パート混ぜ混ぜ自主練習で精度を上げる練習!
今週のピノは先生のご都合で、自主練習となりました。なので、まずは先週歌えなかった、ルネサンス曲から練習しました。
パートをバラバラにして混ざって歌うスタイルでの練習です。
この方法だと、普段なかなかすぐ横では聞けなかったパートの声を聴く事ができます。
全体に耳を傾けているつもりでも、お隣で聴くとまた聴こえ方が違います。音程はもちろんですが、テンポなども、すぐ横で流れていく雰囲気を感じ取って歌って行く事の面白さを実感できる練習になります。
ルネサンス曲では特に流れを引き継ぎながら歌う部分で、個人の感覚とパート内のずれなどを実感する事になります。たとえば私はアルシスするところが少し早くなりがちです。全体との歩調をあわせ早くしたり遅くしたりしなくてはいけないのですが、どうも私は急いでしまいがちなわけです(笑)
そんな各自の問題部分を自覚し、協調性をもったアンサンブルの仕方を練習する時間になりました。
ここのところ練習のできなかった新曲のルネサンス曲も練習。
この曲はどうも作曲したくなってしまって、後半ではアルトはあちこち音が迷走してしまいました。なかなか、音が頭に入らないわけです。家で音を取っている時には意外とすんなり歌えてしまうのですが、合わせた途端、間違った音に行ったり、探ってしまったり・・・(汗) 他のパートの方にご迷惑をおかけしました。
というわけで、新曲練習の後、日本語曲3曲、最後にキリエをそれぞれ、パートをバラバラにした配置で練習しました。
関連記事
-
短い曲だからこそ、しっかりフレーズを歌う
母の事があってお休みしていましたが、今週の練習には参加できました。久しぶりに使う会場でしたが、以前使
-
新パートの声に合わせてご指導いただきました!
ピノはOさんの退団でパート構成を調整しました。バランスも考慮し私はメゾに移動。アルト部分も
-
【マタイ受難曲】練習は2部に入りました!
今週のPMSは水曜日練習でした。スタート時にはテナー1の人がいなかったのですが、発声後に救世主登場。
-
歌の歌える日常を取り戻すために
今週のピノは先生練習日、台風も心配されましたが影響もほとんど無く練習できました。今回の練習会場は少し
-
【ハイドン天地創造】只今音取り中!初めの関門は言葉でした!
来週から始まるPMS合唱団のハイドン【天地創造】の練習。先月から音取りをしていますが、まずは言葉で引
-
3月11日に必ず思い出すのはピノの練習中だった事!そして10年目も練習でした
2011年の3月11日は2日後のアンサンブルコンテストに向けてのホール練習をしていました
-
練習してきた事を消化吸収させて楽しく!
ピノはコンクール前の最終練習で、和音の最終調整や注意点などを改善練習しました。細かく調整すると、綺麗
-
【マタイ受難曲】86名でスタートしました!
PMS合唱団36期バッハ作曲【マタイ受難曲】の練習がスタートしました。今期はこれからオーディションの
-
【Mozartハ短調ミサ補筆完成版】響き対策をしながら全曲を最終練習!
いよいよ最終練習となったPMS。いつもの会場より更に響きのある会場での響き対策をしながら全曲を練習。
-
自分練習が足らないと迷惑な人に・・・
1月に入って3週間ピノは自習練習で頑張っています。先週も2月のコーラルフェストに向けての歌い込みとミ