*

【アンという名の少女】シーズン3全てNetflixで観終わっての感想!

公開日: : 最終更新日:2020/07/25 ドラマ ,

200223annea1a

【赤毛のアン】を脚色し、カナダCBCNetflixとで製作された作品のシーズン3を観終わりました。

原作の雰囲気に近い映像に引き込まれるように観たシーズン1。1に比べると脚色度が増し、人種差別など様々な社会問題を組み込んで、アンやマリラを取り囲む人達のエピソードが多いシーズン2

そして配信されているのは知っていましたが、今回シーズン3をやっと観ました。

シーズン3もほとんど脚色されていて、かえって原作を知らない方が面白いのではないかと思いました。私自身、途中からは別のお話と思って観ました。

自分のルーツを探すアンと、ギルバートとの恋模様を軸に、女性の人権問題や、原住民の問題など当時の社会をしっかりと描いています。

観終わってから知ったのですが、このシリーズは3をもって終了となったようです。

色々とこの先はどうなるの?と思ってしまうエピソードもあるのですが、ほっとさせてくれる終わり方になっています。

原作を知っているとどうしても、時間軸などが違うので疑問に思ってしまったりするのですが、そういう事を考えなければ上手にお話をまとめています。

【赤毛のアン】の作られた時代の雰囲気、アンそのものの見た目など今まで観た、赤毛のアンの映像化作品の中で、わたしは一番良かったと思っています。ギルバートだけはちょっと私のイメージと違うのですが(笑)・・・。

【アンという名の少女】シーズン1原作は赤毛のアンこのドラマに泣きました!

 

関連記事

【鳳凰の飛翔】58話59話60話 簡単あらすじと感想

 2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です。衣装、

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix 11話12話 簡単あらすじと感想

Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】11話12話が配信され

記事を読む

【サイコだけど大丈夫】主人公達と一緒に心癒されるロマンスサスペンス

★★★★☆ 2020年韓国ドラマ【サイコだけど大丈夫】全16話。障害のある兄の面倒をみながら精神科病

記事を読む

【怪物】演技派俳優の迫真の演技で重厚な人間ドラマ

★★★★☆ 2021年韓国【怪物】全16話アマゾンプライムビデオ 連続殺人事件を追う2人の警察官と、

記事を読む

『美女と男子』13話 撮影中止? あらすじと感想

よかれと思って行動したことも、強がりな行動も裏目に出てしまった一子(仲間由紀恵)。そしてトイレに閉じ

記事を読む

【イントゥ・ザ・ナイト】Netflix全6話 ハイジャック、未知の死への恐怖など盛り沢山なベルギー製ドラマ!

ベルギーが製作し2020年5月1日にNetflixで全世界に配信されたドラマ。1シーズン全6話を観ま

記事を読む

【シカゴタイプライター】Netflix全16話 最終話まで観た感想(ネタバレあり)

【シカゴタイプライター】Netflix全16話 観終わりました! 面白かったです。特に後半にお話に勢

記事を読む

【イルタ・スキャンダル】高学歴志向受験戦争を舞台にしたラブコメ・ヒューマンドラマ

2023年韓国【イルタ・スキャンダル】Netflix 全16話 有名塾超人気数学講師と生徒の保護者と

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix14話 簡単あらすじと感想

今週は新型コロナウイルスで先週放送予定が変更され14話が配信されました。今回も14話のみのあらすじと

記事を読む

【鳳凰の飛翔】7話、8話、9話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑