*

【菜香新館】横浜中華街でお洒落なランチメニューを楽しみました

公開日: : お出かけ , ,

160520ran01

今回は地元山手在住のYさん行きつけのおすすめランチ。韓国料理の先生もしているYさんが「菜香のランチいいですよ!行ってみませんか?」とピノのメンバーに声を掛けてくれて練習前に6名で行ってきました。

石川町駅南口に集合して元町から朱雀門(南門)を入るルートで行きました。

普通に歩いて15分弱はかかりましたが、北口からでも距離はほとんど変わらないようです。

本当は12時からお料理が出るのだそうですが、練習日で早めに切り上げなくてはいけない事情を前もって伝えておいてくれたので、優先的に料理を出してもらう事ができました。

はじめに中国茶を2種類チョイス。デザートも3種類から選びます。

お料理はコースになっていて前菜からスタート。豚すね肉の冷菜や点心。

メインは籠に入って6品。フカひれや大海老のチリソースなど一見少量に見えますが、全部食べるとそれなりな満腹感があります。

160520ran02

お料理最後は海鮮チャーハンで一番最後のデザートが美味しかったのですが、時間がぎりぎりになっていて写真を撮りそびれました。

12時少し前から食べ初めて、タイムリミットの12時35分に食べ終わりました。本当なら、そのままゆっくりお茶を楽しむ事ができるのだそうですが、今回は残念ながらバタバタ食事をして帰ってきました。

実の所このお店、前にも着たことがあるという事を行って思い出しました。

ただこのランチメニューは初めてだったので新鮮な楽しさがありました。お洒落な雰囲気のランチで2100円というのもいいと思いました。

食事が終わって帰る時間の13時前には入り口にたくさんの人が待っていました。

 

 


関連記事

夫の70歳の誕生会をしました!

夫の70歳【古希】の誕生祝いをしました。還暦の時はちょうど3.11の後だった事や、定年とはいえ単身赴

記事を読む

【一休】で予約してみなとみらいシリウスのランチバイキングお得に食べました

いままでに何回かみなとみらいロイヤルパークホテルのシリウス(70階)でランチバイキングを食べに行って

記事を読む

【寒川神社】駆け込み初詣してきました

 昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず

記事を読む

【白石川一目千本桜】12日見事な満開でした!

35年前に住んでいた宮城県大河原町の【白石川一目千本桜】を観に行ってきました! その

記事を読む

【松阪商人の館】江戸店持ちの豪商の館は時代劇のセットのようで面白かった!

松阪市の指定史跡にもなっている 旧小津清左衛門家にいってみました。1653年に江戸の大伝馬町に紙店を

記事を読む

【箱根ガラスの森美術館】紅葉とクリスタルのコラボが綺麗でした!

箱根の観光スポットの一つ、【箱根ガラスの森美術館】に行ってきました。ここは小田原駅や箱根湯本から桃源

記事を読む

【ヨコハマインターコンチネンタルホテル・アフタヌーンティー】リベンジしてきました!

昨年12月に行く予定だったインターコンチネンタルホテル横浜のマリンブルーで【アフタヌーンティー】にリ

記事を読む

【松阪もめん手織りセンター】手織り体験もできて楽しそう!

松阪に行く事になって、どんな名産品があるか調べると、【松阪牛】の他に出てくるのが【松阪もめん】です。

記事を読む

映画『ヴェルサイユの宮廷庭師』観て来た

10月10日公開の『ヴェルサイユの宮廷庭師』を観てきました。来月のパリ旅行目前、タイムリー!と即断!

記事を読む

【大岡川の花見】南太田から日の出町の桜は満開手前でした

 6日はピノの練習が吉野町だったので、練習の後すぐそばを流れる大岡川を一駅分歩いてみる事に

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    我が家は菜香たまに行きます。
    美味しいですよね。
    ランチコースはいったことなかった。
    久しぶりに行ってみようかな?

    • チョコ より:

      色々楽しめてよかったです。
      お店も綺麗だし、行ってみて前に来たことあると気が着きました(汗)。
      時間が無かったのでゆっくりできなかったので、
      また、ゆっくり行ってみたいと思ってます♪

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑