*

【マタイ受難曲】終盤の3曲を復習して懇親会をしました!

公開日: : コーラス

180923pmsa79

今週は木曜と日曜というタイトな練習日だったPMS。前回はとにかく予定通りに終曲まで進めたと言う感じの練習でしたが、今回は、丁寧に終曲から逆に練習をしました。

言葉の発音を加味した音符の長さなど、慣れない言葉ならではのご指導がありました。言葉のそういった事や文節などを注意して歌うと本当に歌いやすく感じます。

私自身もさすが、2度目の練習でだいぶ歌えてきていましたが、間違って覚えてしまった部分などもあって、もう少し練習が必要そうです。

さて、最後まで行ったところで、前の方を振り返って楽譜を見ると、始めの方は何度も練習した場所なので、楽譜を見て曲が浮かんでくるのですが、中盤以降は?あれ? どんな曲だっけとなります。言葉が難しかったよね、とかそんな事は思い出しても、その時練習したスピードで言葉が言えなかったり、音はどこかに飛んで行ってしまって・・・。

まだまだ気が抜けないと判明したわけです。

そして、練習後に行われた懇親会では、新しく参加された方のご紹介や、今後の練習のお話などがありました。

180923pmsa83

やはり、1コーラスは1コーラスが、2は2が歌うという2コーラスの形での演奏になるそうで、これからはそういった事を念頭にした練習になるそうです。

今週は2回ともいつもとは違う練習会場。連休真っ只中!練習に向う街は綺麗な夕空でした。

180923pina76

 

 


関連記事

171127pms79ac

【ハイドン 天地創造・テデウム】歌い始めはテデウムから

PMS合唱団の2018年歌い始めは【テデウム】から!冒頭の華やかな雰囲気は新年歌い始めにピッタリ!?

記事を読む

220113pina52c

2022年初練習は先生とご一緒できました!

2022年最初のアンサンブル・ピノは先生の復帰お祝いからスタートしました!!11月からお休みされてい

記事を読む

200201pina45a

暗譜で注意すべき場所が多数発覚・・・

ピノは今週も先生練習!コーラルフェストで歌う曲を中心に練習していただきました。【箱根八里】から練習ス

記事を読む

180621isea71b

新境地!日本語の歌に挑戦です!

今週のアンサンブルピノは新境地に入りました!今まで私が在籍していた時期のピノでは日本語の曲は歌った事

記事を読む

170612pms02c

【ハイドン天地創造】イントネーションと語尾の発音をしっかりつけよう!

先週は台風でお休みさせてもらったPMS。30分早く終わったそうです。今週も、29番から練習をスタート

記事を読む

211211pinoa1

【おかあさんコーラス・オンラインフェスティバル】配信されました!講評も聴けて面白いです!

今年のお母さんコーラス全国大会が中止となり、オンラインフェスティバルとして12月11日から配信が始ま

記事を読む

170110pmsa01t1

【ヨハネ受難曲】対になっている曲の違いを練習

 先々週は用事があってお休みしてしまい、先週は練習がなかったので、私は久々のPMS練習にな

記事を読む

211206oka1a

【おかあさんコーラス】12月11日オンラインフェスティバル 配信されます!

コロナ禍のため中止となった第44回全日本おかあさんコーラス全国大会。コーラスの発表の場として全国大会

記事を読む

220707sana2a

Gloria 天には神に栄光!地には善意の人に平和!

今週のピノも先生練習。グレゴリア聖歌の歌い方を丁寧にご指導いただきました。文節全体の意味というよりラ

記事を読む

180801pina46b

新しい仲間と新曲の自主練習

今週は先月入団を決めてくれたOさんと先週見学してくださったOさん。2人のOさんが参加されてボイトレと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

230305pina15a
イタリアルネサンス期のマドリガーレ練習中!来週までに出来る事! 

先週の先生練習で練習を開始したルネサンス期のマドリガーレ2曲。今週はこ

230322ilua1a
【イルタ・スキャンダル】高学歴志向受験戦争を舞台にしたラブコメ・ヒューマンドラマ

2023年韓国【イルタ・スキャンダル】Netflix 全16話 有名塾

230116pmsa62a
【オラトリオ・聖パウロ】美しい旋律を美しく

今週のPMSは20番からスタート。美しく心癒される旋律をどう歌って行く

230314furasu87a
【フラワーアレンジメント】水が溢れて流れ落ちるイメージをアレンジ

今月は基本パターンでレッスンする【フロウイングスタイル】の上級編を久々

230305pina15a
古典イタリア合唱曲集から ルネサンス期の世俗曲を練習しました!

コーラルフェストの後、3週間の自主練習ではクレドと古典イタリア合唱曲集

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑