【菜香新館】横浜中華街でお洒落なランチメニューを楽しみました

今回は地元山手在住のYさん行きつけのおすすめランチ。韓国料理の先生もしているYさんが「菜香のランチいいですよ!行ってみませんか?」とピノのメンバーに声を掛けてくれて練習前に6名で行ってきました。
石川町駅南口に集合して元町から朱雀門(南門)を入るルートで行きました。
普通に歩いて15分弱はかかりましたが、北口からでも距離はほとんど変わらないようです。
本当は12時からお料理が出るのだそうですが、練習日で早めに切り上げなくてはいけない事情を前もって伝えておいてくれたので、優先的に料理を出してもらう事ができました。
はじめに中国茶を2種類チョイス。デザートも3種類から選びます。
お料理はコースになっていて前菜からスタート。豚すね肉の冷菜や点心。
メインは籠に入って6品。フカひれや大海老のチリソースなど一見少量に見えますが、全部食べるとそれなりな満腹感があります。

お料理最後は海鮮チャーハンで一番最後のデザートが美味しかったのですが、時間がぎりぎりになっていて写真を撮りそびれました。
12時少し前から食べ初めて、タイムリミットの12時35分に食べ終わりました。本当なら、そのままゆっくりお茶を楽しむ事ができるのだそうですが、今回は残念ながらバタバタ食事をして帰ってきました。
実の所このお店、前にも着たことがあるという事を行って思い出しました。
ただこのランチメニューは初めてだったので新鮮な楽しさがありました。お洒落な雰囲気のランチで2100円というのもいいと思いました。
食事が終わって帰る時間の13時前には入り口にたくさんの人が待っていました。
関連記事
-
-
【横浜ガーデンネックレス2020】イベントは全て中止になりましたが、素敵な動画がありました!
あっという間に5月になりました!3月から時間は止まってしまった感がありますが、季節は確実にすすんで
-
-
【マザーリーフ】デザートワッフルの付くランチ食べてきました!
ワッフル食べ放題が目玉メニューの【マザーリーフ】に行ってきました。横浜スカイビル(マルイ)の2階と
-
-
はらぺこタイガーは175分待ち
2日は地元のステーキハウス”はらぺこタイガー”に 元旦新年会お年玉抽選でお年玉をひとり勝ちした息子の
-
-
【箱根ラリック美術館】アールデコの美しい作品達、なかなか見応えありました!
箱根離宮に泊まって翌日は箱根ラリック美術館に行きました。事前に調べてみるとローソンで前売りを買ってお
-
-
初詣は寒川神社に行ってきました
ここ数年は娘の希望で寒川神社にお参りに行っています。いつも三元日を過ぎてからのお参りです
-
-
世界遺産キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々展
昨日1月16日から 汐留ミュージアムで英国王立植物園所蔵のボタニカルアートなどの展覧会が始まったそう
-
-
【JAFの優待特典】②ドミノピザやサンマルクカフェ、施設入場料もかなりお得!
我が家ではハングリータイガーやロイヤルホストの10%割引を使う事が多いのですが、 なんとドミノ
-
-
【ゆと森俱楽部】晩秋の景色を堪能しました!
秋にも来てみたくて、早春に引き続き今年2度目の利用です。今年の紅葉はやはり暑さの影響か桜な
-
-
【おうちカフェ】狭い庭ですがピクニックテーブルで気分転換しました!
外出自粛もこの爽やかな天気では辛い毎日です。目の前の新緑に誘われて娘が何年も日の目をみなかったピクニ
-
-
【Pie Holic パイホリック】みなとみらいにお花見しながら行ってきました!
横浜で桜が満開という情報の出た日にお花見がてら、パイが食べ放題というお店【パイホリック】に行ってきま



Comment
我が家は菜香たまに行きます。
美味しいですよね。
ランチコースはいったことなかった。
久しぶりに行ってみようかな?
色々楽しめてよかったです。
お店も綺麗だし、行ってみて前に来たことあると気が着きました(汗)。
時間が無かったのでゆっくりできなかったので、
また、ゆっくり行ってみたいと思ってます♪