【TENT】BAG トートバッグを好みの色で注文してきました!
サーカステントのテント生地で作られた【TENT】のバッグに出会ったのは、昨年の母のプレゼントを探していた時。
横浜タカシマヤの特設コーナーに並ぶ、色とりどりなカジュアルなバック達。カバン好きな母にぴったりな一点ものに近い色の組み合わせが気に入って、誕生日のプレゼントに購入しました。
その時、店員さんに、『好きな色で作ることもできますよ』と言われた事で、いつかは作ってみたいと思っていました。
今回、自分の練習用手提げが壊れてしまった事で、自分の分を自分の好きな色で注文する事にしました。
このメーカーの本店が幸いにも横浜だった事で、簡単に実現する事ができました。
【TENT】は岡野町の交差点近くに工房があります。
ワクワクしながらお店に到着!
作りたい色の組み合わせは大体決まっていましたが、その色があるかはわかっていませんでした。
お店のお姉さんに早速、注文したい旨を伝えて、材料を出してもらいました。
希望の一つの色は材料の中に無かったので、その色を決めるのに悩みました。
お店にはカラフルな色の組み合わせから、おとなしい組み合わせ、オーソドックスな物と、様々な商品があって目移りすること!すること・・・。
これがいいかな! と言ったそばから、『やっぱりこっちにします』と悩みに悩んで決めてきました。
楽しかったぁ~!
出来上がりは3週間後。
サイズや、デザインの違う物もあるので、そのうち違う組み合わせでまた作ってみたいと思いました。
関連記事
-
-
【山蕗】できゃらぶきを皮つきと皮無しの2種類作ってみました!
畑の脇に生えている蕗(山ふき)を2種類のきゃらぶきにしてみました。栽培されている蕗と違って茎も細く短
-
-
【びっくりカーテン】お手頃値段で新調できました!
最近14年前に作ったカーテンが薄汚れてきていて気にしていました。同じ時に作ったレースのカー
-
-
【あさイチ】とろろ昆布の粉作ってみました!使いやすくてとてもいいです
中性脂肪の吸収を抑えるなどの健康効果があるトロトロ昆布。先日の【あさイチ】でがごめ昆布の色々な食べ方
-
-
JAFのお世話になり、その場でバッテリー交換してもらいました!
2009年から乗っている我が家のFちゃん。最近ちょっとご機嫌斜めな事が多くて、仕事で使っている娘もJ
-
-
【水性オイルステイン】30年前の木彫飾り棚を塗り替えてみました!
38年前にお祝いでいただいた民芸調の木彫飾り棚。ずっと花を飾ったり、鉢植えを置いたりして疲れてきて
-
-
【スムージー】作りたくて【小型ミキサー】買いました!
ずっと欲しかったスムージー用の小型ミキサー(ブレンダー)を買いました。台所にコンセントを増やしたので
-
-
伊勢【猿田彦神社】お祓いしました。というお便りが届きました!
先日参拝した、伊勢の【猿田彦神社】からこんなお便りが届きました。このお便りは、【人形(ひとがた・紙)
-
-
【水切りカゴ】スリムで浅いカゴ!やっと決めたのに売り切れてた!
リフォームにあわせて、この際水切りのカゴをやめようか?と散々考え、実践もしてみましたが、
-
-
【換気扇の掃除】は定期的にやらないと大変になります・・・
換気扇やキッチンシンクのドアポケットの掃除をしました。本当はこんな年末ギリギリじゃなくやっておきたい
-
-
【あさイチ】パリパリ海苔のおにぎりコンビニ風包み方 やってみた!(作り方)
12月27日の【あさイチ】で紹介していたパリパリ海苔のおにぎりの包み方やってみました!コンビニおにぎ
- PREV
- 新曲2曲を音取り練習しました!
- NEXT
- 【3・11】それぞれが体験した事を思い出す時間でした
Comment
世界に1つだけのマイバッグ。
良いですねー
dewさんはどんな色の組み合わせにしたのかしら?
できあがったら写真載せてください。
楽しみです。
ところで、テントの生地って重くはないのでしょうか?
色の組み合わせ、楽しかったです!
予定していた色が無かったので、結構悩みました。
作ったそばから、また別の色で作りたくなっています・・・
生地は皮よりは軽いです。私の注文したトートは380gだそうです。
防水なところも気に入ってます。
今度は、雨の日用のショルダーバッグを買いに行こうと思っています。
オーダーだと余分に3000円かかるので、ある物から選んでこようと思っています。