少しでも上手くなっておきたい!自主練習です♪
今週のピノはボイトレと自主練習です。
まずはT先生のボイトレ。基本のトレーニングをやっていただいた後、おかあさんの曲をみていただきました。
歌の精度を上げ、しっかりと響く声で正確に歌うために、すべてスタッカートで歌う練習をしました。
これ、難しいです。正確な音程できっちりお腹を使った声にするという事が思った以上に難しいです。出した瞬間よろっと声がよろけてしまって、ぴったり正確な音程に行き難い事がおきます。私は特に高い音で音に到達できず、それだけいつもいい加減な音程を出していたのだと思いました。
自主練習では先週できなかった課題曲から練習。まだパート決めが出来ていない曲なので、2声、3声、4声と色々な組み合わせで歌う練習をしました。
その後、合唱祭で歌う2曲を練習。私は相変わらず、テルファーの曲につまづきました。なぜか和音に嵌っていない感じがして歌い続けられなくなります。録音を聴くとそれぼどおかしくないのですが、歌っている時にはかなり和音が崩れているように感じて歌えなくなるわけです。
これは私としたらかなりの重症・・・。自分の出している音が正しい!なんて事はさらさら思っていないし、ある意味簡単な同じ音を出しているはずなのに、あら?あれ!とハモッた感じのしないまま、いつのまにかよろついてしまうわけです。同じ音だからこそ和音に嵌る音をだしたいと注意して他パートを聴きながら歌っているつもりなんですけどね。
以前歌った時のようにアルトの人数も多くバランス的にもしっかりとしたアルトがいて成り立つわけで、もっとしっかり歌いたいところですが、全く役に立っていない状態で申し訳ない気分です。
最後に練習時間を延長して、先日先生が送ってくださった新曲の音を少しだけ練習しました。私はとにかくこれは平均律で音を覚えてしまわないと先には進めそうもありません。思った所には動いてくれない音がいっぱいなので、よろついていたのでは、歌えません・・・。しっかり勉強が必要ですね。
関連記事
-
-
3つのAve Mariaを自主練習
今週のピノは自主練習。ご家族の用事でお休みの方達がいらしたので、6名で丁寧に和音を確認する
-
-
【Verdi Requiem ,Te Deum】全団合同練習はさすがの迫力
いよいよ演奏会の月に突入!残り3回でオケ合わせになった10月1日の合同練習。全団合同とあって流石の迫
-
-
【ヨハネ受難曲】新年初練習は2部からスタート!来期の演目も発表
2017年PMS合唱団の初練習は『ヨハネ受難曲』2部からでした。強弱などディナーミクをは
-
-
【あさイチ】老け声を改善し予防する方法!これいいですね
2月6日【あさイチ】 【老け声】を予防する方法を紹介していました。年々、声が枯れてきて、痰が絡んだり
-
-
新曲2曲を音取り練習しました!
今週のピノは自主練習で新曲の音取り練習をしました。先生のいらっしゃる予定の練習日だったので、それなり
-
-
【ヨハネ受難曲】佳境に入った緊迫した情景が歌っていて面白い!
先週はPMSをお休みさせてもらったのですが、コラールの17番と22番が新しく練習したところだそうです
-
-
【新型コロナウイルス】合唱連盟理事長からのコメント
先週週末に全日本合唱連盟のホームページに理事長のコメントが載りましたので、ここにも載せます。3月初め
-
-
【NHK こころの時代 宇宙の音楽が聴こえる】故皆川達夫氏の番組が再放送されました
先月亡くなられた皆川達夫氏の番組が3日NHKで再放送されました。2005年の収録です。番組はご自宅
-
-
【Petites voix】濃霧の中で方向が分からないままふわふわと・・・もしかして雲の中?
まるで雲の中を歩いているような、足元も定まらない感じ、早く霧から脱出したい!!そんな気分で昨日もピノ
-
-
音が見えなくて歌えませんでした・・・自習は必須ですね
今週のピノは自主練習。先週からのLottiの新曲の練習をしました。11月に歌う事になりそうなグレゴリ
Comment
こんにちは
唐突に コメント失礼いたします。
ハイドンの四季を検索していて、辿り着きました。 今まさに練習中のようですね
私はつい最近「四季」の演奏会に参加したばかりです。
合唱団を探してみたのですが分からず、
なんという合唱団でどちらで活動されているのでしょうか?差支えなければ教えて頂けますか?
エル様
お越しいただきありがとうございます。
恐縮ですが、お問い合わせの趣旨を伺わせていただけるとうれしいのですが?
ハイドン四季を練習中の団はPhilia Messiah Singers という団です。
チョコさんへ
そうですね、理由や説明もなく ただ合唱団名を訊ねたような文章になって・・・
不可解に思われたようですね、申しわけありません。
せっかく覚えて歌った「ハイドンの四季」という曲のファンになり、もう一度歌ったり参加したりできる所はないか?と思ったからのことでした。
早速拝見させて頂いたPMS(?)のHPでは、
団員はもう締め切られていましたね^^: オーディションで団員を採用などと、そのレベルの高さが求められているのに驚きましたが 汗)
頑張って下さい^^
エル様
もう一度歌ってみたいという事だったんですね。
PMS合唱団は今回2月末オーディション3月半ばから練習開始していました。
とても充実した練習のできる団で、好きな楽曲の時だけ歌うという事もOKの団です。
ハイドンも来年1月11日に向けて丁寧に練習中です。
お時間ございましたら、ぜひ、お越し下さい。
活動が神奈川では、初めから物理的に無理ことだったかもしれません
ありがとうございました。