*

お盆とお施餓鬼前の恒例仕事!お墓掃除してきました!

公開日: : 最終更新日:2025/01/08 くらし, 日記 , , ,

190710haka45

夏のお寺の数々ある行事前に、今年もやってきました! お墓掃除!

今年は5月に除草剤を撒きに行き、その段階で生垣のカイヅカイブキがかなり伸びていたので、7月の掃除では強剪定をしなければいけないと予定していました。

5月に長く伸びていた枝だけは切ってきていたので、見た目は全体的に厚みが増したという程度でした。

190710haka37

ただ、内側はかなり墓石に多いかぶさっていたようで、剪定してくださった後がありました。

イブキは表面だけをサラッと刈り込むと杉葉(針葉)が出るのでわかります。

というわけで、通路側だけでなく、内側の墓石周りも強剪定。

100年以上前の墓石はご覧の通りかなり傷んでしまっています(汗)

190710haka43

祖父がこの生垣を植えてから70年や80年は経っているはず。幹も中でぐるぐる回されている状態です。

いらない枝がどこから出ているのか確認しながら剪定しました。

 

190710haka46

今回は、後ろ側のお宅との境界もしっかり剪定してすき間があるようにしました。

190710haka52

 

思い切り枝を減らして、こんな感じ。

190710haka55

かなり、涼しそうになりました!

上からだとあまり違いがわからないけど、こんな感じ。

190710haka56

 

入り口の枝も減らしてすっきりしました。

190710haka48

雨続きで、なかなか予定も立たなかったのですが、どうにか雨の合間に行ってこれました。

朝7時半から11時まで3時間半かかりました。

朝9時に日光が当り出すので、一昨年は熱中症になってしまったのですが、今年は涼しく助かりました。

5月に切ってきた事もあって、例年と同じゴミ袋7個分でした。

190710haka61

 

こうやって、写真に撮ると、あまり違ってない?

でも、実際は、厚みも減ってかなりすっきり。

とにかく、終わってひと安心です。

 

 

関連記事

林が宅地に造成される様子(その6)宅地境界や階段の造成

林が宅地に変わっていく様子を記録していますが、4月中は動きがあったものの、5月になってからは地盤調査

記事を読む

主婦の定年宣言

今までの健康に感謝し、これからの生活を再検討する節目の年齢更新日。今回は特にこれから先の生活をどう変

記事を読む

【同居家族がコロナ陽性になった】本人と家族の自宅待機期間

 とうとう我が家にもコロナ陽性者が出てしまいました。東京まで通勤している息子です。ほとんど

記事を読む

【町内会】新型コロナウイルスで色々中止になっていますが清掃活動は例年通りです!

この場所に住み始めて29年、5回目の町内会の組長が回ってきました。栗林だった所に7軒の家が建ち、私達

記事を読む

お誕生日を庭でお祝いしました!

娘の発案で夫の誕生日会をサプライズで庭でのバーベキューにしました。先週ピクニックテーブルを出してみて

記事を読む

【スシロー】ネット注文してみました!単品注文も出来てなかなか良かったです!

コロナの影響で高齢の母を外食に連れ出す事を控えているので【スシロー】のネット注文をしてみました。前も

記事を読む

【あさイチ】スゴ技Q 浴室鏡の曇り止めに液体のり!グラスの曇り取りには酢と塩って知っ得情報でした

今日のスゴ技Qはやってみたくなる便利な情報でした! 浴室鏡の湯気曇りって防げないものだと思ってい

記事を読む

【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に

新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起

記事を読む

【調整豆乳】スーパーで品切れだったけど、ここでならいつでも買える!

今日スーパーで豆乳を買おうと思ったらなんとキッコーマン(紀文)【調整豆乳】が品切れでした!隣に置かれ

記事を読む

【愛ちゃん結び】リオ・オリンピックで活躍する愛ちゃんの足元に注目してみた

リオ・オリンピック卓球女子シングルス4回戦で、福原愛選手は北朝鮮のリ・ミョンスン選手にストレートで勝

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑