*

【菜香新館】横浜中華街でお洒落なランチメニューを楽しみました

公開日: : お出かけ , ,

160520ran01

今回は地元山手在住のYさん行きつけのおすすめランチ。韓国料理の先生もしているYさんが「菜香のランチいいですよ!行ってみませんか?」とピノのメンバーに声を掛けてくれて練習前に6名で行ってきました。

石川町駅南口に集合して元町から朱雀門(南門)を入るルートで行きました。

普通に歩いて15分弱はかかりましたが、北口からでも距離はほとんど変わらないようです。

本当は12時からお料理が出るのだそうですが、練習日で早めに切り上げなくてはいけない事情を前もって伝えておいてくれたので、優先的に料理を出してもらう事ができました。

はじめに中国茶を2種類チョイス。デザートも3種類から選びます。

お料理はコースになっていて前菜からスタート。豚すね肉の冷菜や点心。

メインは籠に入って6品。フカひれや大海老のチリソースなど一見少量に見えますが、全部食べるとそれなりな満腹感があります。

160520ran02

お料理最後は海鮮チャーハンで一番最後のデザートが美味しかったのですが、時間がぎりぎりになっていて写真を撮りそびれました。

12時少し前から食べ初めて、タイムリミットの12時35分に食べ終わりました。本当なら、そのままゆっくりお茶を楽しむ事ができるのだそうですが、今回は残念ながらバタバタ食事をして帰ってきました。

実の所このお店、前にも着たことがあるという事を行って思い出しました。

ただこのランチメニューは初めてだったので新鮮な楽しさがありました。お洒落な雰囲気のランチで2100円というのもいいと思いました。

食事が終わって帰る時間の13時前には入り口にたくさんの人が待っていました。

 

 


関連記事

【水彩画教室作品展】今年も10月2日からリリスで【花装飾】をします!

今年も10月2日から友人の【水彩画教室作品展】で花の装飾をします。今回は開催時期が10月初めになった

記事を読む

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当します。以前は秋に横浜山手23

記事を読む

汐留ミュージアムに英国キュー王立植物園所蔵ボタニカル・アート観に行ってきました

昨日は絵画の先生をしている友人を誘ってイギリスのボタニカル・アート展覧会を観に行ってきました。汐留に

記事を読む

【富士浅間神社】北口本宮とスバルラインで5合目まで行ってきました

 春の恒例になりつつある、箱根の家族お泊り会。今年は5月に入ってになりました。私の家では4

記事を読む

母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした

今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見

記事を読む

Fujisawa サスティナブル・スマートタウン 湘南T-SITE SSTに行ってきました!

神奈川県藤沢市にある、Fujisawa サスティナブル・スマートタウン SSTはパナソニックの工

記事を読む

【ゆと森俱楽部】オールインクルーシブでお腹一杯(食事編)

宮城蔵王、遠刈田温泉の森の中にある【ゆと森俱楽部】はオールインクルーシブのリゾート宿泊施設

記事を読む

【軽井沢】ではハーベストに泊まってきました

今回のレイクガーデンに行くのには1泊で、軽井沢ハーベストに泊まってきました。エントランスを入ると両サ

記事を読む

【河岸の市】清水港の美味しいマグロを満喫してきました!

3月12日、清水の【河岸の市】に行ってきました。8時59分大船発の快速アクティーに乗り、11時に清水

記事を読む

新型コロナウイルスの影響で横浜市内の文化施設臨時休館

【新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ】ため、横浜市内の公共文化施設のほとんどで全館あるいは一部の休館

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    我が家は菜香たまに行きます。
    美味しいですよね。
    ランチコースはいったことなかった。
    久しぶりに行ってみようかな?

    • チョコ より:

      色々楽しめてよかったです。
      お店も綺麗だし、行ってみて前に来たことあると気が着きました(汗)。
      時間が無かったのでゆっくりできなかったので、
      また、ゆっくり行ってみたいと思ってます♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【アカペラワークショップ】来週から募集開始します!

アンサンブル・ピノで企画中の【ルネサンス アカペラ・ワークシ

【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!

今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑