【ハングリータイガー】お店によって、同じハンバーグでも油の量感が違う?気がする!
肉の日が誕生日という事で、肉を食べに行ってきました!
横浜でハンバーグと言ったら【ハングリータイガー】。今回は本店ではなく上郷店。お店の天井も高く、客席の間隔も広いのでコロナ禍でも少しは安心かな。来店してみるとやはりお客さんの数は少なめに感じました。
19時少し前に入店した時は70%位。私達の後に2組入って8時にはラストオーダーになりました。
帰ってくるときには2組のみ、お店もほんと大変だと思いました。
さて、ランチにあちこちのハングリータイガーを利用している娘曰く。チェーン店だけど、それぞれのお店によって、鉄板の上の油の感じが違う気がするというのです。
一番油が少なくて、鉄板がスッキリしているのが上郷店。「今日行って、確信した」と。
行った事のある店で一番油が多いのが日野店。鉄板が油の海になっていると・・・。
本店、辻堂店、青葉台店はその間位だとか。
ん~・・・ チェーン店だから材料は同じはずだし、どうしてなんでしょうね。焼き方が違う?鉄板の準備方法が違う?鉄板が新しくて油が吸われちゃうから?
「今度、別の店に連れて行くから!」と自分が発見した、店の違いを分かって欲しいようでした。
そして、今日はハンバーグと牛タンのステーキという新しいメニューを食べました!少ししっかり塩味の牛タンが肉厚で美味しかったです。仙台の牛タンの感じの厚みがいい感じでした!
関連記事
-
-
林が宅地に造成される様子 その5(擁壁工事2)ブロックが積まれた逆L型擁壁になりました
なだらかな丘といった形状の土地を削っての宅地造成で、擁壁が作られています。前回は約10日間で擁壁の土
-
-
【あさイチ】キウイを美味しく食べる追熟方法と見分け方
3月6日の【あさイチ】はキウイの特集でした。キウイを美味しく食べるのって結構難しくないで
-
-
数字表記の3桁カンマ、この歳になって納得した
子供のころから、この歳になっても 10,000,000,000なんて桁が多くなると一目ではわからず
-
-
【フラワーアレンジメント】ハロウィンの季節を意識した秋のアレンジ
10月のレッスンは秋とハロウィンを意識したアレンジをレッスンしました。完全にハロウィンだけのイメー
-
-
【水彩画作品展】花装飾の準備中!リリスで10日からです
ここ数日10日からの本郷台【リリス】に飾る花の準備をしています。今回は近所の畑のコスモスをいただく事
-
-
【愛ちゃん結び】リオ・オリンピックで活躍する愛ちゃんの足元に注目してみた
リオ・オリンピック卓球女子シングルス4回戦で、福原愛選手は北朝鮮のリ・ミョンスン選手にストレートで勝
-
-
内職みたいな準備作業で筋肉痛です・・・
ここ数日、来月の講習会準備作業をしています。12番のワイヤーを必要な長さに切って、一定の直径にテープ
-
-
【山蕗】できゃらぶきを皮つきと皮無しの2種類作ってみました!
畑の脇に生えている蕗(山ふき)を2種類のきゃらぶきにしてみました。栽培されている蕗と違って茎も細く短
-
-
お誕生日を庭でお祝いしました!
娘の発案で夫の誕生日会をサプライズで庭でのバーベキューにしました。先週ピクニックテーブルを出してみて
-
-
【浴室天井のカビ取り】フェイスシールドと便利グッズで楽になりました!
お風呂の天井のカビ取りをしました。築29年ですが20年を過ぎるころまではほとんど天井がカビる事はあり