【北鎌倉】東慶寺参道脇の吉野は落ち着いた喫茶店でした
先日の鎌倉散策では最後にお茶をする場所を含めあまり決まっていないまま北鎌倉に向かいました。
北鎌倉は最近行く事がなかったので、どんなお店があるかも分かっていませんでした。ネットで調べてみて、意外と数がある事はわかっていましたが、行ってみての加減でと言う事で行動。
鎌倉から路線バスという事にした分、結果は余分に時間が掛かって明月院入り口で下車したときにはすでに3時45分。
東慶寺を観て4時10分を過ぎていた事もあって、一番手近な東慶寺の階段下にあった喫茶【吉野】に入る事にしました。
夕方だった事もあって、私達が入った時にはお客様はいませんでした。
外観も落ち着いていますが、お店の中も落ち着いた雰囲気でした。全体的に暗めな店内だったので、お店の中でも明るい奥の窓際の席に座る事に。
メニューの品数はそれほど多くなかったと思います。自家製のフルーツケーキとコーヒーを注文してみました。
フルーツケーキはしっとり重いタイプのケーキで、なかなか良いお味です。
サイフォンで入れたコーヒーでした。
私達の後に2組のお客様が入ってきましたが、平日の夕方だったせいかとても静か。
ゆっくり休憩して、
5時には帰路についたのですが、40年前にいけばなを習いに通っていた頃とさほど変わらない空気感を感じました。
紫陽花の季節や、紅葉の時期には考えられないほど北鎌倉界隈はとても静かでした。
関連記事
-
-
横浜駅のお洒落で静かなカフェは【THE ROYAL EXPRESS】のラウンジでした!
先日横浜駅のみなとみらい線へ降りる連絡通路のガランとした空間にある以前から気になっていたお洒落なカフ
-
-
【バルバッコア高輪】コロナ対策もしっかりされていてシュラスコ料理を楽しみました!
gotoを使ってバルバッコア(BARBACOA)に行ってきました。お肉が思いっきり食べられるブラジ
-
-
緊急事態宣言後の人口流動調査で鵠沼海岸!これはひどいよ!
緊急事態宣言が出てから2週間、実際外出自粛がでてから2か月近く経っています。外出自粛と言っているのに
-
-
【東京オリンピック2020】チケット抽選申し込みしてみた!
2020年7月開催される東京オリンピック。せっかく東京でやるんだから観に行ってみよう!という事でチケ
-
-
【箱根ガラスの森美術館】紅葉とクリスタルのコラボが綺麗でした!
箱根の観光スポットの一つ、【箱根ガラスの森美術館】に行ってきました。ここは小田原駅や箱根湯本から桃源
-
-
【アパホテルプライド赤坂国会議事堂前】泊まってみました!
紀尾井坂の紀尾井ホールでの本番があり、前日に泊まってみました。紀尾井ホールの目の前にニュー
-
-
横浜新埠頭に【ダイヤモンドプリンセス】の出航を見に行ってきました!
横浜港に10月31日に開設した新埠頭にイギリス船籍の大型客船【ダイアモンドプリンセス】が入港するとい
-
-
【敬老パス】とうとう使える日がきました!
健康で迎えられた70回目の誕生日!親に感謝するばかりです。 あとどれくらい元気で色々
-
-
話題のパン屋さん【那須ペニーレイン】のパン!たくさんもらってどれから食べよう!
那須にある地元で有名なパン屋さん、【ペニーレイン】。実はオーナーと妹が知り合いという事で、買いに行っ
-
-
【水彩画教室作品展】会場の花装飾します!6月14日~6月20日
今年も友人の【水彩画教室作品展】にお花の装飾をします。今回は6月14日から20日まで本郷台リリスでの