間ドラマがこのお話の評価を上げているのだと思います。
スナックの未婚で子持ちのママという、偏見の強い地方で生活する大変さなども描かれています。
終わり方など後半が良く、観終われば心温まるドラマだったと思えるので、初めの部分で損をしていると感じました。
関連記事
-
-
【精霊の守り人】第1回 「女用心棒バルサ」 観てみました!綾瀬はるかが頑張ってます
NHKで始まった大河ファンタジー『精霊の守り人』。ファンタジー物が好きな私としては見逃せません!どん
-
-
【刀剣乱舞】に【仮面ライダー】シリーズ!や【四畳半神話大系】なんてアニメを12作品観た!
この1ヶ月、【アマゾンプライムビデオ】と【Netflix】や録画などで私の世代では観る事のなさそうな
-
-
『美女と男子』第16話 新しいパートナー
それぞれの場所で再出発した一子と遼のこれから どうなる!ネタバレありのあらすじひのでプロ復活!一子(
-
-
【最愛】15年前の事件から始まった愛するがゆえの苦悩を描く刑事サスペンス(ネタばれナシ)
2021年TBS【最愛】全10話Netflix 殺人事件の重要参考人となった若き女性実業家
-
-
【フェイブルマンズ】スティーブン・スピルバーグの自伝的ヒューマンドラマ
2022年アメリカ映画【フェイブルマンズ】151分アマゾンプライムビデオ ゴールデングローブ賞を受賞
-
-
『美女と男子』第19回 父と息子
ドラマもクライマックス、たどころ(高橋ジョージ)は皆に助けられ主題歌は人気となる、でもあちこち嵐の予
-
-
【精霊の守り人】悲しき破壊神第2回 視聴感想
【精霊の守り人】第2シーズン悲しき破壊神の2回目。バルサ(綾瀬はるか)は不思議な能力を持
-
-
【ラグナロク】Netflixシーズン1北欧神話をベースに現代のフィヨルドの町を舞台にしたお話
2020年配信のノルウェーのドラマ。お話のベースは北欧神話。巨人と神が戦ったという神話が伝えられるフ
-
-
【鳳凰の飛翔】40話41話42話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。40話からは第二皇
-
-
【王の涙】ヒョンビンの除隊後復帰作 イ・サンの暗殺未遂事件を扱った映画!面白いです!
前から観てみたかった【王の涙】やっと観る事ができました。Amazonプライム で配信されていました。