*

【TENT】BAG トートバッグを好みの色で注文してきました! 

公開日: : 最終更新日:2018/03/29 くらし , ,

180309tena01

サーカステントのテント生地で作られた【TENT】のバッグに出会ったのは、昨年の母のプレゼントを探していた時。

横浜タカシマヤの特設コーナーに並ぶ、色とりどりなカジュアルなバック達。カバン好きな母にぴったりな一点ものに近い色の組み合わせが気に入って、誕生日のプレゼントに購入しました。

その時、店員さんに、『好きな色で作ることもできますよ』と言われた事で、いつかは作ってみたいと思っていました。

今回、自分の練習用手提げが壊れてしまった事で、自分の分を自分の好きな色で注文する事にしました。

このメーカーの本店が幸いにも横浜だった事で、簡単に実現する事ができました。

【TENT】は岡野町の交差点近くに工房があります。

ワクワクしながらお店に到着!

180309tena03a

作りたい色の組み合わせは大体決まっていましたが、その色があるかはわかっていませんでした。

お店のお姉さんに早速、注文したい旨を伝えて、材料を出してもらいました。

180309tena00

希望の一つの色は材料の中に無かったので、その色を決めるのに悩みました。

お店にはカラフルな色の組み合わせから、おとなしい組み合わせ、オーソドックスな物と、様々な商品があって目移りすること!すること・・・。

180309tena02

これがいいかな! と言ったそばから、『やっぱりこっちにします』と悩みに悩んで決めてきました。

楽しかったぁ~!

出来上がりは3週間後。

サイズや、デザインの違う物もあるので、そのうち違う組み合わせでまた作ってみたいと思いました。

 

関連記事

ヘアマニュキュアをシエロにしてみました。

白髪が気になりだして10年、しっかり隠すというより目立たない程度に染めてきました。だけど生え際とかの

記事を読む

意を決して庭仕事しました!

年々年末ぎりぎりまでさほど寒く無く、前の林の葉も落ち切らないのでなんとなく外回りが片付きません。その

記事を読む

【綿100%】BVD・グンゼGT・ユニクロ Tシャツを比べてみた!着てみてわかるおすすめTシャツ

アトピーだと【綿100%】の肌着を着る事になります。でも、最近は速乾性や保温性をうたった化繊の物

記事を読む

【山蕗】できゃらぶきを皮つきと皮無しの2種類作ってみました!

畑の脇に生えている蕗(山ふき)を2種類のきゃらぶきにしてみました。栽培されている蕗と違って茎も細く短

記事を読む

春の外回り仕事1【雨どい掃除】ホースのジェット噴射がいい仕事してくれます

 家の南側が林なので、見晴らしは良いのですが悪い事もあります。半端ない量の落ち葉が家の周り中溜まりま

記事を読む

【実生の苗】庭の花から沢山苗ができました!花壇にすき間を空けて成長を待っています

毎年今頃になると、庭のあちこちから以前植えていた花の芽が出てきます。トレニア は本当になにもしなくて

記事を読む

【機種変更】iphone7からiphone12に機種変更しました!

約5年使ったiphone7の怪しい動きが加速したので、機種変更する事にしました。半年前あたりから、時

記事を読む

【母の日プレゼント】は夕食調理代行とカナールのケーキ

なんだか適当に世の中の流れに沿って生活している我が家。行事のメリハリを楽しんで、気持ちはありがたく頂

記事を読む

【舟和 芋ようかん】焼いてみた!スイートポテトのような美味しさになりました!

舟和の芋ようかん そのまま食べても美味しいけど、焼くと良いという事で、焼いてみました!舟和公式ホーム

記事を読む

2015年何をしてたか

2015年もあと少し。今年は私の年!元旦から風邪をひいてスタートした今年。年明けからちょっと緊張して

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    世界に1つだけのマイバッグ。

    良いですねー

    dewさんはどんな色の組み合わせにしたのかしら?

    できあがったら写真載せてください。

    楽しみです。

    ところで、テントの生地って重くはないのでしょうか?

  2. チョコ より:

    色の組み合わせ、楽しかったです!
    予定していた色が無かったので、結構悩みました。

    作ったそばから、また別の色で作りたくなっています・・・

    生地は皮よりは軽いです。私の注文したトートは380gだそうです。
    防水なところも気に入ってます。
    今度は、雨の日用のショルダーバッグを買いに行こうと思っています。
    オーダーだと余分に3000円かかるので、ある物から選んでこようと思っています。

チョコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑