【ニンテンドースイッテ】の【スプラトゥーン2】が結構面白そう!
先週並んで買えなかった【ニンテンドースイッチ】。地元の小さなゲーム屋さんで運よくゲットできたようです。
写真で見るよりはあっさりとした造作です。
最近はペーパーレス。説明書はいっさい付いていません。
すべて、ネット上で見るようになっていました。
へぇ~ と言う感じ。
そして、熱いブームが終わらないうちにと【スプラトゥーン2】も購入してきました。
子供はゲーム制作に係わる仕事をしている事もあって、話題になっているゲームは一応遊んでみている様子です。
スプラトゥーンはすでに【1】が発売されていて人気のゲームだったそうです。なので我が家は後発組。
カラーペンキを塗りあって戦うゲーム。
まずは、ナワバリバトル。
水鉄砲や、ローラー、刷毛など色々な道具を使って、自分チームの色を塗り捲ります。
相手の道具で色を塗られると(やられて)振り出しに戻され。
短い時間にどれだけ自分チームの色を塗るかを競います。
他にも、ガチマッチ(陣取りゲーム)など、遊び方は色々。
戦うと言ってもペンキを塗りあうので、血なまぐさいゲームでは無いところが、広い年代にうけているのだと思います。
基本、このゲームは、ネットワークゲーム。
画面内で一緒に動いているチームのキャラは、どこかの実在する誰かが動かしています。
友だちと一緒のチームで戦う事もできるという 今どきなゲームなわけです。
実際、私ももう少し動体視力があったら、機敏な指捌きができたら遊んでもいいかなと思わせる、可愛い雰囲気です。
関連記事
-
-
【キッチンリフォーム】引越し並みの片付けしています・・・
やっとリフォームの日程が決まって、ワクワクするより片付けに追われています・・・。なにしろ建ててから2
-
-
【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました!
今年も夏のお墓掃除がやってきました! 実は去年はお墓掃除で熱中症になってしまいました。少しスタートが
-
-
夏休みでお盆な毎日、雷で練習もお休みしました
夏休みと言っても大人ばかりの我が家は特別な事はありません。どこかに出かける事もなくなって久しいです。
-
-
【アトピー】絨毯を外す事にしました!
アトピー性皮膚炎の家族がいるのに、まだ外してなかったんですか?! そう言われてしまうかも
-
-
春の日差し!確実に時は進んでいるのです!
全てが停止したような2月もあっという間に半分過ぎました。前の林の宅地造成も土地を落ち着かせる為?か止
-
-
【棚経】夏の行事で思う事
私のブログでもよく登場するお寺さん絡みの話題。1600年代に伊勢から出てきた商人のご先祖さまは、なぜ
-
-
【ブレインフォグ】暑い!薄暗い!から?頭がボーッとしています
ここ数週間、なんだか頭がボーっとしています。やらなくちゃいけない事、考えておかないといけない事、決断
-
-
【フラワーアレンジメント】お教室を決める前にチェックする3つのポイント
ひとことに【フラワーアレンジメント】を習うと言っても、個人個人の目的が違っているはずです。【いけばな
-
-
お盆の海に十二夜の月!この地は宇宙に浮かぶ星なんだと実感する瞬間
日本の夏の行事『お盆』。迎え火に送り火とご先祖様をお迎えする行事。そんな行事と言っても、我が家には特
-
-
【お墓掃除】雨の止み間を狙って生垣剪定してきました!除草剤の効果ありました!
5月末、除草剤だけを撒いてきていて、効果はバッチリ!雑草は生えていませんでした。クサノンとネコソ