*

【TENT】BAG トートバッグを好みの色で注文してきました! 

公開日: : 最終更新日:2018/03/29 くらし , ,

180309tena01

サーカステントのテント生地で作られた【TENT】のバッグに出会ったのは、昨年の母のプレゼントを探していた時。

横浜タカシマヤの特設コーナーに並ぶ、色とりどりなカジュアルなバック達。カバン好きな母にぴったりな一点ものに近い色の組み合わせが気に入って、誕生日のプレゼントに購入しました。

その時、店員さんに、『好きな色で作ることもできますよ』と言われた事で、いつかは作ってみたいと思っていました。

今回、自分の練習用手提げが壊れてしまった事で、自分の分を自分の好きな色で注文する事にしました。

このメーカーの本店が幸いにも横浜だった事で、簡単に実現する事ができました。

【TENT】は岡野町の交差点近くに工房があります。

ワクワクしながらお店に到着!

180309tena03a

作りたい色の組み合わせは大体決まっていましたが、その色があるかはわかっていませんでした。

お店のお姉さんに早速、注文したい旨を伝えて、材料を出してもらいました。

180309tena00

希望の一つの色は材料の中に無かったので、その色を決めるのに悩みました。

お店にはカラフルな色の組み合わせから、おとなしい組み合わせ、オーソドックスな物と、様々な商品があって目移りすること!すること・・・。

180309tena02

これがいいかな! と言ったそばから、『やっぱりこっちにします』と悩みに悩んで決めてきました。

楽しかったぁ~!

出来上がりは3週間後。

サイズや、デザインの違う物もあるので、そのうち違う組み合わせでまた作ってみたいと思いました。

 

関連記事

【フェルト手芸】ブローチ作りが面白い!

 先週からすっかりフェルト手芸にはまっています。ネットで見かけたフェルトのブローチがなかな

記事を読む

【グリーンカーテン】山ぶどうの今年の様子!いい感じに遮光してくれてます!

今年の山ぶどうのグリーンカーテン。7月24日の様子です。しっかり遮光をしてくれていますが、昨年と比べ

記事を読む

連休後の花達は子供の頃の爽やかな思い出です

5月の連休も終わって、1年で一番春(初夏?)を満喫する季節になりました。子供の頃はこの連休が終わった

記事を読む

【楽譜カバー】綺麗な包装紙にビニールコーティングして作りました!

現在練習している楽譜は4冊。以前使っていた楽譜カバーが行方不明になってしまい、ここ数か月、どこからか

記事を読む

【お施餓鬼】夏の行事が一つ終わりました

毎年お盆の行事として行われる【お施餓鬼】。今のご住職になって7月25日になりもう数年経ちました。昨年

記事を読む

【芽キャベツ】印象が変わった!苦みも無く美味しいです!

家庭菜園で今回初めて作った芽キャベツを食べました。実のところ、芽キャベツを作っていると聞いて、「え~

記事を読む

【キルギス産の白い蜂蜜】エスパルセットスノーハニー 優しい甘さの白い蜂蜜!

キルギス産の蜂蜜をいただきました! 珍しい事もあってすぐに開けてみたら、真っ白!そして、常温なのに固

記事を読む

【ユキヤナギ】今年の紅葉は綺麗です!

今年2017年は関東南部でも街中の紅葉が綺麗だと思いませんか?東北では普通に美しい紅葉になる桜の葉も

記事を読む

【車麩】で鶏肉と煮物・焼肉風・オニオングラタン風スープ 作ってみました

妹から美味しいよ!とお土産でもらった車麩。もどしに5時間掛かるという事でなかなか作るタイミングが無か

記事を読む

【カシス&さくらストロベリー白玉】スターバックス春の新商品飲んでみました!

ドライブがてら娘とドライブスルーのあるスタバに行ってきました。今回の季節商品はさくらとストロベリーと

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    世界に1つだけのマイバッグ。

    良いですねー

    dewさんはどんな色の組み合わせにしたのかしら?

    できあがったら写真載せてください。

    楽しみです。

    ところで、テントの生地って重くはないのでしょうか?

  2. チョコ より:

    色の組み合わせ、楽しかったです!
    予定していた色が無かったので、結構悩みました。

    作ったそばから、また別の色で作りたくなっています・・・

    生地は皮よりは軽いです。私の注文したトートは380gだそうです。
    防水なところも気に入ってます。
    今度は、雨の日用のショルダーバッグを買いに行こうと思っています。
    オーダーだと余分に3000円かかるので、ある物から選んでこようと思っています。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑