【フラワーアレンジメント】ワインを組み込んだプレゼントアレンジ!手土産に最適です!
公開日:
:
最終更新日:2017/01/23
くらし, フラワーアレンジメント プレゼント, ワイン
今月はプレゼントを組み込んだアレンジをレッスンしました。
コンセプトはパーティーなどの手土産にお花とワインといった組み合わせでプレゼントをするというもの。
なので基本はワインを組み込んだデザインです。
レッスンではHさんのみワインを使って、他の方は100円均一で売っているランチョンマットと取り分けスプーンをプレゼントという設定にしました。
ワインをセットするバスケットも100円均一に売っているものです。
ワインのボトルをセットしたHさんは、イエローのお花を選択。ワインの存在がとてもいい雰囲気を作っています。
赤いランチョンマットを選択したIさんは片側の花を少なくしてマットの扇型で華やかさを出しています。リボンをサテンにしました。
同じ赤の材料を使ったSさんはリボンをオーガンジーにして優しい雰囲気に仕上げました。実物より写真が少し地味に見えるのが残念です。横に流したチューリップが素敵でした。
黄色いチェックのマットを使ったSさんはオレンジのチューリップが印象的。リボンもラフィア風のリボンにしたので、カントリー調になりました。
リボンひとつでも全体の雰囲気を変える事ができます。
ワインを組み込んだデザインの実物はとっても素敵でした!
お友達のお宅でお食事会なんて機会にこんな手土産を持っていったら喜ばれることうけ合いです!
関連記事
-
-
【企業催事講習会】準備も最終段階の袋詰めをしました!
明後日の講習会に向けて、ここ数日は時間をみて材料をひとりづつの袋に詰める作業をしていました。あらかじ
-
-
【自分で作れる花束】プレゼントに簡単な小さくてお洒落な花束
あちこちで花束を見かける機会の多い季節。花屋さんにも花束をつくるためのお花がいっ
-
-
アラビア社の【ルスカ】はクリスマス会にぴったりアイテム!
今年も恒例のクリスマスプレゼントを贈呈する会をしました!信者ではないので、雰囲気を楽しむだけという日
-
-
【集中豪雨対策】床上浸水以外にもある豪雨被害2【トイレの逆流】
【平成30年7月豪雨】があった事で水害被害が起きにくい場所でも注意しなくてはいけない事があると知り
-
-
【松坂牛】まるよしの松坂牛!忘年会の賞品で当たりました!
昨年年末、息子が会社の忘年会で松坂牛400gを当ててきました。早速注文しました。この景品、いったいい
-
-
【フラワーアレンジメント】クリスマスキャンドルアレンジ 赤い花とモミの緑をエレガントに!
今月のレッスンはキャンドルを使ったクリスマスアレンジをレッスン。キャンドルスタンドの小さ
-
-
長野【古民家生活】のお土産は朝採れアスパラ軟らかくて濃厚で美味しい!
夫の職場の知人のFさんは職場山歩きの会の会長で、普段から夫はあちこちの山歩きをご一緒しています。
-
-
お誕生日を庭でお祝いしました!
娘の発案で夫の誕生日会をサプライズで庭でのバーベキューにしました。先週ピクニックテーブルを出してみて
-
-
【長雨の影響】1 我が家のスイカ
長雨、天候不順の記録が更新されそうな勢いですが、我が家にも影響があります。一番影響を受けたのが、家庭
-
-
【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】やっとできましたが、5月末の接種になりました!
横浜市の高齢者にコロナワクチン接種予約が開始されました。とは言え、接種券は年齢の高い人から順に発送さ


