【アンという名の少女】シーズン3全てNetflixで観終わっての感想!
【赤毛のアン】を脚色し、カナダCBCとNetflixとで製作された作品のシーズン3を観終わりました。
原作の雰囲気に近い映像に引き込まれるように観たシーズン1。1に比べると脚色度が増し、人種差別など様々な社会問題を組み込んで、アンやマリラを取り囲む人達のエピソードが多いシーズン2。
そして配信されているのは知っていましたが、今回シーズン3をやっと観ました。
シーズン3もほとんど脚色されていて、かえって原作を知らない方が面白いのではないかと思いました。私自身、途中からは別のお話と思って観ました。
自分のルーツを探すアンと、ギルバートとの恋模様を軸に、女性の人権問題や、原住民の問題など当時の社会をしっかりと描いています。
観終わってから知ったのですが、このシリーズは3をもって終了となったようです。
色々とこの先はどうなるの?と思ってしまうエピソードもあるのですが、ほっとさせてくれる終わり方になっています。
原作を知っているとどうしても、時間軸などが違うので疑問に思ってしまったりするのですが、そういう事を考えなければ上手にお話をまとめています。
【赤毛のアン】の作られた時代の雰囲気、アンそのものの見た目など今まで観た、赤毛のアンの映像化作品の中で、わたしは一番良かったと思っています。ギルバートだけはちょっと私のイメージと違うのですが(笑)・・・。
【アンという名の少女】シーズン1原作は赤毛のアンこのドラマに泣きました!
関連記事
-
-
【アスダル年代記】架空の古代を舞台にソン・ジュンギの二役演じ分けが凄い!
★★★★☆ 2019年韓国ドラマ【アスダル年代記】シーズン1(18話)架空の大陸アスを舞台にしたファ
-
-
【シュルプ】3話・4話 母として奮闘する王妃の姿が新鮮なドラマ
2022年10月15日Netflixで配信が始まった【シュルプ】が新鮮なタッチで面白い。5人の王子の
-
-
【ザ・キング 永遠の君主】Netflix最終話16話 あらすじと最終話まで観た感想
Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】16話最終話が配信され
-
-
【鳳凰の飛翔】Netflixオリジナルの中国架空歴史ドラマが面白い!
Netflixで9月から配信されている、中国ドラマ【鳳凰の飛翔】(天盛長歌)を観始めました。架空歴史
-
-
【サバイバー宿命の大統領】ホワイトハウスの様子とサスペンスの王道を楽しめるアメリカドラマ
★★★★★ 2016年アメリカ【サバイバー宿命の大統領】シーズン1(シーズン3まで)。国会議事堂が爆
-
-
【天狗の台所】天狗の末裔の隠遁生活はスローライフ
2023年BSTBS【天狗の台所】全10話Netflix 14歳の誕生日突然天狗の末裔と知
-
-
【悪の花】全16話 身元を偽る夫と刑事の妻のスリリングなサスペンス
★★★★☆2020年韓国【悪の花】16話 連続殺人犯を父に持ち、自分も共犯容疑で指名手配されている主
-
-
【精霊の守り人】悲しき破壊神第9話 視聴感想
【精霊の守り人】第2シーズン最終話 悲しき破壊神の第9話。チャグムを探すバルサ。カシャルの助けでスー
-
-
【彼女の私生活】全16話 秘密の趣味がアイドルの追っかけという楽しいラブコメ
★★★★☆2019年韓国【彼女の私生活】全16話Netflix アイドルの追っかけが趣味の美術館のベ
-
-
【ザ・キング 永遠の君主】Netflix 7話・8話 簡単あらすじと感想
Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】7話 8話が配信されま