【ヨガマット】フローリングのゴロ寝用になかなかいいです!
アトピー対策に絨毯を撤去した我が家。絨毯を外して一番生活に支障をきたすのは夫です。
すぐ横に和室もあるのですが、横になってテレビを観るのにはちょっと遠いので絨毯の上で横になっていました。
ソファーを置けるほどのスペースも無いのでどうしようか悩んだ末、思いついたのがヨガ用のマット。
ネットで調べると厚みも色々あるようでしたが、6mmあたりが一番良さそうだったので、この6mmを買う事にしました。
色も落ち着いた色味が色々ありましたが、ブラウンにしてみました。
注文はいつものアマゾン。昨日の昼間に注文して、今日午前中に届きました!
駅まで出るのにもバスが必須の我が家としては、とても便利。
さっそく使ってみました
ヨガマットというものを初めて使ったのですが、これなかなかいいです!
フローリングの硬さを全く感じないし、柔らか過ぎもしません。
布のマットの様に滑ったりもしないので安定しています。
ヨガをする用なのですから寝そべってもそこそこの長さがあります。でも完全に寝るのにはちょっと短いかな。
巻いてしまえばさほど存在感も無く片付けられます。
これにたどり着くまではコルクのマットなどを考えましたが、コルクだと常時設置して置かなければならないのでちょっと難しいかなと思っていました。
というわけで、思いついた【ヨガマット】なかなか良さそうです!
関連記事
-
-
今度は【スズメバチ】今年は巣を作られたのが3回目・・・雨が少ないから?
毎年1箇所程度は蜂に巣をつくられてしまうのですが、今年は今回で3箇所目。雨の少ない年には多い傾向があ
-
-
【フラワーアレンジメント】個性的な素材を使ったテーブルアレンジ
今月はテーブルアレンジをレッスンしました。前回の辻堂教室では大輪のラナンキュ
-
-
【スマホ】機種変更しようとして色々思った事
時代遅れにはなりたくないけど、どうしても時代に着いていけない部分があります。なるべく広い心を持って考
-
-
【秋の彼岸】今年もおはぎで彼岸の入りになりました
お彼岸の入りの今日、おはぎを作りました。今回は500gの小豆に460gの砂糖で餡を作り、もち米は4.
-
-
雪かきスコップが活躍するか?PMS練習も中止になりました!
今日のPMS合唱団の練習が、雪の予報で中止になりました。我が家は市内では標高の高い場所にあるので、出
-
-
【外壁と屋根】塗り替え検討に半年掛かった話
家を建てて29年。外壁の塗り替えは1度しかしていません(汗)・・・。屋根の塗り替えも増築した14年前
-
-
【日除けシェード】ベランダの照り返し避けに買ってみました
二階のベランダのある部屋に今まではすだれを使っていましたが、照り返しよけにシェードを使ってみる事にし
-
-
葉が出る前に大木の剪定をしました
我が家の南側は空き地で林のようになっています。引っ越してきた時には小さなヒョロヒョロした
-
-
【グリーンカーテン】今年の山ぶどうは実が大きくていい感じ
【グリーンカーテン】を【山ぶどう】にして4年目の今年は葡萄の粒が少し大きめな感じがします。今年は、ジ
-
-
【母の日プレゼント】は夕食調理代行とカナールのケーキ
なんだか適当に世の中の流れに沿って生活している我が家。行事のメリハリを楽しんで、気持ちはありがたく頂
- PREV
- 【アトピー】絨毯を外す事にしました!
- NEXT
- 【5月の庭】今年はクレマチスとバラの新顔が綺麗です!